• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月15日

リヤ車高調整

リヤ車高調整
今日は先日の袖-1GPでの反省から、車高調整することにしました。


というのも、TC2000では問題なかったきいろ2号ですが、袖ヶ浦ではリヤが落ち着かなくてアクセルが踏めない感じに。


で、リヤのエア圧と減衰を下げて、ギリギリ走りきった感じでしたので、これを解決するためにリヤの車高を5㎜下げようかと。

たかが5㎜、されど5㎜。


ZC33Sのリヤは・・車高変えるならバネを取り外した方が早い!・・たった5㎜でもバネ外して調整します。

ショックの長さも調整して・・好みのバンプ/リバンプストロークを確保します。
それにしてもレンチも入らず調整しにくい構造ですね。





ついでにブレーキ回りもメンテナンス。

フロントのブレーキパッドは・・新しいキャリパーになってから偏磨耗が無くなっているかも?

キャリパーのせいなのか、導風板の効果なのかわかりませんが。


それにしても、既に2㎜以上減ってる(・・;)
あっという間に無くなるかも?





リヤのパッドは全然減らない・・けど、外側のパッドは偏磨耗は相変わらず。





エア抜きもやって整備終了!やっぱり5㎜でも落とすと雰囲気も変わりますね。




これでリヤが少しでも落ち着いてくれれば、更にタイムアップも・・できるかな??ハハハ


頑張りま~す!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/11/15 20:11:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2020年11月15日 20:33
お疲れ様です。\(^o^)/
“タイムアタック戦線異常なし”ですね。
私の場合は、異常ありで今年中に合流できれば御の字といったところです。
ただ本日、ヤフーショッピングにてタイヤ、ミッションオイル、エンジンオイル、ローターをポチりました。😉
コメントへの返答
2020年11月15日 21:08
お~やる気マンマンですね。
カリーナ大暴れの日を楽しみにしています。
こちらは少しずつ調整しています。
より良いタイヤを使いたいのですが・・ZⅢで頑張ります。
是非ともまた一緒に走りましょう!

プロフィール

「@銀スイフト さん、ホントですね。ジャッキだけで下に潜るのは危なすぎます。」
何シテル?   08/19 12:07
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation