• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

突然の休みなので、今週もS54エンジンの慣らしドライブ930キロ

突然の休みなので、今週もS54エンジンの慣らしドライブ930キロ 金曜日22時になって休出無しが確定して、いまさら急に休みって言ってもなぁ...などと思いながら5時になんとかベッドから起き上がり、Z4Mに乗り込んで出発!
とりあえず何も考えず走れる伊豆を目指しました。

東名は朝から結構な混みっぷり。大和トンネルでは止まりそうなくらいまで減速と先が思いやられる出発。やっぱ5時起きだと出遅れ感がありますね。(ご)さんじゃ早朝の東京から箱根通いはムリだなぁとかひとり言を言いつつ、小田原厚木道路を冠雪の富士山へ向かって走りました。
あくまで慣らしドライブですので、おとなしく海沿いをまったり走ります。
雲見の海岸では富士山がいい感じで見えておりましたが、海岸は雲に阻まれて少し光が足りなかったのが残念でした。次週はZなMの会が予定されてるのでスカッと富士山が見えることを祈っております(^-^)ゝ

仁科峠へ上って、富士山へ向かって北上。5500rpmくらいまで使って走るとキモチイイ~かったです(^-^; 船原温泉ほたるの湯で温泉してから再び西伊豆スカイラインへここでも3速5000rpmキープで走ります。このペースで追いまくられるYZRはどうかと思うぜ...(^-^;
再び折り返して南伊豆、大瀬でゆうぐれ見ていました。淡い色彩が美しい空でした。

パンでもかじって終わっても良かったんだけど、用事があったので大室山のふもとにある「ステーキ茶房はな」へ。今日は伊豆牛じゃなく昨日仕入れてきた知多牛のサーロインがあるというので、レアで頂きました。

美味い!なかなかジューシーかつ濃厚なお味でした。

今日もコースで食べて大満足でした。
イカの前菜、トマトのサラダ、デザートはチーズケーキ風とざくろがトッピングされた不明のケーキ。
美味しゅうございました。





ステーキを満喫したあとは、伊豆スカイラインを北上します。いつしか空には雲が広がっていて満点の星空とは行きませんでしたが、とにかくクルマが走っていないのでキモチイイ!いつもならばそのまま箱根新道経由で東京へ帰るのですが、今日は国道1号線を沼津に降りて行って、長泉沼津インターに入って名古屋方面へ向かいました。
写真は新東名から東名へつながるルートを走行中です。この道からは清水の夜景がパノラマのように広がっていい感じですね。
そのまま東名を西へ走って三ヶ日JCTまで行って、新東名へ折り返します。

途中、仮眠を取りながら家へ帰ったのは3:30くらいでした。
伊豆を走って、静岡県の端まで走ってきたドライブは930Kmでした。

コレで慣らしも2300Kmまで来ました。あと1200Kmは慣らしを続けたいですね。5000rpmまで回せばそれほど不満はありませんし、麻薬のような8000rpmはまだまだお預けです。
オイルは減りもなく非常にきれいな状態を保っていますし、前エンジンとほとんど変わらない燃費の傾向です。完全復活まであと少しのところまで来ました(^-^)ゝ
ただ前のエンジンよりスムーズでちょっとマイルドな感じがします。6000rpm以上回してないのでまだまだわかりませんが...
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2013/11/17 19:54:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

たまるか!
blues juniorsさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 20:45
こんばんは、マル運です。

慣らしで走られていますね~\(^_^)/

清水の新東名と東名を結ぶ連絡道を夜景が綺麗ですよね♪

そして、サーロインが美味しそうで・・・涎が(^^ゞ
お肉の横に付いているのは、生姜ですか?
コメントへの返答
2013年11月17日 23:16
こんばんは
はい、慣らしで走っています(^-^;

はい写真の通り、清水の街あかりがきれいな道ですね。

お肉のヨコについてるのは、お芋です。なんとか芋とか教えてもらったのですが。すっかり忘れてしまった。もっちり美味しい芋でした(^^ゞ
2013年11月17日 21:12
こんばんはー

復活への道、順調にいってるようで何よりです。
お仕事のほうはどうなのか、は不明ですが(^^ゞ

最近は慣らしは不要、なんて話も聞きますがそりゃあないですよね。
んーでも、慣らす意味のあるエンジン自体が減ってるのかも(苦笑)

コメントへの返答
2013年11月17日 23:22
まぁ、ようやく順調になってきましたね。遠出して信頼性の無いクルマだと困りますので(^^ゞ

知り合いのエンジン屋に言わせると、全く必要ないそうなんですが(^-^;
まぁ、クルマへの愛情と言いますか、高い買い物したんでやっぱ気分ですかね。大事にしようという。

レッズ今年はホンモノっぽいですね。CL圏内目指して欲しいですね。優勝しろとは言わんけどヾ(^-^;)
2013年11月17日 23:33
こんばんわ!
えぇ~っと、つとやんは関西生まれの関西育ちでして、関東の土地勘に疎く、ブラウザーを2つ立ち上げ、ブログを読みながら、べつブラウザーで伊豆半島の地図を見ながら、イメージをしています。


・・・・そんなつとやんでも、三ヶ日がどこかはわかるのですが、いやはやダイナミックなナラシですね(^_^;)
慣らしが終わっちゃったら、糸の切れた凧のように日本中にすっ飛んでいっちゃうのでしょうww

仕事って、ふとオフになるときってありますよね!
そういう時のドライブ!メッチャ楽しいと思います。

ナラシもあと少し!仕事にもナラシと言う名のドライブにも頑張ってください。
コメントへの返答
2013年11月22日 19:56
返事が遅くなってすみません。
伊豆半島イイですよ。ぜひ一度ドライブに来てください。関西からでも十分日帰り出来ますし(^^ゞ

高速道路を流すのは慣らしには一番ですからね。しかもリーズナブルな料金で走れます。

慣らしが終わっても休暇はなかなか取れそうにないので、旅に出ることは難しいとは思います。
でも、週末クルマに乗るだけでこんなに楽しく過ごせるですから、当分はそれで満足しないといけないですね(^-^;
2013年11月17日 23:34
不意討ちの休みの方が返って勢いが付いちゃいません?・・・なんてコメントを発するつもりでしたが、1000キロ弱、ほぼ24時間の強行軍&無尽蔵な体力に感服です(^v^)

もう一発で慣らし完了で完全復活しそうなペースですね~次週は“集まり”の様ですが、本格的な冬の前に、デカいのが一発ありそうで、期待しちゃいますw
コメントへの返答
2013年11月22日 19:58
こんばんは
返事遅くなってすみません。

体力は落ちてますが、クルマに乗れる喜びが疲れに勝っちゃって、どこまでも走り続けたくなってしまうんです(^-^;

デカイの行きたいんですけどねぇ。
なかなか事情が許してくれません(-_-;)
2013年11月18日 0:39
ステーキめっちゃウマそうです(・ω・)じゅるる

平らなところでは睡眠をとらずに930kmですか…?
元気ですね(^-^;)

上の方も仰ってますが、慣らしが終わったら、日本中にすっ飛んでいっちゃうのでしょうね笑
コメントへの返答
2013年11月22日 19:59
こんばんは(^-^)ゝ
返事遅くなってゴメンナサイ。

ここのステーキは美味いよ〜
ぜひデートで行ってみてください。
2013年11月28日 22:52
またまら慣らしドライブで930kmですか、さすがでございます(^.^)
ぜんぜん関係ないですが、慣らしドライブと打つと、奈良市ドライブになっちゃう(笑)
コメントへの返答
2013年11月28日 22:57
わはは、その意味ないコメント、イイね。IMEはGoogle日本語入力ですか?
2013年11月28日 23:01
フツーのマイクロソフトのIME2010なんです。聞いたことはあるけど、そっちの方が頭いいんですか?ダウンロード(?)してみようかな?
コメントへの返答
2013年11月28日 23:10
Google日本語入力は自分で辞書鍛えなくてもクラウドで学習するのでかなり賢いですよ。
でもokazakiさんが変換する変態な言葉とかバレちゃいますよ(^-^;
2013年11月28日 23:03
あっ、そっち、ってのはGoogleのことを指してます(^.^)
コメントへの返答
2013年11月28日 23:25
了解です(^-^)ゝ

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation