• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月20日

タイヤウォーマー2回目の実験

タイヤウォーマー2回目の実験 早速ヒーターのカバーを改良して、早朝から実験しました。

朝暗いうちからゴソゴソやっていたので、近所の人からはアヤシイと思われたかも?


改良点は

プラダンの形状を変更してコンパクト化
上にかけるカバーを二重にする

といった感じです。


まず実験前の温度とエア圧は









タイヤとホイールが概ね2.5℃、エア圧235kPaです。


ヒーターとカバーをセットしてスイッチオン!






45分放置してご開帳〜!









タイヤは概ね23℃ ホイールは34℃まで温度上昇しました!

エア圧は250kPaまで上がっているよ。凄い!


え?これ充分な性能じゃない?



それから15分ほど放置して、再度測ると









タイヤは16〜17℃、ホイールは25℃位まで落ちましたが、許容範囲ですね。

エア圧は測る時にかなりエア抜けちゃったので、何ともですが、+10kPaは達成していると思います。



もうちょっと温度上がったら嬉しい


ん?ここ改善できそう





このあたりはいろいろ試しながら作成していきましょう。

走行前でタイヤ温度が20℃超えるくらいまで性能上げられると思います。


結果は次回走行で!




いろいろ工作して腹減ったので、軽く印西市まで走って、敏腕チューナーが勧めるそば処さつきへ。






お勧めMENUのラー油肉つけ蕎麦をチョイス

普通盛りなのに、この量






器には汁は無く、目一杯蕎麦と豚肉が入ってます。ネギも増量可能!


いや〜美味しかったです。



さて、リベンジの走行会は何処にしましょうか?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/01/20 20:25:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

先週からの改善と、他もろもろ
コロコロまろんさん

メッキモンキー チューブ交換
W113 250SLさん

突然の空気漏れ→タイヤ交換へ。
ふっくうーさん

2台とも夏タイヤに交換しました~。
ケイピカさん

昼間クーラー、夜ヒーター! 暑かっ ...
ウッドミッツさん

スローパンクチャー(それはゆっくり ...
シルバーエルグさん

この記事へのコメント

2025年1月20日 20:37
こんばんわ。
これだけタイヤが温めれば、適温まで温まるのも早くなるかもですね!!
コメントへの返答
2025年1月20日 20:45
ありがとうございます。
リヤはある程度温まらないとどうにもならないので、かなり改善しそうです。
というか、こういう工作好きなんですよね。結果出たら更に嬉しいです。
2025年1月20日 20:40
凄い!
コメントへの返答
2025年1月20日 20:53
ありがとうございます。
更に性能上げて、結果だします。たぶん🤣
プラダン工作楽しいです!

プロフィール

「河口湖畔に到着!日差しは暑いが風は爽やか〜!
のんびり湖眺めながら休憩です。」
何シテル?   08/15 13:33
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation