• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2023年05月31日 イイね!

今夜のお月様

今夜のお月様雨の合間の晴れ間
ようやくマンションの大規模修繕の足場撤去が始まり
久しぶりに撮影環境 復活
今日の、スカイツリー
alt

Posted at 2023/05/31 22:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2023年05月29日 イイね!

水に囲まれ・分断されている千葉県

水に囲まれ・分断されている千葉県タイトル画は、千葉県を取り囲む川と、県内を縦断する川を黄色で強調して描いたもの
利根川と江戸川と海に囲まれているのは有名だが、実は県内も引き裂かれているのだ

特に、印旛沼を中心とした花見川・新川・長門川などの人工の河川に着目すると、歴史的にも治水工事が行われてきた様子が伺え面白い
alt

詳しい紹介は、下記を参照して頂きたい
この中に掲載されている、重要な資料
alt

つまり、利根川の水位が上がると印旛沼が氾濫するので印旛水門を締める
しかし、利根川本体が氾濫しそうな水位まで上がった場合は、水門を開けて印旛沼に水を引き入れ、新川経由で「大和田排水機場」のポンプで花見川まで水をポンプアップし東京湾に放流する壮大なメカだ
ダムの放流と同様に、危険を知らせる音響設備が点在している

実は、この「花見川」は、放水路としての役割意外に、成田空港で使用されるジェット燃料の送油管が埋設されている
成田闘争時代の名残の監視設備も所々に残っている

この花見川の途中 弁天橋~花島橋 の間は、川沿い「花見川サイクリングコース」には手付かずの自然が残っており、徒歩か自転車で無いと通行できない
以前は、この 弁天橋~花島橋 の間は、未舗装だったので細いタイヤの自転車は迂回してくれていたのだが、最近は舗装されてしまいスピードを出す輩が増えてしまい
こんな死亡事故も発生している様だ

花島公園には有料駐車場や、シェアサイクルがあるので興味のある方はヘルメット持参でどうぞ

周囲はすぐ近くまで住宅地など建物がひしめいているが、この区間だけはジャングルの様な自然が残されており、大好きなエリアだ
alt

カワセミが水面近くを飛翔しているのを見た事もある

丘を切り開いて開削された花見川の土木工事
江戸時代には、囚人などが強制労働に駆り出されたが失敗続きの難工事
工事中になくなった方々の遺体が川辺の藪で眠っている らしい

結局、高低差を利用する自然放流をあきらめ、ポンプアップと言う手法を取り入れてようやく実現した

----------------------------------------
https://inba-numa.com/what/syoukai/ichi/
の図面を追加
altalt
Posted at 2023/05/29 11:29:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月26日 イイね!

市川・江戸川の牡蠣の用途???

市川・江戸川の牡蠣の用途???市川市江戸川放水路におけるかき殻等の投棄の禁止に関する条例
の、過料規程が2023年10月1日より施行という
5千円と5万円の2種類の情報があり謎

テレビのワイドショーでも、中国人が川辺で採取した牡蠣の殻を剥き、むき身を容器に詰
めては殻をその辺に捨てる様子が放映されている
問題は、
 なぜ中国人ばかりが熱心に
 なぜ日本人が採取しないのか?
この、番組の中では「オイスターソースの空き缶」が紹介されているが・・・   
やらせ番組の気配を感じる
たとえ中国人が、むき身からオイスターソースの製造を行っていたとしても、
わざわざ採取現場にオイスターソースの空き缶を持って行く必然性が感じされない

別の視点で、こんな動画もある
つまり、とても綺麗とは思えない江戸川には、牡蠣殻が大量放置されて居た方が良い
投棄を禁止しようと言う発想が間違いでは?

中国人が熱心に牡蠣の剥き身を採取する目的
これが一番のポイントだろう
絶対「むき身」で儲かるんだよ
自分が食べる以上の量を無駄に採取する程中国人も暇じゃない

皆さんスーパーで収穫地不明とか、千葉県産・江戸川育ちと記載された「むき身の生ガキ」が激安で売って居たら買いますか?

さて、ここから先は 38-30の中で育ったイメージ
何の根拠もない連想ゲーム
-------------------------------------------
むかしは、濃厚なラーメンと言えば豚骨とかベジポタが主流だったが、
数年前から、濃厚牡蠣スープのラーメンをメニューに入れる店舗が増えてきた
ミキサーにでも掛けたような「とても濃厚な牡蠣風味のスープ」で
原材料費高そうだな
こんな値段で採算割れしないのかな?と心配になるほどである

38-30の行きつけのラーメン店の中では、牡蠣の入荷写真をtwitterに提示して居たり
提供されるラーメンの中にフランベした大きな牡蠣の姿を見る事が出来たのは
「麺や 福々三座」さん だけだ
こちらは、他店の判を押したような「どろ~り牡蠣スープでは無かった」

他の店はミキサー処理済みの「どろッと濃厚なスープ」だけで、
生ガキの姿を見たことが無い
いったいどうやってスープを作って居るんだろうか?
ひょっとして・・・
-------------------------------------------
と言う事で、牡蠣スープ提供店を訪問 実食 別名人体実験
alt

普通に美味しいけど、濃厚過ぎて、割スープが欲しいくらい濃い

ということで、牡蠣ラーメンにも、
煮干し系ラーメンの煮干しの産地表記&そのパッケージ写真が必須だなと感じた

加熱処理するラーメンスープでは生ガキの産地なんて気にする必要無い
と言う気もするが、牡蠣が食ってる植物性プランクトンによる貝毒は
加熱処理では解毒できないと言うし・・・
Posted at 2023/05/26 19:14:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 健康 | 日記
2023年05月19日 イイね!

お散歩で見かけた車たち

お散歩で見かけた車たち4本出しプリウス(色は変えてあります)
alt
ネガキャン ハミタイ

alt
alt
パッと見NGだけど、前方30°及び後方50°に関して厳密に測定すると
車検OKなのかもしれない
alt
PAZ
alt

ATRAI WILDRANGER の実車版’(エブリイだけど)
alt

隠れても分かるS660
alt

こんなボディーカバーも
alt

「雹」対策? しまうの大変そう





Posted at 2023/05/19 13:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2023年05月17日 イイね!

honda S660 の新車を購入する方法

honda S660 の新車を購入する方法「honda S660 の新車を購入する方法」
と言う問いかけを、AIに投げてみた

まず、Chat GPT の回答
Honda S660を新車で購入するには、以下の方法があります。

ホンダの正規ディーラーで購入する
Hondaの正規ディーラーに直接足を運び、S660の新車を購入することができます。ディーラーでの購入には、ディーラーから直接購入することによる安心感や、ディーラーが提供するメンテナンスサービスなどの利点があります。

オンラインで購入する
一部のホンダの正規ディーラーでは、オンライン上でS660を購入することもできます。オンラインでの購入には、時間や手間を節約できるという利点があります。

オークションで購入する
中古車市場やオークションサイトでも、新車のS660を購入することができます。ただし、オークションでの購入には、車両の状態や歴史などをよく確認し、信頼できる販売業者から購入することが重要です。

どの方法を選ぶにしても、購入前に必ず試乗を行い、自分に合った車種かどうかを確認することをおすすめします。また、値引き交渉なども積極的に行い、自分にとって最もお得な条件で購入するようにしましょう。


続いて、Microsoft Bing の回答
ホンダS660は、2シーターのオープンスポーツカーで、2021年3月に生産終了が発表されました。¹

しかし、ホンダは650台の追加生産を行い、一部販売店での販売ならびにWEBでの抽選販売を行うことを2021年11月に発表しました。¹

WEBでの抽選販売の応募受付は11月12日から開始され、12月10日まで受け付けています。¹

応募にはホンダの会員サイト「Honda ID」への登録が必要です。¹

抽選結果は2022年1月中旬にメールで通知されます。¹

当選した場合は、指定された販売店で契約手続きを行い、車両を受け取ることができます。¹

なお、ホンダS660の新車価格は198万円から315万円です。²

中古車価格は88万円から498万円です。²

ホンダS660は、ミッドシップエンジンリアドライブ(MR)レイアウトや電子制御システムなどを採用し、走る楽しさを追求したスポーツカーです。³

機会があれば、ぜひ試乗してみてください。😊

ソース: Bing との会話 2023/5/17
(1) ホンダS660、数量限定で追加販売。WEBでの抽選販売の応募 .... https://www.as-web.jp/car/754754.
(2) S660(ホンダ)|中古車・新型・価格・燃費情報なら【楽天Car】. https://car.rakuten.co.jp/maker/honda/s660/.
(3) 価格.com - ホンダ S660 レビュー評価・評判. https://review.kakaku.com/review/K0000764436/.
(4) 【試乗レポート ホンダ S660】壁を乗り越えてでも手に入れる .... https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/testdrive/65380/.

自分的には、Bing の回答の方が「真面目に調べてくれた」感があり好印象(笑)

Edgeで、
を開けばBingのAIは使えるみたい
chromeで開くと、使えないみたい(笑)
Posted at 2023/05/17 15:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 初体験 | 日記

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/5 >>

 1 234 56
78 91011 12 13
14 15 16 1718 1920
2122232425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation