• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silvermittのブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

デンマーク王国の特別記念局

デンマーク王国の特別記念局
みな様こんにちは&こんばんは。1月14日デンマークの女王マルグレーテ2世が退位し、長男がフレデリック10世として王位に即位しました。あまり報道はされていませんが、アマチュア無線界では世界中で話題になっています。 デンマークのアマチュア無線協会が記念特別局を開設し、そのコールサインがOX24QUEE ...
続きを読む
Posted at 2024/01/16 13:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ISF | クルマ
2023年12月26日 イイね!

48年前の無線機がよみがえりました

48年前の無線機がよみがえりました
みな様こんにちは&こんばんは。無線ネタが続きますm(_ _)m。アマチュア無線は国家資格の無線従事者免許を取得し、無線機を登録して無線局申請をして許可が下りれば、初めて電波を出すことが出来る趣味の一つです。携帯やスマホがない時代にローカル局(ご近所の先輩後輩)と夜な夜な無線機でお話に花を咲かしてい ...
続きを読む
Posted at 2023/12/26 21:10:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ISF | 日記
2023年12月26日 イイね!

メーターの校正パーツが到着

メーターの校正パーツが到着
みな様こんにちは&こんばんは。校正とか調整って計測器がないと出来ませんね。基準となるものがないとどんな精密機械でもズレてれば役に立たないことになったり、法令違反を知らないうちに犯したりしてしまいます。みんカラではおなじみの車検内容で速度計測もその一つだと思います。 そして今回は、法令遵守の精神に則 ...
続きを読む
Posted at 2023/12/26 13:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ISF | クルマ
2023年11月27日 イイね!

安房鴨川への最短じゃないけど最速ルート

安房鴨川への最短じゃないけど最速ルート
みな様こんにちは&こんばんは。朝の冷え込みが厳しくなりました房総です。気温10度を切るとバイクには乗りたくなくなります(^_^;)。今日は久し振りに4輪で房総をドライブしてきました。目的地は鴨川市昨夜見た(録画の)テレビ番組で、地元の人が鴨川市への集客を狙った映えるモノを東京藝術大学の学生に依頼す ...
続きを読む
Posted at 2023/11/27 15:13:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ
2023年11月13日 イイね!

房総の名水で炊飯して珈琲も淹れてます

房総の名水で炊飯して珈琲も淹れてます
みな様こんにちは&こんばんは。昭和60年に環境庁(現環境省)が全国各地の湧水、河川用水、地下水を100箇所選定した名水を「名水百選」として発表されました。その頃、結婚したのも昭和60年、名水めぐりと出掛ける都合を付けては25歳でドライブして名水を汲みに行っていました(笑)。秩父の山頂直下にある「日 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/13 15:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ
2023年11月12日 イイね!

電動ジンバルが欲しくなるスマホでシネマ動画撮影

電動ジンバルが欲しくなるスマホでシネマ動画撮影
みな様こんにちは&こんばんは。 前回、持っていたら使いたくなる機能として、スマホに付いてるシネマ撮影用のアプリがあったのでご紹介しましたが、いざ撮ってみると手持ち固定撮影時の手ブレや移動時の枠ブレが酷く、補正するモノとしてジンバルがあることを知りました。 その前に、CinemaProでランタンを ...
続きを読む
Posted at 2023/11/12 03:21:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年11月05日 イイね!

宝の持ち腐れ?SONY_VENISEデジタルシネマカメラ

宝の持ち腐れ?SONY_VENISEデジタルシネマカメラ
今日は珍しく2回目の投稿になりました。今回はスマホについてです(^_^;)。いつも何となく使ってるスマホなのですがデジタルカメラを持ち歩かなくなって、スマホで用事(スナップ撮影)を済ませているsilvermittです。 最近は動画撮影のほうも気にするようになりました。使用しているスマホは2年半ぐら ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 15:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2023年11月05日 イイね!

アマチュア無線のDXCCが進まない

アマチュア無線のDXCCが進まない
みな様こんにちは&こんばんは。秋と言ったら食欲の秋ですか?。それとも秋の夜長で読書でしょうか。silvermittの秋はDXのシーズンです。DXとは? 無線通信の種類の中で電離層を利用した遠方通信のことをDXとアマチュア無線界では言っています。地上波のみの通信で遠距離とのDX交信にも言われ、お月様 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 11:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味
2023年11月02日 イイね!

4年振り開催のイベントに行ってきました

4年振り開催のイベントに行ってきました
みな様こんにちは&こんばんは。もう11月に入り今年もあと僅かとなってしまいました。酷暑酷暑残暑と言われていたのもすっかり忘れ(?)、房総でも朝晩は冷え込んでいます。 この時期、車好きにとっては大イベントが開催されていますね。ジャパンモビリティショーと名前を替えモーターショー開催が4年振りになります ...
続きを読む
Posted at 2023/11/02 09:49:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ
2023年10月01日 イイね!

航空祭というイベントに初めて行ってみました

航空祭というイベントに初めて行ってみました
みな様こんにちは&こんばんは。ブログが久し振りになります。10月に入って初投稿です(>_しかし暑い日が続いていますね~。今日も30度超えていました。 今日は房総の魅力発信の一つ?、航空祭に初めて行ってきました。イベントは早朝から始まっていましたが、編隊離陸と上空通過の時刻に合わせて出掛けることに ...
続きを読む
Posted at 2023/10/01 20:17:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | NX300h | クルマ

プロフィール

「千葉に引っ越してアマチュア無線で仲間が増え、近くの農家さんと毎晩ラグチュー(夜な夜な交信)しています。新米が届きました。家猫も喜んでいるようです(^_^;)。DMR機の修理(ソフトウェア更新)もして交流を深めています。無線って昔は「趣味の王様」でしたが、携帯が普及し減少してます。」
何シテル?   09/01 19:51
今まで13Bロータリー車とか乗ってきました。 今回は、このクルマが欲しくて買いました。運転歴30年のsilvermittです。 よろしくお願いします。 平...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

おしかった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 13:33:31
可愛いUFO!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/05 19:16:21
呼びかけからの辰巳オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 19:15:17

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。
レクサス NXハイブリッド ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド)
レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは   ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation