• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

ダイアモンド S660

ダイアモンド S660今日は夕方まで、雲の状態が良かった
SCWの雲予報も良い

18時は

17時は

九十九里の方は、良さそうな「高台」が見つからない
東京湾側も、一般人が立ち入ることは困難

そんな中、曽我で屋上駐車場を見つけた

曽我の、島忠ホームズ しかし、富士山の見え方は

まあ、たまには、こんなダイアもアリか? とも思ったが
視点を下げてみると、工場施設に邪魔されるみたい(笑)

なので、曽我のダイアモンド富士はギブアップ

昨日は、コバックで手洗い洗車してもらい、S660が綺麗なので、
近所のドンキの屋上駐車場へ撮影に
風が強いので、トラベル三脚ではなくヘビー級三脚を持参
タイトル画は、日没前の風景
そこから先は「ダイアモンド S660」を楽しめた

alt

↑2024/02/28 17:28:27 P2285468_69_70_71_72_ソフト


alt

↑2024/02/28 17:30:32 P2285513_4_5_6_7_強調 2

この↑・↓の写真は、同じRAWデーターをHDR処理した物だが
HDRのパラメーターが違うだけで見え方がこれだけ変わる
alt

↑2024/02/28 17:30:32 P2285513_4_5_6_7_自然


alt

↑2024/02/28 17:31:54 P2285538_39_40_41_42_強調 2


alt

↑2024/02/28 17:32:55 P2285563_4_5_6_7_ソフト


alt

↑2024/02/28 17:33:33 P2285583_4_5_6_7_ソフト--


alt

↑2024/02/28 17:34:29 P2285603_4_5_6_7_バランス


alt

↑2024/02/28 17:50:33 P2285628_29_30_31_32_圧縮

今回は、シルエット風な S660 を多く取り入れてみた
あんがい気に入っている
Posted at 2024/02/28 23:02:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | クルマ
2024年02月28日 イイね!

苦手な広角レンズで撮影

苦手な広角レンズで撮影タイトル画は、jpeg撮って出し
無修正

よく見ると 画面の端の建物が、内側に傾いている



↓はHDR&「歪み補正」
建物が、皆 垂直に見えるように地上側を縮小&上空側を拡大

alt

↑2024/02/28 09:41:25 DSC_1855_6_7_8_9_写真風
すばらしい青空(に、見えるが撮影時にPLフィルターでコントラスト強調)
Posted at 2024/02/28 10:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年02月28日 イイね!

リフトアップ な クロカン四駆 と 法

リフトアップ な クロカン四駆 と 法この記事は、ファットタイヤのランクルについて書いています。

こんなにサイドステップが高いと、乗り降り大変だな
こんなにヘッドランプが高いと、前走車や対向車は大変だな
車検対応は無理だろうな

と思って、調べてみたら、もっとすごいのが居ました

↓乗り降りの方法がわかります

こういう車を日常使いして居れば、たぶん、身体能力の維持に役に立ちそうです(笑)

我が家も、台所の入り口に高さ60cmの「犬の突入防止柵」を付けて、
それを跨いで台所に出入りする生活を数年続けて居るので
60cmなら足が上がる
時々、酔っぱらってる時に片手にグラスを持ったまま台所から出ようとして
転倒し、背中を打って居たりするが・・・(ボケ老人)

↓タイトル画の、異常な高さのリフトアップ


動画の中で解説されて居るが、このままの状態で「車検通る」為の加工がされて居る

中でもポイントが
 バンパーから吊り下げられた『フォグランプみたいな物』
の様だ

多分これが最新だと思うが・・・
https://www.mlit.go.jp/jidosha/jidosha_fr7_000007.html
道路運送車両の保安基準(2023年6月5日現在)

第32条 前照灯等
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/B052.pdf

4.1. 走行用前照灯(ハイビームの事)
4.1.9. その他の要件
4.1.9.1. 走行用前照灯は、同時に点灯することができる走行用前照灯の最大光度の合計が430,000cdを超えないものでなければならない。
4.1.9.2. この最大光度は、同時に使われる複数の走行用前照灯の参考値を合算することによって求めなければならない。

逆に言えば、ハイビームは
最大光度の合計が430,000cd以下であれば、設置高さ に制限はない

さて、cd:カンデラ って何?
https://www.e-hasegawa.co.jp/ceo-169/

①光を照射された場所の中で一番明るい所に照度計を置いて測定する
 ルクス(lx) ‥‥‥【照度】その位置に届く光の量
②光源から照度計までの距離を測定する
 たとえば、10mの照度測定結果であれば、
 光度(cd)カンデラは、
  光度(cd)=照度(lx)×距離の二乗
  例:3,000,000(cd)=30,000(lx)×10(m)×10(m)
一方で、同じLEDチップであれば、
フォグランプ用のリフレクター+レンズ に入れようが、
SPOTランプ用のリフレクター+レンズ に入れても
光源から放出される光の総量は同じで、
この総量を示す単位が、
 ルーメン(lm)‥‥【光束】光源が発する光の総量
らしい

くまモン号のハイビームは、IPF LED 351HLB2
に換装してあり、5000lm とされて居る 放熱用冷却ファン内蔵
明るさ=全光束:5000ルーメン(バルブ2本の合計値)
alt
車検対応とされて居るが、どんなリフレクター+レンズに入れても
「最大光度の合計が430,000cd以下」
を約束できるのだろうか? 謎?

一方で、リフレクターとレンズと光源がセットで販売されて居る製品
IPF 950 スーパーラリー LED : S-950SRL
などでは、
alt
※全光束:1,100 Lm / 最高光度110,000 cd
と表記されて居る

全光束:1,100 Lm が、2本か1本の値なのかが不明だが、
HB3 の 全光束:5000ルーメン(バルブ2本の合計値)
に比べると、光源としては「劇弱」なんだ・・・
冷却ファンを持たない構造だから、そんなものなのか?
alt


一方で、
4.2. すれ違い用前照灯(ロービームの事)
4.2.4. 取付位置
すれ違い用前照灯は、その照明部の最外縁が自動車の最外側から400mm以内となるように取り付けられなければならない。
すれ違い用前照灯は、その照明部の上縁の高さが地上1,200mm以下、下縁の高さが地上500mm以上となるように取り付けられなければならない。
すれ違い用前照灯は、その照射光又は自動車の後写鏡その他の反射物による反射光が当該自動車の運転者の運転操作を妨げるおそれのないように取り付けられなければならない。

つまり、ロービームは、
  ①高さ 500mm以上:S660が良く引っかかる
  ②高さ 1200mm以下:リフトアップ4WDが引っかかる
をクリアする必要がある

その為、極端にリフトアップしたランクルの場合、車体に標準装備のヘッドライトの「ロービーム」については ②をクリアできないので
ロービームとしての機能を廃止し、その代用品として「バンパー下、高さ1200mm以下に吊り下げたフォグランプ」を「すれ違い用前照灯」としているのかもしれない
alt
30インチアップと言う事は、約76cmアップ
おそらく、こんな感じだろう(笑)
alt

ちなみに、S660 が追突すると
alt

古い車でも、突入防止装置が欲しいですね


「公道で亀になる鬼キャン野郎」と「どっちがいいか」と問われれば・・・・
alt
うーん、2択なら、しかたなく「リフトアップ野郎」(笑)
Posted at 2024/02/28 07:46:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 調査 | クルマ
2024年02月27日 イイね!

今朝の富士山

今朝の富士山
alt

↑2024/02/27 06:56:23 P2275228_29_30_31_32


alt

↑2024/02/27 07:00:17 P2275313
どうも、AEB (Auto Exposure Bracketing) 撮影して、HDR合成処理を掛けた場合
メリット
 ①コントラストを強調できる

デメリット
 ①画質が眠くなる
 ②パノラマ写真に合成(Photomerge とか、Photostitch)する際に
  空に明暗の模様が出てしまう事がある
上記の写真は、マニュアル露出固定で撮影し
HDR処理なしの画像をパノラマ化した物
空が均一な明るさで自然な感じ
拡大してもシャープな画像
(是非クリックして拡大画像を見てやってください)
ちなみに、原画は横47416ピクセルですが、私の持っているPhotoshopのJPEG保存限界の横30000ピクセルにまで圧縮した物です


alt

↑2024/02/27 07:04:11 P2275388
お月様を添えたパノラマにしたかったので、縦位置で細かくパノラマ撮影
HDR処理あり


alt

↑2024/02/27 07:04:19 P2275393
HDR処理なし
う~ん どちらが良いだろう?
色は、HDRありの方がメリハリが効いていて好きだ
お月様も、はっきりしている

後加工技術が進化した(笑)
ボケ防止にちょうどいい
Posted at 2024/02/27 11:58:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年02月27日 イイね!

昨日の夕焼け富士山

昨日の夕焼け富士山2/26の日没は、
〒289-2704 千葉県旭市上永井1309−1 飯岡刑部岬展望館 17:24
〒260-0024 千葉県千葉市中央区中央港1丁目9 シーガル広場 17:23
どちらでも、ダイアモンド富士が拝める
お昼時点の、SCWの天気予報(雲予報)では、
17:00 千葉市上空に雲
alt
18:00
alt
alt

飯岡刑部岬展望館だと
alt
alt

alt

シーガル広場だと
alt
alt


alt

シーガル広場の方が、撮影の自由度は高い
しかし、遠距離の大玉は未体験なので、飯岡刑部岬展望館に行くことにした
片道80km強を下道で2.5時間かけて行くことにした
途中、上空は「しっかり雲」・・・(涙)
現地に到着すると50脚以上の三脚が、てんでんばらばらな場所に散らばって居るので、立錐の余地は楽勝
本当は、展望台に上るつもりだったが風が強過ぎるので地上から撮影する事にした
上空の雲は消えていたが、水平方向は絶望的
ようやく見えてきた富士山がこちら
alt

欠け始め 言われなきゃ、どこが富士山だかわからないだろう(笑)
alt
まあ、大玉を経験できたので許す
そして、ダイアモンドになる頃には雲の野郎が・・・
alt

↑2024/02/26 17:27:44 P2265039_40_41_42_43_強調-22


alt

↑2024/02/26 18:09:08 P2265199_200_201_202_203_強調
Posted at 2024/02/27 08:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 2 3
4 56 78 9 10
11 1213 14 15 1617
181920 21 2223 24
25 26 27 2829  

リンク・クリップ

ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16
みんカラ ログイン方法変更の確認! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:48:27

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation