• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月29日

オイルクーラー配管完了!

オイルクーラー配管完了!
先日時間が無くて、サンドイッチブロックとホースの取り付けが間に合わず、なんちゃってオイルクーラー仕様となってしまいましたが、本日いよいよ残りの作業に着手いたします。


でも本日午後から雨の予報・・仕方ないので、またまた早朝からマシンを持ち上げて、まずはエンジンオイルを抜きます。








私は上抜き派です😁←楽なので


今回は手を汚さずにオイルフィルターを取れるスペシャルツールを作って挑みましたが・・・見事失敗に終わり、手がオイルまみれに😅






失敗作はゴミとなりました😅


サンドイッチブロックは11時の方向に、という意外と難しいオーダー。
コレで良いかな?





後はホースを繋いで、車体との干渉に気をつけて固定しました。

何とか完成!






オイルフィルター付けてオイル4L充填。アイドリングではオイル漏れもないので、バンパー戻して完成〜!

後は実際走った後でチェックしてみないとね。

といった所で雨がポツポツと・・いや〜アブナ〜イ!



軽く走ってみると・・街乗りでは油温が70℃〜80℃付近かな?
う〜ん、一応機能しているようですが・・



さてさて、お次はコレです。





リヤのキャンバーシム大盛。

並盛では超片減りだったので、後日コレ組みます。





これで課題克服かな?

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/04/29 15:15:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

オイル通路にリストリクター???
デカトーさん

復活しました!・・・失ったものもあ ...
☆Uさん

Xマスにフィナーレ
かず207さん

オイル交換とタイヤ交換
コロコロまろんさん

エンジンブロックで油圧を測った結果
morly3さん

オイルフィルタ比較(外観)
しま77さん

この記事へのコメント

2022年4月29日 16:02
170psにパワーアップして、オイルクーラーにキャンバーシム。ほぼ私の仕様と同じです!
しかし、タイヤがこちらはZⅢなのが痛いです😣
ますます速くなっちゃいますね😅
袖ヶ浦の結果、楽しみにしています♪
コメントへの返答
2022年4月29日 18:32
遅ればせながら、ようやくこの仕様に到達しました。
yagiさんとほぼ同仕様ですか?これは楽しみです。
一緒に走りたいですね。
連休中に袖ケ浦走ってみて、ロガーデータで比較してみたいです。あまり変わってなかったらどうしよう??期待と不安😁
2022年4月29日 20:17
遂にオイルクーラー装着ですね!
後は漏れてないこと…ですね😅


リアキャンバー増しで更にコーナリングの限界値が上がりますね〜
バネレートも変えたく…なっちゃうかもですね😁
コメントへの返答
2022年4月29日 20:36
今のところ大丈夫なのですが、一抹の不安はありますね。明後日筑波で確認してみます。
リヤのキャンバーは、きっと効くはず・・なのですが、どうでしょう??
バネレートは・・コレ以上固めたら怒られちゃいます。ヒェ〜😱
2022年4月29日 21:32
キャンバーシム、金の方なんですね。少しトーイン残りますよね。キャンバー大盛りならばトーアウト側に振った方が向き変わり易くなるかと。自分は使い分けてましたが、最近面倒で銀ばかりですが。
コメントへの返答
2022年4月30日 7:09
ナントZC33Sには銀シムの設定が無いんですよ。
キンGさんのマシンはリヤが回り込むような動きをしていますが、通好みの設定はZC32Sまで、ということのようです😁
マシンのキャラクターですかねぇ🤔

プロフィール

「雨です。あれ〜、昨日の天気予報は雨じゃなかったような・・まぁ雨男なんで🤣
楽しく走れそうです😁」
何シテル?   05/27 11:42
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38
西伊豆で車中泊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 18:03:09
【袖ケ浦】NB2 エンジンブローしました… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/18 21:09:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation