• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2024年05月11日 イイね!

残雪の富士山

残雪の富士山最近、まったく富士山が見えないですが、
昨日・今日は「うっすらと」見えてます

雪が無くなってきました
スカイツリーも霞んでます
Posted at 2024/05/11 08:24:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年05月04日 イイね!

今朝のタワマン

今朝のタワマン5時前の夜明けです

静止画を並べて動画にしてみました

1日違いですが、角度が変わり、昨日ほどは燃えませんでした
赤い線が、タワマンから見た日の出の方向
上が今日 下が昨日
Posted at 2024/05/04 09:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年05月03日 イイね!

タワマン の 大火災

タワマン の 大火災
alt

↑2024/05/03 04:50:52 P5032118_19_20_21_22_リアリスティック
近所の建物にも、飛び火している

時間経過と供に、火が上層階に移動していく
alt
alt
alt
alt
alt
大火災にしちゃ、煙がない

おまけの麻布台ヒルズ

船橋市役所近くのタワマン
Posted at 2024/05/03 06:52:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年04月28日 イイね!

雨の日のボブ

雨の日のボブ雨で濡れたルーフバルコニーから帰ってきた足跡がかわいい
iPhone8P の通常撮影だと
alt
黒っぽい犬は、カメラマン泣かせ

同じ、iPhone8P で撮影だけど、アドビの Lightroom
alt
を使用して、RAW ファイルで撮影
パソコン PCにデータを写し、Photomatix Pro によるHDR加工を行い、暗すぎる顔を明るくしつつ、その他が白飛びしないように加工すると
alt
Posted at 2024/04/28 12:41:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記
2024年04月28日 イイね!

タワマンの脱皮が進む

タワマンの脱皮が進む以前のブログで紹介した
タワマンの大規模修繕工事
ゴンドラが少しずつ降下している

今日は、気合を入れて 126コマ で SilkyPIX_超解像合成を行ってみた
1時間以上かかるので、合成作業させたまま
ボブ様のお散歩に行ってきた
途中、こんなスクーターが
alt
お散歩から帰っても、まだ合成中

マイPCは、マウスコンピューター製のゲーマー用のノートPCだが、いったい何が不足しているのか?
タスクマネージャーのパフォーマンスを見てみると
alt
メモリーは、結構食っては居るが、13.4/15.8と、まだよ余裕がある
CPUも余裕のよっちゃん
GPU に至っては、せっかくのNVIDIA は遊んでいるし、Intel内蔵 Graphics も左うちわ
一番厳しそうなのが、C:ドライブ
M.2 SSD なのに、時々 100% となっている

このSilkyPIX というソフトは、GPU に仕事をさせず、C: ドライブを仮想ディスクにしているのか?謎

ネットで、こんな説明を見つけた
https://silkypix.isl.co.jp/how-to/tips/build-to-order-mouse/
ストレージの読み出しの速度はSILKYPIXですと、RAWデータを読み込みサムネイル表示する時間やRAW現像した後のJPEGやTIFFを保存する時間に影響があります。
RAW現像用のパソコンを購入するのであれば、ストレージ全てをSSDにできれば良いのでしょうが、SSDはHDDと比べて高価であったり、容量もHDDの方がまだ大きいため「OSやプログラムなどの起動ディスクをSSD」に設定し、「データ保存用のディスクはHDD」に設定しておくなど使い分けることもできます。
また、SILKYPIXは「キャッシュ」と呼ばれるソフトウェアを高速に動かすために一時ファイルを自動生成していますがそれが初期設定ではCドライブになっていますので、Cドライブ(起動ディスク)をSSDにしておくことで、この「キャッシュ」の読み込み速度が速くなりパフォーマンスの向上が見込まれます。


うーん、適切な環境なのに・・・

さて合成された今日のタワマン写真を過去と並べてみる

ピクセル原寸表示で周辺をトリミングした画像

1枚の撮影だと、

朝7時前の撮影だが、ゴンドラの縦線が激しく揺らいでいる
11枚をSilkyPIX_超解像で合成した物

同じく126枚でSilkyPIX_超解像合成

遠方の長距離撮影に効果的なのは素晴らしいが、パソコン泣かせなSilkyPIX
換算800mmの望遠レンズと2倍のテレコンが欲しいと思っているのだが、
遠距離撮影は「ゆらぎ」に阻まれて、活躍の場が無いのかも

オマケ
4/25の朝 浅間山が見えていると思って居たが
山座同定やりなおすと、赤城山だったみたい

Posted at 2024/04/28 12:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 撮影 | 日記

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16
みんカラ ログイン方法変更の確認! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:48:27

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation