• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2021年11月28日 イイね!

ボブ用 トナカイ風カチューシャ 完成

ボブ用 トナカイ風カチューシャ 完成前のブログ に みん友さんから 頂いたコメントをヒントに、改造版トナカイ風カチューシャ(犬用)の「ステー」を白→毛の色 に変更した
「ユザワヤ」まで行って、フェイクファーを買おうと、自転車で出発したが、途中で「電欠」になり家まで引き返した
久しぶりの「自力 自転車」は辛かった 電アシの威力絶大(笑)
夕方まで充電し目的地を近所の100均に変更
ここで、ボブ に似た色の小さなマフラーを発見
裁縫道具を取り出して、マフラーを「生地」に戻し、カチューシャの「ステー」に被せて、縫い付けた
ボブの「自毛」と見分けがつかない
alt

alt

alt

ということで、今日もツノを装着してお散歩へ
やはり、すれ違い人からの受けが非常に良く、カワイイ と声を掛けられる
いつもの様に、他のワンコを見つけて暴れ出したが、外れなかった


Posted at 2021/11/28 19:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作成 | 日記
2021年11月26日 イイね!

断酒破ってみた

断酒破ってみたブログ に書いたように
2021/1/4~から断酒していたおかげで、肝機能が復活している
医者は酒飲んで良いよとは言わないが、、、
妻が、「イイニク感謝デー」で半額だから焼き肉食いに行こうと言う
ということで、自己判断で、断酒を止めてビールを飲んでみた
通常だったら、料理が並ぶ前から飲みはじめるが
1杯だけにしておこうと料理だけ頼み、何を飲むかじっくり時間を掛けてドリンクメニューを見る
自分的には、日本酒は有り得ない
焼き肉にはやはりビールだろうと言う事で
問題は、どのビールにするか
何だか、能書きが書かれた「知らないビール」がお勧め 5.0% 5.5%
こっちは、ガツン! と1回だけ飲むのだから、と言う事で 生中 で決定

『上塩タン』   通常価格 2100特別価格 1050

『シャトーブリアン』通常価格 5500特別価格 2750

altalt
『松阪牛特選カルビ』通常価格 4200特別価格 2100

alt
凍ったジョッキで出てきた冷えすぎビール
恐る恐る飲んでみる
残念ながら、特別な感動が何もなかった
昔よく飲んで居たのと同じ普通のビール
飲み終わって、ちょっと耳があったかい感じはしたが、もっと飲みたいとか、明日も飲みたいという気分にならなかった
結局 予定通り1杯で終了
明日も飲むぞー とかのスイッチが入らなかった
たぶん、このまま断酒生活に戻れそう

帰りに寄ったスーパーで、トナカイのチョコ発見
alt
ツノの向きがボブと反対だ
Posted at 2021/11/26 23:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 残念 | 日記
2021年11月26日 イイね!

続:ボブ用 トナカイ風カチューシャ(笑)

続:ボブ用 トナカイ風カチューシャ(笑)先日のブログに書いた「ボブ用 トナカイ風カチューシャ」を、実用に耐えるように改造した

密閉容器の「柔らかいフタ」に「ツノ」を通せる切れ込みを入れ、
トナカイ風のヘアーバンドに沿わせて、インシュロックで固定
実車フィッティングしながら、余分な部分を切り落とす
alt

alt
胴輪の背中の部分の吊り具
alt
が通る様に「柔らかいフタ」に穴を開けて
alt
別ピースを吊り具に挟み込んで固定できるようにした
alt
alt
こちらが「走行試験」中の画像
alt
(試験中の為、黄色い樹脂で暫定固定中)
1時間弱の試験走行だったが、外れることなく完走した
すれ違った近所の人や、見知らぬお姉さんに声を掛けられる事2回
非常に受けがいい(笑)
Posted at 2021/11/26 15:35:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2021年11月23日 イイね!

車中泊の出来るFCV(妄想編)

車中泊の出来るFCV(妄想編)TOKYO 2020 塗装が施されている TOYOTA MIRAI の中古車が激安で売られている
平均走行距離 数千km さすが東京都 税金が有り余っている
と思ったら、どうやらTOYOTAの提供or貸与らしい
alt
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU7083496639/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610
この旧型のMIRAIなら、我が家のマンションの駐車場の全長4900mm制限をクリアできる
エンジン掛けっぱなしでも、振動が無いし、エコなので車中泊用としての導入を考えてみた
残念ながら、全長は長いくせに、後部座席直後に水素タンクが出っ張って居て、トランクスルーに出来ない上に、前の座席を倒し切れなくて「フラットに出来ない」事から、S660での車中泊と大差ない事が判明(笑)
車中泊ならプリウスの方が圧倒的に快適
FCV は車中泊用のベース車として理想的だと思ったが、TOYOTA Honda の乗用車タイプは没
自分で隔壁取り払ってトランクスルーとか水素タンクもあり、通常の構造計算書では無理かも
日産の出るかどうかわからない「e-Bio Fuel-Cell」が販売になるのを待つ?
alt
か、バスの SORA の中古が出る事を期待して大型免許を取るしかない
alt

そこで、お得意の妄想モードでFCVの軽トレーラーを作ってみた

軽牽引規格だが、水素ボンベと燃料電池を搭載し、4輪で自動操舵・完全自動運転
トレーラーヘッドとは、物理的な連結は不要で、カメラ・ミリ波レーダー・その他センサーにより、数十センチの車間距離で自動追走してくれる(妄想だから)
alt

先行車がEVの場合は、電力供給用のケーブルを接続し、走行中の給電も可能とする
ということで、S660風の軽EVを先行車にしてみた
このトレーラーヘッドは、常時給電ありきの設計で、リチウム等ではなく小さな容量の電池としてキャパシターを積載
4輪それぞれにinホイールモーターを内蔵
サーキットなどでは、トレーラーを切り離し、トレーラーヘッドだけで遊ぶ
市街地で単独走行時に電欠になっても、スマホでトレーラーを呼べは、自走してきて給電可能
車中泊場所に到着したら、トレーラーの天井をポップアップし中に乗り込めるようにする
alt
食材の買い出し程度は、トレーラーヘッドだけでOK
トレーラーの中は、燃料電池により通常家庭と同様の電気が使いたい放題な上に、発電時の振動・騒音・環境汚染が全くない
キャンプなのにIH調理でテレビやパソコンも大画面でOK
流し台とトイレ・風呂を考えなきゃ(笑)
妄想は続く・・・
特許出願しなきゃ(笑)
Posted at 2021/11/24 00:51:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | クルマ
2021年11月23日 イイね!

Wire skeleton models Art Studio

Wire skeleton models Art Studio
素晴らしいモデルカーを作って居られるFaceBook ページを発見
FB は滅多に開かないのだが、


S660に限らず、様々なモデルカーを作って居られるが、体調を悪くして居られる様子
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

本当に、素晴らしい
Posted at 2021/11/23 21:27:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 驚き | クルマ

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

  12345 6
7891011 12 13
14 15 1617 181920
2122 232425 2627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16
みんカラ ログイン方法変更の確認! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:48:27

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation