• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年12月06日

標準でエアサスペンションのクルマは、リフトアップ前にたいてい“ジャッキモード”に切り替える必要があります。その操作方法はさまざまですが、タイヤ交換時には欠かせませんね。

標準でエアサスペンションのクルマは、リフトアップ前にたいてい“ジャッキモード”に切り替える必要があります。その操作方法はさまざまですが、タイヤ交換時には欠かせませんね。 大きくて重たいクルマは
タイヤ交換も大変だろうなと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
エアサス車のタイヤ交換について
コクピットモリオカの
レポートでご紹介します。

ただリフトアップすればOK、
とはいかないのが最近のおクルマ。
いろいろと“儀式”が必要です。
それでは〜



「コクピットモリオカ」より、
「まだまだタイヤ交換が続いています!」

落ち着いたかな?と思っていました
スタッドレスタイヤ交換、
本日もまだまだ交換が続いております!

引き続きスタッドレスタイヤ「ブリザック」、
お気軽にご相談ください♪

さて、毎日タイヤ交換で様々なお車に
ご入庫いただいておりますが、
今回は「エアサスペンション」のお車のご紹介。

標準で「エアサスペンション」が
装着されているお車のほとんどは、
リフトアップ前に「ジャッキモード」に
切り替えが必須となりますが、
はじめにご紹介するのは
電気自動車「テスラ モデルX」です。

alt

巨大なコントロールパネル内の
「ジャッキモード」にタッチ後、
リフトアップ作業となります。

alt

今回「ブリザック DM-V2」から、
現行モデル「ブリザック DM-V3」へ
交換となりました。

alt

続いて、初入庫のBMW X7(G07)!

alt

こちらは車高調整のレバーを
一定の操作を行い、
リフトアップ可能となります。

alt

こちらも「ブリザック DM-V3」の
装着となりました。

alt

続いてBMW 740i(G11)。

alt

こちらも車高調整パネルを
一定の操作を行い、
リフトアップ可能となります。

alt

センターフィットにて装着完了。

alt

そして、アウディ「Q8」&「Q7」。

alt

alt

こちらは、車両のモニターにて
「タイヤ交換」を選択し、リフトアップ。

alt

Q7は「ブリザック DM-V3」を装着。

alt

最後は、ポルシェ パナメーラ4
スポーツツーリスモ!

こちらも車両モニター内で
ジャッキモードを選択します。

alt

もちろんすべての車両を
把握してはおりませんので、
お車の「取扱説明書」を
拝見させていただく場合もございます。
その際は宜しくお願い致します。

まだまだスタッドレスタイヤ、
お気軽にご相談ください♪

いつも当店のご利用ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

この記事紹介は
コクピットモリオカのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットモリオカへお願いします。

それとコクピットモリオカのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットモリオカのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | タイヤ | 日記
Posted at 2021/12/06 16:01:19

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( X7 の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「4年使用してタイヤを交換。さらなる上質な乗り味を求めて“POTENZA S007A”を装着しました。ランフラットタイヤからの交換だったので、“スマートリペア”パンク修理キットも用意しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48455039/
何シテル?   05/28 11:24
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
tanabe GT FUNTORIDE SPRINGでローダウンしたGRヤリスRCには、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation