• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月01日

花燃ゆ第9話

第9話の文
文が切り盛りしてくれるおかげで、松下村塾はやっていけるのです。


みどころ
1.悩める晋作
大組という上士格の家に生まれた晋作、要するに恵まれたエリートの家系で、しかも頭が
良過ぎて自分の将来が決まっているのがわかっているだけに、空しさを感じていたわけ
ですね。病弱という描写はありませんでしたが、それを克服するため剣術に打ち込んで
いたとか、家の格にも誇りを持っているという描写は良かったと思います。

奇兵隊は身分を問わない部隊でしたが、晋作自身は上士の誇りも持ち合わせていたのです。


2.晋作と松陰先生のご対面
やっぱり伊勢谷松陰先生が素晴らしい。「詩を作ってたほうが面白い」と強がる晋作に対し、
真正面から向き合って「では聞かせてください」と松陰先生。
相手を拒絶せずに全て受け入れる、すばらしい教育者です。

しかし競争心を掻き立てるために玄瑞を引き合いにして、晋作を煽る松陰先生www
それが教育方針だったのは史実らしいけど、初対面でそれを見抜くとはwww

2回目の対面では、「あなたの志はなんですか?」
しかも、玄瑞が自分の志を示した直後にこのセリフ。松陰先生自身も、志があるからこそ
ブレない生き方を全うしたわけです。まさに志士ですね。


3.松陰先生のギャグ「今度からお前のことを文(もん)と呼ぼう」
松陰先生はダジャレも好きだったという説もあり、壁ぬりをしていた品川弥二郎が
松陰先生の顔に泥をつけてしまったことから、事あるごとに弥二郎のことを「師匠の
顔に泥を塗った弥二郎君」と呼んでいたというエピソードも有名です。


4.花燃ゆ紀行は今回も萩、晋作の生家でした。



残念な点
1.「つまらんのはおまえがつまらんからじゃ」
自分の好きな名セリフなのですが、なんかピンと来なかったな~。
あの辞世の句のやりとりを思い起こさせるシーンだけど、死ぬ間際に望東尼から
窘められるようなおかしさがあってこその名場面なわけで、これじゃない感が強い。。。

2.弟が写本で稼ぐためにお金を盗んだ話
良い話に仕立てようとしているけど、お金を盗んだらダメだろ。
キャバクラみたいなところで、「こいつにもこいつなりに志があるんだ」とか言われてもね。。。

3.玄瑞が、純情で真面目な勉強家という薄っぺらいキャラになってしまった。
文のことを器量が良くないからと一旦は断ったという逸話も、好きな女子のことを
「あんなブス、全然好きじゃない」と言ってしまうガキのような話にされそう。。。

4.伊藤利助は、来原良蔵の紹介で松下村塾に来たはずなのにな。。。
明治の世で伊藤と小五郎の関係にも重要な伏線になるのに、ばっさりカットかよ。。。
ブログ一覧 | 幕末 | 日記
Posted at 2015/03/07 09:22:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2015年3月9日 11:50
こんにちは。

観ました。高杉さん登場ですね。
他の塾生に比べ異色な感じですね。
あんな上級武士の御子息だったんですね~

各有名キャラが出てくるようになってワクワクしてます。
中岡さんや坂本さんはまだかなあ・・・(笑)

もう少し時間が進むと舞台は京都になるんでしょうか。
そしたら8月18日の政変とか池田屋とか蛤御門とかちゃんと描かれるか心配です。
コメントへの返答
2015年3月9日 21:52
コメントありがとうございます~!

上士の誇りを持ちながら、身分を問わない奇兵隊を組織するというところが、晋作の魅力の一つなんでしょうね。

有名キャラが出てきて、自分も同じくワクワクしてます。他の藩士が絡むのは、松陰先生の死後でしょうから、それは少しさびしい・・・でも、中岡さんは長州藩士と交流が深かったというし、坂本さんは小五郎との絡みは外せませんから、自分も期待してます。

池田屋や蛤御門は、塾生の死に場かつ魅せ場ですから、きっと!ちゃんと描かれるはずです。自分はそう信じてます。。。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation