• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Raybarneのブログ一覧

2024年03月08日 イイね!

シエンタMK3 屋根の雪はらいのコツ

シエンタMK3 屋根の雪はらいのコツまいど、お疲れチャンです。

 昨年末から暖かい日々が続いていたのに、この3月に入って気候も帳尻を合わせたいのか降雪がチョボチョボとあるようになりました。この週末もまた降るようですが、日中はあまり冷え込まないので道路はびちゃびちゃになり、雪も氷もすぐに溶けてしまいます。金曜の本日朝は3センチくらい積もった(タイトル写真の通り)のですが、湿った重い雪でした。春近し、という感じですかね。これだけ雪があるのに目に来るスギ花粉は何とかしてほしいです。

 今朝の積雪は大したことはなかったのですが、車体のパネルはあまり冷え込んでいないので、車体に凍り付いていない雪でした。こういう雪はスノーブラシでサクサクと簡単に払うことができます。ただ、シエンタMK3の天井を払う際には気を付けるポイントがありまして、タイトル写真のように後席の少し上のあたりから開始して、車体前方へ向かって屋根の雪はらいを進めるべきなのです。

 これは部屋の掃除は高いところから始めよ、と同じことでして、ルーフのピークが後席の上あたりにあるので、今のように車体が冷えてないときは運転席のあたりから前だけを雪はらいして走り出すと、最初の交差点の停止でフロントウィンドウにドドドっとルーフの雪が落ちて来ることになります。

 Cセグのビアンテ比較でシエンタのルーフはそんなに高くはないので、長めの雪はらい棒で簡単に積雪をキレイにできますから、横着せずに全面を降雪してから足り出すようにしています。他車の安全のためにも雪はらいはしっかりとしてから走り出すのがマナーですからね。

~本日のまとめ~
・営業車1号スポーツクーペの場合、リヤのガラスに傾斜が少ないのにリヤワイパーが無いことから、天井の雪下ろしは走り出し前の大切な儀式になります。同じガラスハッチでもDC5iSはリヤワイパーが有ったので、結構雪を残したまま走り出して、後ろに落ちて来るルーフの雪をワイパーで左右に散らしてましたが。

・サイバートラックの外観インプレの動画がいろいろ上がってますが、日本の法規放棄に合わせるのは難しそうですね。予約している人たちにデリバリーされる日はいつになるのでしょうか。
Posted at 2024/03/08 23:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 営業車2.0号使い倒し | 日記

プロフィール

「営業車1号の夏タイヤ、通販ならレグノ13がタイヤ交換入れても9諭吉チョットで収まるのを見つけて魅かれるが、来月の自動車税の束を払ってから考えないと…」
何シテル?   04/17 17:40
もうすぐ雨のハイウェイ~♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     1 2
34 567 89
10 1112131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ
モンデオセダンで4年を過ごすも、やはりガラスハッチクーペが欲しいと、色々調べて探して行き ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
営業車2.0号  燃費と積載性と維持費と車体サイズを秤にかけて悩みに悩んだFSX、君に ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
営業車1.5号 2020年4月中古購入  マツダ100周年というタイミングでマツダオー ...
フォード モンデオ セダン フォード モンデオ セダン
フォーカスST170を中古で捜しているときに発見。冷やかし半分で中古店に見に行ったら、プ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation