• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月25日

「風都探偵」@ビッグコミックスピリッツと「仮面ライダービルド」@テレビ朝日系

とりあえず、記事にしたいと思った写真を並べます~!


いや~、カッコいい~!シビれる~!!

まさか、コミカライズでここまでやってくれるとは!!




(以下特オタが語ります)


仮面ライダーWの基本フォーム「サイクロンジョーカー」

メタリックグリーンと、紫を散りばめた黒の彩色が素晴らしいですね。

で、この緑と黒、当然初代1号のリスペクトです。

初代「仮面ライダー」は、リアルで観ていたか・・・どうかは怪しい(記憶があいまい)ですが、
このハデなサイクロン号と対照的な黒と緑のスーツは印象的でした!


世代を経て、仮面ライダーBlackRxも黒と緑が印象に残るスーツでした。


風車と風が印象に残る風都の描写、もちろん、初代ライダーの風車リスペクトです~!


で、この9月からの新ライダー・・・


ええ、Wファンから観たら、めちゃカッコいいです~!

この画像は、サイクロンジョーカーに書き直したもの。きっとWのファンですww


そのほか昭和ライダーファン向けの画像


2枚目の写真は、めちゃカッコいいんですけど、映像作品としてはアレ・・・



来週は特オタも嬉しいスペシャル企画

コミカライズと実写企画、大成功だと思ってます~!!!
ブログ一覧 | 特撮 | 日記
Posted at 2017/09/28 00:41:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2017年10月2日 22:34
お疲れさまです~\(^o^)/

うおおおぉぉぉ!ナンデスカ?この仮面ライダーは!!
カッコよすぎです(*´Д`)ハァハァ

昭和ライダーもカッコいいですが、平成ライダーではWとOOOが好きなので、このライダーはドストライクです♪
コメントへの返答
2017年10月2日 23:07
おお、棒人間さんもWファンだったんですね~
\(^o^)/

Wファンなら、今回の新ライダーオススメです!

敵のメモリをWが使えるようになるのなら・・・というifをビルドは体現していると思ってます。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation