• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月31日

最近観た映画

「ゴールデンスランバー」(2010)

映画大臣が録画していたものを、予備知識無しで観賞。またもや堺雅人と香川照之が
出ている作品だけど、他にも豪華なキャストばかり。

サスペンスと青春ものの融合って感じで、とても良かったと思う。

サスペンスとして、さあどうなる?次はどうなる?と次々に思わせる仕掛けが良いし、
青春ものとして、ちょっぴりホロ苦いシーンがいくつかあって共感できるところが良い。

これが邦画というところも大きい。サスペンスも青春ものも、海外作品だと
どこか遠い国の話というところから切り離せないから、共感度に限度があるんだよね。
「お人よし」というキャラクターも、日本の価値観では大事にされるし。

時間軸の切り方とか伏線の張り方と回収、といった物語の作り方にも感心させられる。
数多い堺雅人出演作品の中でも名作の一つだろう。



「ライフ・オブ・パイ」(2012)

下松健康パークで鑑賞。予告編から想像していた単純な漂流ものとはだいぶ違っていた。

終盤まではほぼその通り。過酷な漂流生活、生死が賭かった厳しい現実、
幻想的に美しいビジュアル、本当に俳優と虎が演技しているようなシーン。
どれも素晴らしい。

しかし、最後の最後で主人公が語る謎かけ・・・
これが作り話だとしたら、これまで見せ付けられてきた漂流劇は何だったのだろう・・・?

「人は、自分の信じたいことしか信じない」
含蓄のある良作だ。



「ハンガーゲーム」(2012)

映画大臣が録画したものを鑑賞。予告編は観たことあったけど、映画館で観る気には
なれなかった作品だ。三部作の一作目らしい。アメリカ版「バトル・ロワイヤル」だ。

SF・アクション・特撮と、自分好みの要素満載のはずなんだが・・・全くのめりこめなかった。
理不尽さと痛々しさで、観てていたたまれなくなるんだよね。波長が合わないって感じ。



「KG カラテガール」(2011)

「ハイキック・ガール」と同じコンセプトで作られた映画。主演女優も同じ。

だいぶ良くなってきた。ストーリーも王道で理解しやすいし、アクションの魅せ方も格段の進歩だ。
生き別れた姉妹が、戦い合ううちに姉妹と悟るというところはベタだが良かったと思う。
でも、それなら幼い頃のシーンをもう少し詳しく描写するべきだったかな。

主演女優も身体能力は素晴らしいと思うけど、平成の志保美悦子と言うにはほど遠い。頑張れ!
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2014/07/31 22:38:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation