• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月23日

宮崎献上鶏「地とう」@福岡市東区千早

「九州に来たら、やっぱり鶏料理が食べたいね」などと話していたら、食糧大臣が
この日の夕食に選んだ店がここ。繁華街のお店ではなくて、静かな住宅街の呑み屋、
酒場放浪記で「地元密着型」とは言われそうな、暗い路地にポツンとあるようなお店だ。

店内は4~5人分くらいのカウンター席に、4人用テーブル席が2つ、少人数用のテーブル席が
2卓といった感じ。でも新しそうなお店で、明るく清潔感があって、好印象。
テーブル席の一つに案内される。

ビールはキリンの一番搾り。最近はレギュラービールの中では一番の好み。
ドライブお疲れ様でした~とまずは乾杯しながらメニューをじっくり検討する。

お通しは煮物。食欲が刺激される。


オススメメニュー。


と、レギュラーメニュー。




当然地鶏ももの炭火焼はマストだ。

地鶏と言えばコリコリした歯ごたえがふつうだけど、ここのはとても柔らかくてジューシー、
歯が弱い人でも地鶏の旨さを味わえる。これは旨い。

手羽のから揚げ。

こちらもカラリと香ばしくて美味しかった。

鶏料理には焼酎が合う。焼酎メニューはこんな感じ。



自家製餃子。

羽根付きどころか、円盤状の焼き物になっていたwwwこちらもパリっとしていて美味い。
再びビールが進む。


〆をどうしようかと考えていたけど、結局いつものラーメン屋に寄ってから帰ってきました。

(写真はイメージです。実際に行ったのは違うお店です)

こういうお店が近くにある住宅街は羨ましいですね~!
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2014/11/30 21:06:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

【200名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

★SIMフリー XPERIA Ⅵ ...
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2014年12月1日 19:33
福島では円盤餃子が名物らしいです。

食べたこたないけど同じだと思います。
コメントへの返答
2014年12月1日 23:36
なるほど~!円盤餃子というのですね(^O^)/

自分は初見で、びっくりしました~!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation