• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月14日

牛テール料理「てーるやまもと」@舞鶴

素晴らしい映画体験の後の食事は、久しぶりのテール料理。結婚前に1回、その後に
1~2回来たことがあったけど、それ以来足が遠のいていた。久しぶりの福岡なら
久しぶりのお店を再訪するのもいいはずだ。

店内は6人分くらいのカウンター席に、テーブル席が3つ。奥に女将さん?は
いらっしゃるようだけど、カウンター内の調理と客への対応は大将一人でやって
いるので、これでも大変くらい。自分達が入店した時は、ちょうどお客がひけた
時のようだった。

生ビールはハイネケン。日本でハイネケンの生はレア度高し。苦味が弱く、キレが
よく、香り高くて呑みやすいビール。海外旅行先ではよく頼むビールだ。


今日は3人だったけど、「ひととおり」というコースメニューを2人分頼んで
シェアすることにした。

付け出しはなぜか昆布の佃煮。それからスモークタンと、野菜サラダが出てくる。
これらは以前にはなかったメニュー。写真はスモークタン1人前分。

テール料理は4種類。まずはおでん。濃いタレで煮込んだ柔らかい肉が美味い。
和風テールシチューというところだろう。(写真を取り損ねてしまった・・・)

続いては塩焼き。豚足の塩焼きも似たようなゼラチン質の食べ物だけど、自分は
肉質の良い部分が多いこちらのほうが好き。

そして皿盛り。テールスープのテールだけを皿に取り出したもの。十分煮込んだ
テールは骨離れも良くて食べやすい。


この3つの料理は、コースは2人分しか頼んでないけど、小ぶりなものを3つ
出してくれた。こういう心遣いも嬉しい。

最後にテールスープ。これは1人分追加して、3人で1杯ずついただく。まさに
肉の旨みが詰まったスープ。こういう素材の良さを味わうタイプの料理は大好物。


コースはこれで終わりなわけど、2/3人前しか食べてないから少々物足りない。
〆にスープ麺をいただくことにしよう。さっきのスープに中華麺を入れたもの。
濃厚なスープが麺で薄まって、何杯でも食べたくなるくらい。

最後にお茶をいただき、お勘定。こんだけ呑んで食べても1人分4Kyenちょっとは
割安だと思うぞ。大将に「美味しかったです、また来ますね」と約束して帰路に
着きました。

ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2012/04/17 20:46:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation