• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月11日

NE&PHI旅行記:その7~フィラデルフィアへドライブ~!

ジレットスタジアムを出て、近くのDunkin' Donutsで腹ごしらえ。
再び700kcal以上のエネルギーを補給したぞ。

そして再びハイウェイI-95に乗り、一路フィラデルフィアを目指す。

ここまでの旅程はほんの一部。残り300マイル、全部で約500kmのドライブだ。


ニューヨーク近くまで来た時に、SAで小休止&ドライバー交代。


中の様子は、日本のSAと大差ない。



助手席からの眺めはこんな感じ。

今走っている三車線は乗用車専用、右の三車線はトラック・バスも加えて
全ての車両が走れる。トータル片道六車線というわけ。凄い!


道中は嵐も吹き荒れた時もあったりして、なかなか大変なドライブだった。
食料大臣は、事故ることを覚悟したそうだww

アメリカのハイウェイは、日本の高速道路ほど水はけが良くなく、走りにくい。
でもワイパーを作動させる時はヘッドライトをつけることが義務づけられていて、
その点には感心した。水しぶきの中では、視認性が段違いだからね。


渋滞も酷かった。



原因は、反対車線の事故。スクールバスが横転していた。


そこを抜けるとスムースに流れたので、要するに野次馬渋滞だったわけだが、

トータル六車線が野次馬渋滞ってのも凄いけど、反対車線はもっとヒドイ渋滞でお気の毒・・・


無事、夕方7時前くらいにフィラデルフィアに到着~ 



今宵の宿にチェックインして・・・



さあ、夕食と酒場を求めて彷徨いましょう~!

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/08/26 00:07:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2018年8月26日 21:27
お疲れさまです~\(^o^)/

左ハンドル、右車線・・・外国の道路は違和感満載ですが運転大丈夫でしたか?(驚)

ツアーとかでなく自分の運転で自由に移動できたら旅の楽しさは倍増しますね♪
コメントへの返答
2018年8月26日 21:53
コメントありがとうございます~\(^o^)/

食料大臣もその点心配しておりました。。
特にクルマ借りた直後、走りだす時は緊張しましたね・・・幸い、左ウィンカーだけはミドブルーと同じですし、高速道路500キロ走破した後なら、すっかり慣れました。

海外でのレンタカードライブは、やっぱり楽しいですね~。道路環境や旅程に余裕があるなら、オススメしますよ!

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation