• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月29日

カローラのエンジンオイル交換と扱いやすさの考察

写真1

今日はカローラのエンジンオイル交換。
1ヶ月で2,000Kmしか走っていないけど、そろそろトルクの低下が気になり始める。
カローラは少し不調になるとすぐエンジン回転数上がるから分かりやすい。
2,000Kmしか走っていないのは盆休みで通勤が無かったのと長距離走行はカローラ使わなかったからか。


写真2

結局エンジンオイルはトヨタキヤッスル5W-30。
Amazonにてペール缶が送料込み7,500円程度って安過ぎる。


写真3

抜いたオイルは2,000Km程度しか使っていないけど真っ黒。
やっぱりカローラの1NZエンジンはエンジンオイルが汚れやすいのかな。


久しぶりにハチロクを運転。
なんと3週間も乗っていなかった。
最近仕事が忙しすぎてガレージでテトリスやっている暇がなかったんですよ。
暇と言うか気力か。

流石にクルマが3台もあるとガレージの中でいろいろ動かさねば出し入れできないんですな。
意外と面倒。

という事でハチロク動かしたけど、やっぱり思った通りに走るなー。
何がイイって、駐車場で車両感覚がつかみやすい。
バック駐車する時も、車両後端が非常に分かりやすい。
大体リアフェンダーを目印にするんですけどね。

最初はワイドボディに戸惑うと思っていたけど、ワイドボディは全然気にならずに全長の短さによる扱いやすさの方が大きい。
カローラより扱いやすい。
小回りが利くから?
と思って最小回転半径を調べてみる。
GR86 5.4m
NZE144Gカローラフィールダー 5.2m
GJ7インプレッサ 5.3m
いや三台の中で一番小回り効かないじゃないか。
2WDなのに4WDより小回り効かないのはどうなんだい。
っていうかこれはもう誤差で済ませていい範囲じゃないかな。

あと考えられるのはスバルの0次安全って言う視界の考え方かな?
ハチロクってクーペボディから考えられないくらい全方位の視界がイイ。
クルマの背が低いのに明らかに運転視界が良いし、雨の日でも運転しやすい。
これでリアワイパーついていたら完璧なんだけど、重くなるからいらないって他のハチロクオーナーから言われるだろうな。
ハチロクのキャラクターを考えれば仕方ない。

もうひとつ小さな不満だけど、18インチのホイールがデカすぎて狭い道で側溝に寄せて行く勇気が必要なんだよな。
これは17インチタイヤの導入を考えていて、ホイールは既にある。
タイヤもパイロットスポーツ5かな。
ハチロクは軽くて大パワーだから変なタイヤは選べず、無難な銘柄を選ぶしかない。

だからカローラのタイヤは冒険したい。
怪しいタイヤにしようかな。フラッグシップタイヤにしようかな。


写真4

子供へのお土産。
アグネスタキオンはうまぴょい伝説見るまではやったんだけどね。
アイドルなのにハイライトの無い目ってどうなんだい。

これはセブンイレブンで手に入るんだけど、このクリアファイルが欲しければアイスふたつ買えって。
仕方ないから一人で二つアイス食べて無事に頭が痛くなりましたとさ。


休みは一日で終わり明日からまた仕事だー。
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2022/08/29 21:24:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

AE86 40周年記念車
辺境伯さん

最新のGT500でお勉強!
た~じ~さん

TOYOTA COROLLA + ...
Disco-4@東京さん

ご隠居32、令和5年の走り納め
P.N.「32乗り」さん

レビトレ交換、トレノタイヤ交換
Childstoneさん

【発見マレーシア】KL郊外で80, ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日頑張れば新潟に帰れる。1週間の励みだ。」
何シテル?   05/30 21:22
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation