• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDAISMのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

エンジンマウント達が届きましたよぉ!

エンジンマウント達が届きましたよぉ!昨日は、チタンマフラーが大盛況を呼び、沢山のコメントどうもありがとうございました!おかげで、楽しい一日でした!取り付けは、強化マフラー吊りゴムを買ってからにしたいと思います。しかしながら、取り付けの時間がなかなか取れないので、少し先になるかも知れませんが、また報告しますので、少々お待ちをー!

今日は、エンジンマウント達の紹介といきますか!
インマニスワップの際に、EACVがバルクヘッドのヒーターホースに干渉しているために購入を決断しました!エンジンマンウントで対処できなければ、スペーサーを入れるなどして、エンジンを持ち上げてやらないといけませんが・・・。

何せコイツ等以外と値段高いんですよねぇ!全部で¥35000程しちゃいます(泣)!かなり前から、エンジンの振動が大きくなっていたので、早く替えたかったのですが、何せこの値段!まぁ、要らない買い物しなければ買えちゃうんですが・・・(汗)。

エンジンマウントは、万病の元とよく言うので、これを期に全部替えちゃいます!ついでに、コイツ等に魔法をかけてもらって、強化品にして頂く事にしました!!

マウント新品、しかも強化品ともなると・・・!楽しみ、楽しみ!!
Posted at 2010/01/10 08:14:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年10月19日 イイね!

オイル何使ってますかぁ?

オイル何使ってますかぁ?最近、ようやく涼しくなってきて、夜間も寒くなってきましたね!最近、CD6も本調子になってきました!エンジンの吹け上がり方や、トルクの出方も微妙に良くなってきました!昼間と夜中では、かなり違ってきましたよ!ただたんに燃調取れてないだけっぽいですが・・・。前にスカイライン乗ってた時も冬場は、ブーストがかかりすぎて怖くて踏めないぐらいでした!なんで、オイルも逆に気にしてしまいます!
現在は、エンジンオイルASH FS5w-40を使用しています。以前は、10w-40を入れてましたが、エンジンの吹け上がりがトロかったので、固すぎかなと思い、今の粘度にしてます。ミッションは、ASH PSE80wー90にしています!冷間時は、ギヤが入りにくいですが、これぐらいは、要るかと思い入れてます。エンジン、ミッション共に一年通して暖気は、欠かさずしていますので、冷間時の心配は、あまりないですけどね!ASHのオイルは、個人的には、かなり良さそうな気がします。以前は、モチュールやニューテックなんか使ってましたが、ASHにしてから、オイルキャッチタンクがあまり汚れなくなりましたし、エンジンの吹け上がりが少し良くなった感じがします。ただ値段が少し高いですが、そこは、大切なエンジン、ミッションなので、ケチる訳には、いけないですよねぇ!
皆さんは、どうされてますか?
Posted at 2009/10/19 12:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation