• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月29日

水炊き「博多華味鳥」@博多駅そば

この日は、嫁妹夫婦たちと博多駅で合流して会食。どこにするか、食料大臣が頭を悩ませて
いたのは、あちこち電話してもどこも予約で一杯だったからだ。苦労の末、水炊き屋さんの
予約が取れて一安心。またもや博多の水炊きで、自分も楽しみだ。

博多駅の正面にある大きなビル、西日本シティ銀行の裏のほうに歩いていくと・・・

なかなか良さそうな雰囲気のお店だ。


ビールはエビス。これまた嬉しい。
キレ・コク・苦味のバランスの良いプレミアムビールだ。どんな料理にも合う。

お鍋は店員さんが面倒見てくれる。火加減もこちらは気にする必要はない。
スープはこんな感じ。

最初に一杯飲んだ時は、他のお店ほど濃厚には感じられなかったけど、具材を煮込んでいく
うちに、どんどん旨味が増していった。これは素晴らしい。

最初に骨付きモモ肉、そしてつみれを店員さんがお鍋に入れてくれるけど、そこからは
こちらにお任せ。「とり田」のように、配膳までしてくれることはなく、却って自由気ままで
良かった。ものを食べるとき、特に鍋料理は自由が一番!

具材は定番のものに加えて、肝やハツまであった。これは珍しい。
旨い肝は、鍋に入れても美味いんだ、と初めて知ったよ。


お酒のメニューはこんな感じ。

小倉の水炊き屋「うちょうてん」で見かけた銘柄もある。水炊きに合うお酒ってことなんだろう。
この日は、独楽蔵と庭のうぐいすをいただいた。

〆は雑炊。この旨いスープの最後の一滴まで、美味しくいただきました~(-人-)
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2015/09/05 10:13:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

WORKMAN+Plusと海
もじゃ.さん

BRZで車中泊
hirom1980さん

ムシッと暑い日曜日を迎えました(T ...
kuroharri3さん

さわやか🥩に行ってきました
ns-asmmさん

曇ってますが晴れてきそうですね❗️
ワタヒロさん

この記事へのコメント

2015年9月5日 14:21
お疲れさまです~\(^o^)/

上品な感じのお店ですね~。
富裕層向けのお店って感じです(^^)
ガオブルーさんの行かれるお店はいつも日本酒のラインナップが充実していて見てて楽しいです。

水炊きのスープのその後、食材がグツグツしてるところが見てみたかったです♪
コメントへの返答
2015年9月7日 20:48
コメントありがとうございます~!

良い雰囲気のお店でしたが、びっくりするようなお値段でもなく、庶民の味方だと思います。。。
お酒のラインナップは、自分でも重要だと思ってますからね!有名な地酒ばかりでなく、その土地の地酒を扱っているお店は嬉しいですよね。

生憎、美味しそうなものが目の前にあると、写真を撮り忘れることがよくあるのですwwwすみません。それくらい、美味しそうだったということですね。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation