• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月05日

ありがとうSKフォレスター。サヨナラBHレガシィ。

本日スバルから拝借していた代車を返却し、私が手配したレンタカーに乗り換えました。
いやー、SKフォレスターは良いクルマでした。
まずBHレガシィツインターボに乗っていた人間からしても十分過ぎるFB25エンジンの分厚い低回転トルク。
これに極めて滑らかなリニアトロニックは最高の組み合わせ。
常時四輪駆動のおかげで足がタイヤと直結しているようなアクセルレスポンスも大変好印象。
ハンドリングはSUVらしからぬリニアでしっかりしたもので、ちょっと着座位置の高いセダンを運転しているみたい。

車の防音対策もしっかりやってあるのか車内は非常に静かで、ロードノイズが静かに聞こえるくらい。
ボディの見切りも良いので1,815mmの超ワイドボディも全然気にならない。
車高が高いので歩道乗り上げに全然気を使わなくていいのもポイント高いです。

SKフォレスター、凄く良いですね。
今流行のSUVだからとかそんな理由ではなく、一台のクルマとして完成度が素晴らしく高い。
正直ワイドボディのために食わず嫌いしていましたが、乗ってみると凄く良いです。

燃費は約300Km走行して12.91Km/Lと大変良好な結果でした。
突発の乗り換えじゃなくて予算と納期に余裕があったらこれ買っていたかも。


写真1

そしてレガシィの廃車手続きもしてきました。
たった4か月、7,500キロしか走っていないけど楽しい時間をありがとう。
短い期間とは言えEJ20ツインターボに乗れたことは大変に濃い思い出となりました。

未熟なオーナーのせいで、たった20万キロで廃車にしてしまってすまない。

ちなみに最後の故障は燃料レギュレータ故障でした。


そして新しいクルマ、インプレッサを仮抑えしてきました。
今回は所有車が無い状態で、新車待っている余裕がないので中古車です。
でも良い個体見つかったんじゃないかな?

もちろんみんな大好きなあのアクセサリも付けます。
ああ、今から楽しみだ。


今日からレンタカー生活ですが、それに関してはまた後日。
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2020/06/05 19:27:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ようこそハスラー
avot-kunさん

おはようございます😊
takeshi.oさん

伊勢郵便局風景印めぐり
伊勢さん

<2024年度10回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

ロボトラアップデート AF660整 ...
urutora368さん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2020年6月5日 19:33
インプレッサはレガシィBHに付けたパーツが移植できる型?
いや、発表まで楽しみにしてます




できる?


コメントへの返答
2020年6月5日 20:37
うーん、エンジン周りはエキマニとかそのまま移植すればツインターボ化できそうな気配ですけど、CVTが切れる気配がします。
フロントのブレーキとかホイールは全く同じですので、そちらの流用は出来ますね。
2020年6月5日 19:41
人も車も出会いは一期一会・・
次の愛車でもより良い思い出が
作れたらいいですね。

そう考えるとマイカーは
新車から九年超え19万㎞超走行中・・
当たりの個体なのかも・・
コメントへの返答
2020年6月5日 20:41
GVBはボディサイズも丁度良いですし、普通のクルマとしてパッケージングが良いですよね。
それでいて快適ですから、実は相当にレベル高いと思うのですよ。

BHはレガシィ最後の5ナンバーであり、最後のツインターボですので乗れて良かったと思います。
良い体験できました。
2020年6月5日 20:40
お疲れ様です。
短い期間だと思いますが、今では貴重かもしれないEJ20を体感できたのはいいですね。

今度の車はいい個体ということで楽しみです。
コメントへの返答
2020年6月5日 20:43
ファイナルエディション出てしまいましたのでもう新車のEJ20には乗れませんからね。
しかも個性が非常に強いツインターボですから、乗れて良かったです。

今度のマシンは走行も少ないですし、実際何度か乗っていますので自然と選んでいました。
2020年6月7日 12:51
インプレッサがSTIであるとは言っていない。

…という罠ですね(*´ー`)?
コメントへの返答
2020年6月7日 14:26
今回もNAインプレッサですね。
過去にインプレッサを購入した営業から3台目を購入しました。

何かとインプレッサには縁があるようです。

プロフィール

「@フカケン 14.0km/Lオーバーに期待ですね」
何シテル?   06/13 21:54
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34 567 8
910 1112 131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation