• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月25日

サーキット三昧の週末 TC-2~袖-1GP

サーキット三昧の週末 TC-2~袖-1GP この週末は2つのイベントがあり、土曜日に休みを取ってハシゴするぞ~的な勢いで行ってきました。


まず土曜日はTC-2、筑波サーキット2000で行われる2時間耐久レースです。
年間4回開催で、今回が今年最後となります。

着々と準備を進めて・・





しかし、ここに私のマシンは無いのです。

さすがに2日連続では走れないので、私の席はこちらで。





今回はファインレーシングチームから3チームが出場します。厳しい指示を出して、チームを勝ちに誘導せねば!

当チームの若手ホープ、M元_yt氏差し入れのオロナミンCで気合い入れます。
いつもありがとうございます。


予選でチーム40の若手ホープが1分5秒8という凄いタイムを出したので、クラス1位、総合8位という位置からの本戦スタートとなりました。


本戦も、チーム40が8秒~9秒ペース、チーム39、チーム38が11秒ペースで周回しており、厳しい指示どころか、「ちょっと速くない?一人1時間だよ?」という感じでしたが、勢いは止まらず。


結果は・・・チーム40がクラス2位、総合4位という凄い成績に。
チーム39がクラス4位表彰台、チーム38はクラス6位と善戦いたしました。





トータル100周を目指していった結果、目標達成、そして電光掲示板に光る40番・・・達成感ありますね。





余韻ある中記念写真。私のマシンもちょっとだけ混ぜてもらいました。







という夜も明けぬ早朝に、私は次の目的地に向かって出発進行!
そう、日曜日は袖ケ浦フォレストレースウェイ!





やや暗い時間帯に、目的地そばのコンビニに到着!
行きは我が家からここまで下道で1時間!





今回は袖森フェスティバル。袖‐1GPに出場します。

参加台数も多く、また過去に一緒に走っていた方々とも会える貴重な場になっております。
高級なマシンも沢山・・・





マイマシンも準備完了!ノーマルタイヤが積まれるいつもの光景。






ブレーキのリザーブタンクにつけるコレも、若手ホープに頂いたもの。
ん?そんなにお世話になってて良いのか??






私の中でのもう一つの戦い、ナントHansデビューでしたので、意外と難儀しました。

ハンスクリップが止まらないし、意外と拘束きついし・・でも1回走ったら慣れましたが。
一人マシンの中で格闘していたのはナイショです。





それにしてもZC32Sってこんなエンジンでしたっけ?





結果は・・・自己ベスト更新!公式タイム1分16秒815




もう少し頑張りたいところでしたが・・でもスコアは2位でした。ウレシ~!

で、アホなオッサンになってました。





久しぶりの全開走行で、マシンから何か出ました。





スス吐き出してエンジン絶好調!
来週も筑波サーキットにお邪魔する予定です。

ではでは。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2021/10/25 06:38:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

21世紀美術館
THE TALLさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2021年10月25日 7:35
お疲れ様です。\(^o^)/
クラス2、4、6位おめでとうございます。㊗️🎉
そしてベスト更新おめでとうございます。👍
活動が活発化してますね。🤭

私も負けじと早く車仕上げて合流します。
コメントへの返答
2021年10月25日 11:13
こんにちは。
幸先の良いアタックシーズン(?)スタートです。
チロル号の快音楽しみにしてます。
来週、再来週とイベントが入っていて・・さてさてどこまで許されるかの勝負でもあります。
がんばります。
2021年10月25日 7:53
お疲れさまでした!
袖1の準備で忙しい中、耐久のサポートに駆けつけて頂きありがとうございました。

今回は長年の目標だった100周が達成できたのでよかったです。まあほとんど若手ホープが頑張ってくれたおかげなのですが😁
次は自分も33になるのでチームでさらに上を目指して行きましょう!
コメントへの返答
2021年10月25日 11:19
お疲れ様でした。
少しでもお役に立てたのであれば良かったです。
それにしても100周は凄い記録ですね。次回は・・総合優勝か???
来期33で参戦楽しみですね。クラスがどうなるのか気になりますが、総合優勝狙うなら関係ないか?
なんちゃって😁
2021年10月25日 8:05
連日お疲れ様(笑
のんびりサーキット走行は楽しいですなぁ。
また遊びましょ❣️
コメントへの返答
2021年10月25日 11:25
お疲れ様でした。
銀熊号の圧倒的速さには驚きまくりでしたよ。
でも楽しかったですね。また宜しくお願いしま〜す。
12月の袖-1も出場予定です。
2021年10月25日 12:32
監督お疲れ様でした!
袖森ベスト更新おめでとうございます♪
結局今月一度しか袖森走りませんでした。
来月どこかで走りに行きたいw
コメントへの返答
2021年10月25日 12:55
ありがとうございます。袖森はこれからがタイムアタックシーズンなので、楽しみです。是非とも一緒に走りたいですね。
来月だと月末近くに行くかも?です。
そうそう、再来週はSUGO走ってきます。
2021年10月25日 19:14
お疲れ様でした!

監督の指示・アドバイスのおかげでタイム更新&8~9秒台で周回出来ました😁

ベスト更新おめでとうございます㊗
それにしても煤がいい吐きっぷりです😄
コメントへの返答
2021年10月25日 19:28
ありがとうございます。
少しでもお役に立ててれば光栄です。
皆さんが良いペースで走っていて、私も走りたくなっちゃいましたが、その分袖ケ浦で楽しみました。
いや〜かなり煤吐いてました。おかげでスッキリ!
たまに回さないとダメですね。
2021年10月25日 19:39
お疲れ様でした。
サポート有難うございました。
そして、自己ベスト更新おめでとうございます。

16秒でも勝てない相手とはあの方ですね。

ターボ恐るべし
コメントへの返答
2021年10月25日 19:53
ありがとうございます。
いや〜耐久はサポートするのも楽しいですね。
でも走る方が楽しいですが😁
32もターボ武装すると・・33の比じゃないです。
果たして何馬力出ていることやら😱
2021年10月26日 3:36
先日はお疲れ様でした。
ニアミスでしたがw

素晴らしい成績おめでとうございます。

やっぱり12番ピットでしたねスイフト集団いたので!

イエロー33が見当たらなかったもので・・・

袖ヶ浦もベスト更新おめでとうございます。

どちらかで是非ともご一緒させてくださいませ~楽しみにしております。
よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2021年10月26日 6:48
お疲れ様でした。
私のマシンも遠くに置いていたので、ニアミスで何とも申し訳ありませんでした。
また機会はあると思いますので、宜しくお願いします。
今週末日曜日も筑波に訪問予定です。

プロフィール

「@銀スイフト さん、ホントですね。ジャッキだけで下に潜るのは危なすぎます。」
何シテル?   08/19 12:07
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation