• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

threetroyのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

見附島のベンチにて

見附島のベンチにて
見附島のベンチでティータイム 貸し切りのこの風景で 足らないものはなんだろう ある日の見附島はボクの貸切だった 芝生の上に置かれたウッドベンチに座って ひと時のティータイム きらきら輝く青い海に 停泊する船のような見附島 石積みの桟橋 そして、雲が近づいてきた 富山湾の向こうには立山連峰があ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/25 00:04:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォト一句 | 日記
2011年10月22日 イイね!

砂嘴の果て、世界の終わり

砂嘴の果て、世界の終わり
誰もいない、砂嘴の果て 凛とした空気、駆け抜けていく風 琥珀色の光のなかで ボクは風景と同化していく 誰もいない、砂嘴の果て 木道を一人歩いた 凛とした空気 夕暮れを駆け抜けて行く風 景色と同化して行く自分 琥珀色の光に たった一つ流れて行く雲 もし世界の終わりがこの風景だとしたら 悔いは無 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 21:46:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォト一句 | 旅行/地域
2011年10月22日 イイね!

待ち荷物、来たらず... どこ行ってるんや~ボクのiPhone4S

待ち荷物、来たらず... どこ行ってるんや~ボクのiPhone4S
楽しみにしている荷物が来ないと、なんかソワソワして落ち着きません。今日は少しだけ仕事して後は完全オフなのに、ドライブレポート作成も手につかずデス...(^-^; 待っている荷物は iPhone4S 64GB デス(^-^; モノ好きなヤツなので、iPhone4に引き続きSIMフリーのものを海外通販 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 18:09:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記
2011年10月22日 イイね!

「ピントは撮った後に合わせれば良いカメラ LYTRO」本当に発売された->すぐ買った(^-^;

「ピントは撮った後に合わせれば良いカメラ LYTRO」本当に発売された->すぐ買った(^-^;
以前紹介した、ピントはあとで合わせれば良いカメラ Lytro なんと実際に製品として世に出ることになりました。多分なんか頓挫して、製品としては出ないんじゃないかと危惧していましたが、ここまで斬新なテクノロジーの製品を本当に製品まで持っていった努力は賞賛に値しますね。 価格は16GBモデルが$499 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 13:19:30 | コメント(4) | トラックバック(1) | ガジェット | 日記
2011年10月19日 イイね!

加部島、最果ての放牧場にて

加部島、最果ての放牧場にて
加部島の北の果て 枯れた放牧地、草を食む黒い牛 あおぞらのもと 抜けるような蒼い空だった 広い枯れた放牧地を歩いていた 草を食む黒い牛がいて 海の向こうには島が浮かんでいた 冷たい風が吹いてくる ここは、加部島の北の果て 佐賀県唐津市呼子町加部島 杉の原放牧場にて 写真をクリックすると拡 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 20:40:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | フォト一句 | 日記
2011年10月18日 イイね!

ウォーターラインもしくは喫水線

ウォーターラインもしくは喫水線
ある日見た、不思議な風景 ミニチュアの船が浮かぶ静かな海 時が止まった、青の世界で 船舶のウォーターライン つまり喫水線より上部の姿は、なんともスマートで優美なものだ 蒼い空、水平線に湧き立つ雲 そして不自然なほど穏やかな海に浮かぶ数々の貨物船 この写真の風景は、私が作った (こころの)ジオ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 20:31:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォト一句 | 日記
2011年10月17日 イイね!

砂浜に一番近い駅へ行ってみよう...

砂浜に一番近い駅へ行ってみよう...
ボクのドライブは海辺の駅を訪ねることが多い。 旅の途中に無人駅に立ち寄って、ベンチに座って「どうして旅をするのか?」考える... 海に一番近い駅って言うと「海芝浦駅」 「陸前大塚駅」 「青海川駅」の名前が上がるんじゃないだろうか?でもこの3つは線路のスグ向こうは確かに海なのだが、なんとなく情緒に欠 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 22:17:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年10月16日 イイね!

秦 基博 - 風景

秦 基博 - 風景
もう二度と逢えない旅立つ友人を見送った、四国の旅。 海沿いの道路をトレースしながら、この曲を何度もリピートして聞いていた... ♪あなたがくれたこの風景、愛しく思っています♪ ♪胸の中のファインダーでずっと眺めていたい♪ このフレーズにぐっときながら、ボクならファインダーがあるのは「胸の中」じ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 23:54:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミュージック | 日記
2011年10月16日 イイね!

四国の果て、柏島で見た風景

四国の果て、柏島で見た風景
夕暮の風、トンビが風に舞っていた 四国の果て、柏島で見た 眩しかった、光ふりそそぐ風景 四国の南西の果てに柏島はある その柏島を見下ろす大堂展望台は あいにく雲が多い空だった ゆうぐれ近くのまぶしい太陽 秋だというのに気温は30度近かった ひたいに流れる汗 雲間に隠れそうな太陽にむかって ...
続きを読む
Posted at 2011/10/16 11:46:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォト一句 | 日記
2011年10月10日 イイね!

Z4M Roadster 10万キロ、四国の旅へ...

Z4M Roadster 10万キロ、四国の旅へ...
納車から4年7ヶ月でボクのZ4M Roadsterが走行距離10万キロを達成しました。昔は年間3.5万~4万キロ走っていたので、今回はずいぶん時間がかかりましたね(^-^; 昔はもっとハードなクルマで旅をしていましたので、体力的にもキツくなっているのかもしれません。 さて、10月7日から四国の旅へ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/10 19:18:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z4M Roadster | 日記

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 5678
9 101112131415
16 17 18 192021 22
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation