• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月18日

デイライトの位置に悩む...

以前、5極リレーについて教えて頂き、スモール連動のデイライトの
仕組みをだいたい理解できました。
じゃあデイライトを取り付けようかと思ったのですが、取り付け位置が
いまいち決まらず、そうこうしている間に難しいと思っていた
フロントとリアのカメラ&モニターの設置に成功してしまいました。
本日、ガラコの施工後の状態確認のついでに改めてデイライトの
取り付け位置を考えてみました。

当初、取り付け位置として考えていたのはここでした。


この、バンパーの下の薄い黒いプラスチックの所を背にバンパーに
貼り付けては?と考えていたのです。
しかし、以外に奥まっているし、貼り付けが剥がれるのも怖いしで、
断念しています。

次の候補は王道のここ。


この黒い無塗装部分に貼り付けるか、穴を開けて3個ぐらい丸いLEDを
埋め込むかなど考えていました。

ですが、無塗装部分の取り外しと穴あけ、LEDの埋め込みなど、
ハードルがかなり高いのでここも断念しました。

ということで、現在取り付け位置が決まらないのが現状です。
ここも考えたのですが、反対側にはナンバープレートオフセットが
あるので左右対称に出来ないのでダメ。



フロントグリル内に設置は好みじゃないのでやっぱりダメ。
(逆光すごい)


あとは、妄想レベルですが、シグネチャーウィングにLEDチューブを
這わせてデイライト化するということも考えましたが、きっと
LEDチューブだとデイライトと呼べるほど明るくないと思うので
やっぱりダメかなと。

まだまだいろいろ調べて、いろいろなサイトを見れば良い案が浮かぶかも。
急ぐことでもないし、のんびり考えていきます。

PS

ちょっとまつ毛みたいで可愛かったです。
ブログ一覧 | アクセラスポーツ | 日記
Posted at 2017/09/18 18:23:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

【お散歩】大食王決定戦の予選ですー ...
narukipapaさん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年9月18日 18:44
DRLを今まで通りのその他の灯火扱いになるようにつけるか、新たに基準設定された明るくしていい昼間走行灯扱いにするかで位置などは考えた方がいいと思いますよ。
昼間走行灯として明るさも確保してということなら、シグネチャタイプは駄目ですし(個数は2個となってます)、間隔や位置の制約があります。
その他の灯火扱いなら気にしなくていいですが、ご存知の通り300cd超えてはいけないです。
あくまでも、上記は保安基準適合という前提なので、車検の時だけ減光するなどで適合状態にするのであれば気にしなくていいですけどw
ちなみに、車検時だけつかないようにするのはNGです。灯火類があるのに不点灯なのはおそらくどこでもNGくらいます。
コメントへの返答
2017年9月18日 21:21
詳細な説明ありがとうございます。
いつも色々教えてくださり感謝してます。
とっても勉強になります。

正直、まだ方向性が定まってません。
昼間走行灯にするか、その他灯火扱いにするか。
シグネチャタイプのデイライトはダメですね。
300cd超えない範囲でその他灯火扱いが落とし所かなと思ってますが、悩みすぎてデイライトはやめようかなとも思ってます...

あと、車検時だけ点かないようにするのはNGってのは私も知ってました。
そもそも点くはずのものが点かない事自体がNGだと聞いた記憶があります。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation