• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2022年07月05日 イイね!

ネコロジー

ネコロジーマンションに珍しい クロネコ が居た
ドライバーさんに声かけて、無理やり撮影
メーカー不明なので、聞いてみたら「輸入車」らしい

通常の「宅急便」の車体イメージ
alt
画像は、https://securitynews.so-net.ne.jp/news/sec_30052.html より借用

と、激しく異なる印象
alt
ドライバーさん曰く
「小回りが利かない」
alt
プロドライバー らしからぬ フェンダーポール が「運転しにくさ」を
物語っている
ホイルベースも長そう
日本の狭くて曲がりくねった都市近郊の住宅街事情を無視したクルマの選択なのかも
積載量が小さいわりに、小回りが全く効かない
この車に当たったドライバーさんが可哀そう 罰ゲームみたい
alt

アップにすると、
洗車してもらってない感 が見受けられる
alt

このエンブレム
ドイツ車らしい ネットでは、
”ヤマト運輸が今回導入する小型商用EVトラックは、ドイツポストDHLグループ傘下の自動車メーカー「ストリートスクーター」の小型EVトラック「WORK Box」をベースとして共同開発した車両。WORK Boxは、ドイツの輸送会社「DHL」で採用されている。”

日本では、通常の「宅急便」の車体に、水素ボンベと燃料電池積んで、
駐車中の冷蔵庫・冷凍庫の動力問題をスマートにクリアして欲しいですね

がんばれ トヨタ! こういう所でこそ 社会的責任を果たせ!
Posted at 2022/07/06 00:02:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 輸入車 | クルマ
2019年08月22日 イイね!

煽り運転などを 助長する ハンドリングの設定

なぜ「BMW」は叩かれるのか “自己チュードライバー”のアイコンになる日

というwebページを読んだ。
BMW・ポルシェ などのブランドの車を運転すると「ドライバーの男性ホルモンが急激に上昇することが証明されている」というカナダの研究結果について記されている。出典の明確な記載はない。個人的にはweb-ページの記載内容に「共感」は無い。

さて、20年位前ライトエースのディーゼルターボ(MT)を常用していた時代に、帰省し母の328i(AT)を運転すると、確かに「普段からアクセル全開がデフォのライトエースに比べると、アクセル全開にすると狂ったように加速する328i」は楽しかった。しかし、エンジンパワーだけの問題で車体が付いてきてくれない印象だったので、直線以外でアクセル全開をしたいとは思わなかった。

その後、妻の車がR56 Cooper Sになり、直線以外でアクセル全開にする事も試した。確かにBMWが電子制御で4つの車輪に個別にブレーキを掛けて加速以外のコーナリングも楽しい車にしてくれた技術技術で「ど素人が、うまく運転できる風な錯覚を演出」をしてくれるなと感じた。これが例のカラスが置いたクルミをハンドル操作だけで避ける「駆け抜ける喜び」だったと思う。
トヨタ車のようにハンドルを切っても車体が即座には回らない・ホンダ車のようにコーナーでクシャミするとコーナリングラインが乱れてしまう様なシビアさの様に「俺は運転が下手だな」と思わせるハンドリングの味付けであれば、勘違いドライバーの増殖は防げると思うが、BMWの様な味付けでは今後も色々な方面で「勘違いドライバー」を増殖する可能性が高いと思った。
Posted at 2019/08/22 20:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 輸入車 | ニュース
2019年07月03日 イイね!

ワイパーとウインカー

妻が輸入車・私が国産車と言う状況が続いていて、妻が私の車を運転する事は滅多に無いが、私は頻繁に妻の車を運転する。
その時は、ウインカーとワイパーが逆だと言う事をかなり意識して居るらしく、妻の車で左手・右手を間違う事はあまりない。
しかし、自分の車に乗り換え、ボーッと走って居ると、やらかしちゃうんです。
ウインカーを出すつもりでワイパーを動かしてしまう。
逆も有りますよ。たまに、妻の車で超高速でワイパーを動作させてしまい、止め方もわからなくなること。
この困った状況を何とかするパーツ売ってませんかね?
たとえば、雨センサーが雨も降って居ないのにワイパーを動かそうとした時、確認警告を出してくれれば良いと思うのですが、、、、
これって、暴走プリウス老人状態の始まりでしょうか?
若い皆さんは経験ありませんか?
Posted at 2019/07/03 19:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 輸入車 | クルマ

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation