• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

38-30のブログ一覧

2024年05月16日 イイね!

最近の撮影から

最近の撮影からタイトル画は、5/14の深夜
薄い雲越しの撮影

家の外での撮影は、スマホ撮影ばっかり


①「お買い物」はどっちの車で行くんだろう
と心配になるくらい、うらやましいお宅発見
alt

alt

②手作りの標識なのか?
と疑いたくなる、剥がれかけた交通標識
alt

③雨でも乗れそう
でも、車体取付じゃないので、ハンドル取られそう
alt

④口腔外科を受診したが、駐輪場が無いので 珍しく、S660 で出かけた時
この後、出口の料金ゲートで悪戦苦闘する事になった(笑)
alt
ロールトップだったら、半分巻いて立ち上がれたのに

⑤お散歩中に気がついた大日如来さま
alt
大きい
石膏だろうか、樹脂だろうか?

⑥あの車 見つけた この日は、あまり攻めていなかった
alt


⑦塀の中が気になるボブ
alt

⑦ZR-V まだ運転していない(笑)
alt

⑧H1550 制限の区画に移動した S660
alt
やはり、「HONDA」は、貼り直さないと駄目だな

ランクルになっていた
alt
Posted at 2024/05/16 12:30:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見 | 日記
2024年05月11日 イイね!

自動車安全性能2023試験映像:ホンダ ZR-V

自動車安全性能2023試験映像:ホンダ ZR-V

昨日公開かな?


ペダル踏み間違い時加速抑制 の、後退時の成績

後面衝突頚部保護・歩行者保護 (頭部)
が悪い
https://www.nasva.go.jp/mamoru/pdf/sv/detail/261.pdf
Posted at 2024/05/11 10:50:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ
2024年05月09日 イイね!

うちの子 を見つけた(笑)

うちの子 を見つけた(笑)買い取り店での売却が決定し
ドナドナされてしまった 妻車 F56 MINI

DCTF の交換を要求するエラーメッセージが点灯したままの売却

買い取り店の系列で売りに出されるとばっかり思って居ましたが、
オークションにかけられたのかな?
全く別系列の中古車店で売りに出されて居ました
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU5748169528/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610&LOAN=ZNK
ミニクーパーS 3ドア DCT レザーシート シートヒーター 純正ナビ (ソラリスオレンジ)

タイトル画は、ピカピカに磨き上げられた「うちの子」

うちの子と判別できた根拠
①次回車検 2025/4
②ルーフにナイトジャックのラッピング
alt
③ミラー型ドラレコ
alt
④DUNLOP ルマン5
alt
妻も、間違いないと笑って居ました
ドナドナ時に渡した純正アンテナでの出品ですね

しかし、我が家で見ていた時よりビカビカの光沢
オーバーフェンダー?の黒樹脂パーツは元気ないですが、
それ以外は新車みたいですね
マフラーの下側で煤けた後を感じて居ましたが、
それも磨いてあります
カメラマンとしては、自分の技量不足の指摘となる画像のオンパレード
次のオーナーさんにかわいがってもらってね
DCT警告 はどう処理したんだろう?

あ、バックカメラ・コーナーセンサー不要の若い人には、とてもお勧めですよ
前オーナーは、ローンチスタート させてません
デザイン優先主婦の、お買い物車です(笑)
----------追記----------
我が家でエラーが出た時、マークは2の表示だった
bayfm 18:45 の左側 ↓
alt
しかし、中古車ページの写真では、マークが3の表示に増えている
Fm yokohama 19:24 の左側 ↓
alt
塗装部分は、ピカピカに できても、室内や樹脂部分は苦手なクリーニング部隊の様だ
これでは、どう見ても中古車だろう↓
alt

Posted at 2024/05/09 15:44:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ
2024年05月03日 イイね!

トミカ No.14 発見

トミカ No.14 発見朝からボブとお散歩
いつもと違うルートに挑戦

途中、こんな車見つけた
alt
alt

かつて ヨドバシ で、販売していたらしい
ビークルファン VEHICLEFUN
VF4-SA/BL/MT [小型電動モビリティ VF-4 サファイアブルーメタリック]
販売終了時の価格: ¥880,000(税込)
メーカー: VEHICLEFUN
販売開始日: 2021/12/28(販売終了商品)

中国では、似たようなのが1台10万円との情報

ショッピングセンターに買い出しに行き、
タイトル画に出会う
1/1スケールのトミカだ
alt
すばらしいセンスだ
alt
スペアタイヤの所に、付けてるケースは何だろう
alt
に似ているが、少し違う

そう言えば、ジムニーの全長って、スペアタイヤは含めないルールがあったな
ちょっと勉強してみよう
Posted at 2024/05/03 15:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ
2024年04月26日 イイね!

【船橋新京成バス】ラッピングバス「ふなっしー号」

【船橋新京成バス】ラッピングバス「ふなっしー号」スクーターで買い物帰りに、ふなっしー バス を発見
我が家近くの、終点停留所 兼 ドライバー休憩所まで追いかけ
ドライバーさんに断って撮影

この車体は、運航会社のwebページなどでも、ナンバー公開してますし、
船橋 27-41であることに値打ちが有りますので、
今回に限っては、ナンバー隠しを行いません
「ふなっしー」と船橋・習志野エリアをイメージしたコラボデザインをバス車体にラッピング及びバスマスクで表現。
alt
バスマスクって何?↓の布製の部分ですね
alt
なんだか、運転席側に黄色い脚?みたいなの がはみ出てるのが気になります
ヘッドライトが、ふなっしーではなく「ちこちゃん」に似てません?(笑)
alt

alt

alt
alt

altaltaltalt
「ふなっしー号」は2025年11月までの期間限定運行 だそうです

alt
Posted at 2024/04/26 16:54:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 発見 | クルマ

プロフィール

「米国の中古車会社 CARVANA http://cvw.jp/b/2943687/47710851/
何シテル?   05/14 11:04
38-30です 還暦越え無職の偏屈ジジイで、自分のボケ防止の為、ブログの更新の活発な方を中心にフォローさせて頂いてます 会話無しのみん友さんは一方的にフォロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

まとめ:ホンダ純正ドラレコ映像保存方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:48:53
ホンダ純正ドラレコに使えるmicroSDカードの検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 09:20:05
グリルメッキモール処理 ナンバー位置変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 07:36:16

愛車一覧

ホンダ S660 くまモン号 (ホンダ S660)
孫にICE車を引き継ぎたくて、出来るだけ低走行を目指している 気が付いたら、八千代のドラ ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
日々の買い物に活躍 S660を凌駕する積載力(笑) 居住地域の道路事情が悪く慢性的な渋滞 ...
ヤマハ パス パスくん (ヤマハ パス)
定年退職後、運動の為に購入 モデル名を、パス Brace PA26B 2017 から、一 ...
ミニ MINI F56 Cooper S (ミニ MINI)
妻のF56 Cooper S 前の絶不調 R56 Cooper S から乗り換え 我が家 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation