• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月26日

スタッドレスタイヤで初走行

スタッドレスタイヤに交換が終わりましたので、
初走行を兼ねて隣町までドライブです。

まず家の駐車場を出るときに感じたのが、
ハンドルがとても軽いとうことです。

19インチから17インチにインチダウンした影響なのでしょうか?
それとも気のせいなのでしょうか?
でも、家の駐車場から出るときだけでなく、右左折の時にも
確実に軽く感じました。

振動やブレなどもなさそうなのでとりあえずは問題なさそうです。

もう一つ気にしていたことがあります。
それはロードノイズです。

これまでスタッドレスタイヤで走行したのは数年前の
レンタカーのときだけなので、もう記憶も残ってませんが、
スタッドレスタイヤはロードノイズが聞こえるというのは
どこかで見聞きしたことが記憶に残っていました。

ロードノイズ、確かに聞こえますし、タイヤが路面を
叩いているというか、グリップしているんだろうな、
という感触も相まって、ゴーっという音が下から聞こえます。

ただ会話ができないレベルではありませんし、
妻はほとんど気にならないようでした。

高速道路での走行時のロードノイズも気になります。
これはまた別日で確認する予定です。

ちなみに、お出かけした先はバーガーキング。
最初はバーガーが美味しくて気に入っていたお店なのですが、
前回こちらを食べたら衝撃的な美味さで、バーガーよりお気に入りに。
「わたくしのビスコフサンデー」です。
alt


なお、バーガーを食べるときは、SNSで見たように、
包み紙を半分切って食べてます。
こうするとバーガーも崩れにくく、食べやすいです。
(もちろん、オールヘビーです)
alt

ブログ一覧 | CX-5 | 日記
Posted at 2024/12/26 07:02:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ステップワゴン完成
つぶつぶみかんさん

GEOLANDARと比べるとうるさ ...
でかななさん

カナード&ボルテックスジェネレータ ...
meitanteiさん

カナードの角度変えました
meitanteiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カーゴネット http://cvw.jp/b/2681615/48475420/
何シテル?   07/16 07:46
classです。よろしくお願いします。 アクセラスポーツへの乗り換えを機にメインブログをこちらに変更。 車に限らずいろんなことを書き残していきます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-5] ルーフのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:14:42
[マツダ CX-5] フロントドアのデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 21:11:28
[マツダ CX-5] 安心クッションでロードノイズ低減 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:26:17

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
2022/06/25(土) 成約 2022/10/07(金) 登録(車検証受領) 202 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
オーナーは息子。 ヤフオクで落札購入。 車台番号から「Z50J」で、1981年式だと判明 ...
その他 キットバイク 猿もどき (その他 キットバイク)
2023年10月10日 乗る機会がなさそうなので手放しました。 メインハーネスの調査、カ ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
普通のスクータじゃつまらない、でも原付きしか免許がない、MTはちょっと難しそう、そんなワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation