• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2019年12月27日 イイね!

街中で出会った素敵な車たち

単身赴任で静岡←→千葉間を車で移動していた頃、変わった車が居ると、交差点などで助手席に置いていたデジカメで撮影していた。
その中から、何点か。
alt
どういう用途に使用されるのかもわかりませんが、凄いですね。圧倒されました。
alt

次は、有名どころ ランチア デルタ HF インテグラーレ
alt

ポルシェが霞んじゃう
次は、車体ではなく荷物 箱根峠の頂上で休んでいました。働く車の代表格
alt

多分、先導車付けて夜間走行限定許可みたいな大荷物です
オプション満載のバイク 結構、ミラーは外向きなんですね
alt

次 Ferrari だと言う事ぐらいしか分かりません。でも、あえて、なぜこの色?
alt

と思います。やっぱり、赤でしょ。
会社の近くに停まっていた、あの車
alt

こんな天井構造だったんだ。
このステッカー、素敵です。
alt

びっくりした構造の自転車
alt



Posted at 2019/12/27 17:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 追憶 | クルマ
2019年12月27日 イイね!

水素燃やしても、無色で、目に見えないんですけど

今日の、FNN NEWSから引用
-----------------引用はじめ-------------------
東京五輪聖火台に水素燃料採用へ 次世代エネルギー活用
2019年12月27日 金曜 午後0:13
2020年の東京オリンピックの聖火台の燃料に、次世代エネルギーとして注目される「水素」を採用する方針が固まったことがFNNの取材でわかった。
alt

-----------------引用おわり-------------------
水素って、綺麗な環境で燃焼させると無色の炎なんです。
メタノール燃料の火災が見えないのと同じ。
たぶん、はだかの王様にならないように、何らかの金属を聖火台に仕込んで、その炎色反応の色を「ミライの色」として見せるんだろうけど、トヨタがそういうインチキに加担するのは心外。
ま、オリンピックの青・黄・黒・緑・赤の5色を表現できたら許すけど。
Posted at 2019/12/27 13:02:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | くだらない | ニュース
2019年12月26日 イイね!

我が家が、DoCoMo から離れられないオバカなこだわり

我が家が、DoCoMo から離れられないオバカなこだわり
皆様の、携帯の継続利用期間って、どのくらいですか?
私の契約は、たかだか23年です。

私の、妻の携帯の契約状況
alt

この、継続利用期間 31年11か月
って、思いっきり オバカ でしょ!
この、31年前 1988年頃は、ポケットに入る携帯電話なんてありませんでした。
平野ノラのネタになっていた ショルダーフォン か、電源を車体からとる「自動車電話」ぐらいでした。
では何で、私の妻は そんな長期契約なの?というと
私の亡き母の使っていた携帯番号を引き継いでくれたからです。

私の母は、生保・損保の代理店事務所を経営していて、普通のサラリーマンの私では太刀打ちできないような収入が有りました。
この自動車電話をV6のカムリ(多分プロミネントのフル装備だったんだと思います。サンルーフも付いていました)のセンターコンソールに付けて、トランクにアンテナ立ててました。
そんな車にお邪魔した、孫の写真がタイトル写真です。
alt

多分、カールコードの取り回しからすると、受話器の持ち方合っていると思いますが、液晶表示部分が謎です
判明しました。液晶の様に、見えて居たのは、NTTのネームプレートですね。
下記と同じだと思いますので、液晶は一番上です。
alt

出典
から、画像引用

固定電話の債券なんて吹っ飛ぶような預託金が必要だったと聞いたことが有ります。
docomo ショップの窓口で、機種変とかする時に、あなたが生まれる前から使っているんだと言うと、確実にびっくりされます。
それが楽しくて、我が家は、意地でDoCoMo (いや、最近は、docomo ですね。)から乗り換えたくないんです。

Posted at 2019/12/26 22:19:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 追憶 | クルマ
2019年12月23日 イイね!

ドコモメール送信失敗のお知らせ

スマホのプランを、docomo のシェアパック5(妻と共有)から、ギガライトに乗り換えた。
スマホの通信量は、2人合わせて、月間0.2ギガ程度しか使っていない。
プラン乗り換え結果は、docomo の メッセージR/S に届くと言う。
届いたメールを、パソコンメールに転送すると、漏れなく「ドコモメール送信失敗のお知らせ」と言う案内が、メッセージR/S に届く。PCでは正常に受信できている。
何がいけないのか、docomoのサポートに、安心遠隔サポートプランを利用して点検してもらった。
結果、私の操作にミスは無いが、メッセージR/S が特殊なため、正常に送れて居ても「ドコモメール送信失敗のお知らせ」が届く事が有り、対策が無いとの結論。
全く使えないやつだ。
他のキャリアも、こんな状態なんだろうか?
alt
Posted at 2019/12/23 14:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | おばか | パソコン/インターネット
2019年12月22日 イイね!

リモコンキーでドアロックできないケース

以前、NHW-20プリウスを使用して居た時、スマートキーではなかったので、当然の如く、リモコンキーのボタンを押して、ドアロックして居た。
その際、全てのドア類は完全に閉じて居るにも関わらず、ロックのボタンを押してもドアをロックできない事態を数回経験している。
しかたないので車輛の停車位置を別の場所に移動させると通常通りロックできた。
この現象の現象の発生場所で、明確に記憶しているのは、
・渋沢のなんつッ亭 本店の店の国道寄り
・上野近くのコインパーキング
両者とも、すぐ近くに自販機が有った。
皆さん、こんな経験無いですか?
こういう時、どうすれば良いのか未だにわからない。
Posted at 2019/12/22 23:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 追憶 | クルマ

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1 2 34567
891011 121314
15161718192021
22 232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation