• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月17日

ようやく楽しい工作

ようやく楽しい工作 今夜は近所にレイドバトルが出現していませんw

ということで、ようやく工作の時間です。
まずはアクリル板に大体の型取り線を引き、アクリルカッターで切断。
alt


ちなみにアクリルカッターと行っても普通のカッターのように切るものではなく
削って切断する仕組みです。
alt


鋭い先端なので作業は注意が必要です。
alt


のんびり動画を見ながらカッターで削りました。
ある程度までいくと手でパキっときれいに折れて切り出せます。
上下用に2枚を切り出しました。
alt


続いて基盤固定用の穴あけです。
アクリル用のビットを使います。
alt


このビットをIKEAで購入したハンドドリルの先端に取り付けます。
alt


後はゆっくりアクリル板に押し付けて回転。
穴あけ開始です。
alt


予め位置取りしていた箇所の穴あけが完了です。
alt


天板固定用に四隅にも穴を開け作業は完了です。
alt


後はお楽しみの仮設置。
注文しているスペーサーがまだ届かないので余っていたスペーサーを適当に使って
穴の位置確認です。

まずはGPSロガーのRaspberry Pi ZeroとGPSユニット。
問題なく固定できました。
alt

alt


続いて疑似ハイレゾ装置用のアンプ。
こちらもバッチリです。
alt

alt


そして最後は疑似ハイレゾ装置のメインマシン、Raspberry Pi 3Bです。
もちろんこちらも問題なく固定できました。
alt

alt


これで車載用マイクロボードの固定が完了です。
後は注文しているスペーサーが届けば本設置です。

アクリル板の切り出しから穴あけ、固定位置確認まで2時間程度の作業でした。
のんびりアナログな作業はとても楽しかったです。
今回使ったクリアオレンジもですが、以前買ったクリアのアクリル板が
まだ余っています。
何か他に使いみちがないか考えてみたいと思います。

アクリル板は本当はクリアレッドが欲しかったのですが、在庫がなかったので
レッドに近いオレンジを選んでみました。
作成したこのアクリルケースをリアのラゲッジカバー(?)の上に固定予定です。
これまでの隠す設置から魅せる設置への模様替え。
全く使っていないデッドスペースのラゲッジカバー(?)上部の空間の活用です。

本設置が楽しみです!

ちなみにドリルもピットも以前購入していたものです。
道具があるって素晴らしい!

ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2018/05/17 22:23:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な キャデラック CT ...
ひで777 B5さん

8.32
tompumpkinheadさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation