• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

コレステロールを下げる最終手段

コレステロールを下げる最終手段タイトル画は、ある日の私の血液検査

高血圧・高尿酸値・高血糖・高尿酸値
と「歩く生活習慣病」な 38-30 だが、
血中脂肪関係の数値は低い

低すぎて L のマークが(笑)

皆さん「高脂血症」でお悩みの中、豚骨ラーメン大好きな、38-30 が、なぜ?

の理由を説明いたします

食べ物由来のコレステロール以外に
人間の体の中「肝臓」で作られるコレステロールがあります

肝臓は、本来の仕事以外の「他の仕事」で目を回すぐらい忙しくなると
「コレステロールを生産する暇が無くなり」
コレステロール値は下がります

私の場合「アルコールの代謝」という「重労働」で肝臓をこき使ってます(笑)
その結果が、タイトル画です

https://minkara.carview.co.jp/userid/2943687/blog/44733427/
物言わぬ臓器の「肝臓」が悲鳴を上げた瞬間です
グロイ画像が出ていますので閲覧注意

この時の検査結果全体像は
alt
という事で、
コレステロールを下げたい人:
 連日、大酒を飲めば課題はクリアできます
 他の試練が待って居ますが・・・(笑)

Posted at 2024/05/17 16:34:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | おばか | 日記
2024年05月17日 イイね!

目くそ鼻くそ

目くそ鼻くそhttps://president.jp/articles/-/81502
に、令和6年の公示地価
千葉県は20地点なのに、埼玉県はゼロ…「首都圏の3位争い」で埼玉が千葉より下になった理由
という記事があった
その中で示されている画像
alt
はあ?? 千葉県 余裕で負けてるじゃん

よく見ると、色の塗り分けルールが全く異なる(笑)

という事で、色を塗り直してみた
値上がり地域は「赤」、値下がりは「青」のグラデーションに統一した

alt

流山市に接している吉川市とかって、何で人気無いんだろう
https://www.seikatsu-guide.com/compare/11243/12220/1/
alt

確かに、市内を通る鉄道が1本だけで、しかもそれが武蔵野線って、悲しくなる
Posted at 2024/05/17 11:02:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | おばか | 日記
2024年04月07日 イイね!

BMW製 DCTミッションの6年タイマー

BMW製 DCTミッションの6年タイマー昨日の自分のブログ
読み直して、仮説を立てると、なんとなく状況が把握できた


昨日のブログに記載した電話の会話内容が、
最近、28年18年登録の MINIに、6年目のミッションオイル交換時期のお知らせが始まった
の聞き間違いだとすると、つじつまが合う

ディーラーの試乗車上がりの、我が家のF56 歴史を紐解いてみる
2018.4 にディーラーの試乗車として初登録年度される
2018.5 BMWが、F56 MINI に関する LCI (マイナーチェンジ)を発表

見た目の一番の変更は、テールライト
alt
画像は、https://ir-japan.net/blogs/blog/2020/04/__trashed.html より借用
ヘッドライトも、少し変更された

そして、メカに関しては、ガソリン車のミッションが
前期型の6速ATに対して、LCIは7速DCT に変更された
alt
画像は、https://www.goo-net.com/ と https://www.webcg.net/より引用

この7速DCTに「BMWが仕込んだタイマー」が発動したのではなかろうか?
2024.4は、2018.4からカウントして、ちょうど6年目

MINI JAPANは、今頃「聞いてないよー」とか騒いでる?
でも、BMWでは騒ぎになって居ないのかな~?

BMW純正 DCTF-2 オイル (1L)
83222433157
Posted at 2024/04/07 08:06:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | おばか | クルマ
2024年04月06日 イイね!

大規模同時テロ 進行中! @F56 MINI

大規模同時テロ 進行中! @F56 MINI次期妻車の ZR-V は、2023/3に「納期は 2024/秋冬」と聞かされて契約した
それが「2024/7~8?に早まるかも」と言う中間情報を聞いていた
先週「突然ですが、2024/4完成~2024/5納車」との話

えー!
普通なら、うれしい のかもしれないが、我が家は
現行妻車の F56 MINI Cooper S CBA-XR520Mの次回車検の 2025/3
までに納車されれば、OKだったのに・・・早すぎる(涙)

しょうがない:納車に必要な書類を揃え始めている

さて、手放すMINI の買取査定
安全杯としてのディーラーでの下取り査定は2023/3の契約時に完了している
とりあえず、ディーラーでの現時点での再査定を行ってもらった

プラスして、ディーラーから一番近くに昨年開店した中古車屋さんで、買取査定して貰った
例の、行政処分を喰らった大手中古車屋ではない(笑)

今日のブログのメインテーマは、ここから始まる
2店舗の査定を済ませ、近所のオートバックスに行こうかと思ったが、
19時近くなってしまい、おとなしく家に帰る

途中、コンビニに寄った所で、MINI が何か言ってくる
alt
これって・・・・
過去の忌まわしい記憶に背筋が凍る

実は、前の R56 MINI CooperS
38-30的には、今でも人生の中で一番楽しかった思い出の車なのだが、
妻が、お買い物車として使用したために、カーボン堆積
バルブステムの損傷・オイル下がり・その他 R56 の有名どころの故障を頻発させ、それでも「このデザインが良い」と妻がしがみついていた車だ
車検通した直後でも、エンジンブロックからのオイルと冷却水のダダ洩れ
機械駐の床面がオイルとクーラントのマヨネーズになっていて、
時々ウエスで床面を拭き上げていた
その床面の下には他人様の ポルシェっ てオイ!(笑)

ようやく、箱替えに同意した妻が選んだのが、
ソラリスオレンジのF56 3気筒:Cooper
相談していたディーラーに、ソラリスオレンジの実車が無く、
たまたま NHW-20 PRIUS → S660 の箱替えを契約した38-30が
中古スタッドレスの売却の為、R16を徘徊していてMINI の 中古車店を回っていて、ソラリスオレンジのF56中古車 4気筒:Cooper Sを見つけた
走行 2000未満と言うことだが、限りなく1000kmに近い1年落ちのディーラー試乗車だった
中古だから当然即納・価格は、新車の3気筒と同等
故障買い替えの我が家にしてみれば「神」と感じ

家に帰ってから「色を見ると同時に中古の購入対象」として見に行こう
と妻を説得して連れて行く 妻も喜んで、契約

しかし、R56 の下取り査定が まだで
後日、私が R56 を査定に持って行くことになった
-------------------悪夢 ここから-------------------
約束の日に、R56を運転して行こうとすると、家の近くの上り坂で
突然の不調
力が出なくなり、マフラーから異常な音もしてる

中古車店に到着すると、「生ガスの匂いもする」から、
たぶん「イグニッションコイル」が死んでる と
系列のディーラーで修理する事を提案され査定をしてもらった
そのまま、ディーラーに入庫し無事交換
-------------------悪夢 ここまで-------------------
中古車店の担当者曰く
 下取り査定の時に、中古車が突然不調になる「中古車アルアル」
常識的には、売却車の不調を隠して査定を受ける旧所有者に対する揶揄
だと思うが、売られる事を感知したマイカーの反逆とも考えられる

その悪夢と同じことが発生するのか?・・・・
1か月ぐらい先に手放すことが決まっているマイカーに
幾ら掛ける必要があるのか?
機械駐に入庫の際も、MINI は いろいろ言ってきた(涙)
alt

alt

妻に3枚の写真を見せたが「一度も見た覚えが無い」と言う
あてにならないけど・・・

しかたないので、しぶしぶ 12か月点検を受けたばかりの、ディーラーに電話
電話を受けてくれた方に、3種類のメッセージを申告
①センターメーター
  i トランスミッションオイル点検
    正規ディーラーでトランスミッションオイル点検を受けて下さい。
    無視すると、車両の二次故障に至る恐れがあります。

ふつう、ここまで読み上げれば、サービスの人間に電話を取り次ぐと思うが・・・
「電話を受けてくれた方」は電話を替わろうとせず、他のメッセージを促してくる

②スピードメーター
  i トランスミッションオイル点検必要
③スピードメーター
  ドライブトレーン、早急に点検

この3つだと伝えると、次の情報が伝えられた
  最近、28年登録の MINIに、6年目のミッションオイル交換時期の
  お知らせが始まった
  お客様のお車もそれに該当すると思われる
  交換するべきミッションオイルが日本全国に在庫が無くなっている
  本国に問合せ中だが入荷時期不明
  今日も、同様のメッセージでサービスに入庫して来られたお客様が居られる
  今お願いしても、DCTオイルの入庫時期は未定

マイディーラー(MINI千葉北)だけで既に2~3件 問い合わせ有るようだ

日本全国で欠品なので、少なくとも1か月以上は掛かりそうと判断
1か月後に手放す予定の車のパーツ発注は出来ないので
放置して手放す事にした

「28年登録」の意味が不明
我が家のは、H30.4 2018.4 が初登録年度で、
恐らくLCIモデルの試乗車として輸入された車で、LCIの中では最古参

ひょっとすると、F56の初期モデルでもこの警告 同時に、出ているのだろうか?

ネットでは、F56のDCTオイル交換が、約7万円とか言う恐ろしい情報もある

5月の箱替えで、輸入車と「おさらば」できるのは自分的には晴れ晴れ
望ましくは、日本人受けの良かった「クラシックMINI」の商標を、日本の国産車メーカーが買い取ってくれていたら、こういう悲しい思いは無かったかな

日本の主婦は「ゴーカートフィール」ではなくて「見た目とサイズ」に憧れていたのだから・・・
ダイハツなど日本車メーカー系が「軽自動車規格で見た目がカワイイ」MINI を継承し、
それに、BMWが「サーキットを活躍の場とする」特別バージョンを登録車で追加してくれれば良かったのではと思う

Posted at 2024/04/06 22:36:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | おばか | クルマ
2024年04月01日 イイね!

AI検索したら、自分のブログが引用されていた(笑)

AI検索したら、自分のブログが引用されていた(笑)小林製薬に関して、Windows で EDGE を使い、Copilot で GPT検索してみた

タイトル画は、
  小林製薬の320-23726Rに関して教えて
と質問した時の回答

原料のロットの切り分けを重視する医薬品とは異なり、食品は古い原料に新しい原料を継ぎ足して製造されることがあります。

出典として、私のブログが紹介されて居る(笑)


Posted at 2024/04/01 15:39:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | おばか | 日記

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16
みんカラ ログイン方法変更の確認! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 06:48:27

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation