• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月19日

ALHが有効になってなかった?

アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)

とっても気になっていたし期待していたのですが、先日から夜の高速を
走ってもハイビームになった形跡もなく、どういうことなのかなと
不思議に思っていました。

今日、何の気なしにライトのバーに触れた際、バーが位置段階奥に入りました。
すると、右恥のようにハイビームマークに「A」の文字のアイコンが表示。



ひょっとしてこれでALHが有効になったということでしょうか?
てっきりマツコネの設定でALHを有効にしていたのでそれでOKだと
思い込んでいました。

市街地の夜道を走りましたが効果はわかりませんでした。
今度、夜の高速を走る時にはきっと効果がわかるでしょう。
楽しみです。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/19 20:17:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近思うこと
ゆぃの助NDさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2016年11月23日 14:08
はじめまして!
ALHはマツコネでON且つライトスイッチが
AUTOの場合に作動しますよ!
慣れたら非常に快適な装備です♪
コメントへの返答
2016年11月23日 22:02
マツコネはONでライトもAUTOですが、このブログの写真にあるような一番右のアイコンは表示されませんでした。
ライトのバーを奥に一弾押し込んだらこのアイコンが表示されたので、やっとALHがONになったと思ったのですが...
ちなみに GJ5FP@ー永久ー さんはライトのバーは押し込んでませんか?一番右のアイコンって表示されてますか?
市街地ばかりなのでALHを体感できてないだけなのでしょうか?
とっても便利な機能なはずなので、ぜひ有効にしたいのですが...

<自己レス>
夕飯後、早速確認のドライブに行ってきました。
ちょっと走った所に街灯の少ない道があるのでそこを目指しました。
結果、バッチリでした。
ALH初体験でした。
新しくALH初体験のブログ書きます。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation