• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月15日

西四国ドライブ:その3~宇和島城


足摺岬からは、東側の海沿いの道を走り、四万十川の河口周辺を見物。

残念ながら写真を撮り損ねたのだけど、上の写真で赤矢印に沿った道は
四万十川ともう一つの川に挟まれた土手の上にあり、とても良い景色。
こっちまで足を伸ばして正解でした。

そこから西へ宿毛市を抜けて、再び宇和島へ。
前回訪れた道の駅「きさいや広場」では、防災のイベントが開催中。

とても賑わっていました。


その道の駅からすぐ近く、現存十二天守の一つ「宇和島城」も観てきました。


まずは入り口の門。

そこから、急な石段を登ります。




石垣も、緑に溢れていて歴史を感じさせます。


そして最上段に到着~!

想像していたけど、やっぱり小っちゃ~ww

ここからの眺めはこんな感じ。




それでは天守に登ってみましょう~!


階段も、想像通りめちゃ急。でもこの一番最初のヤツが一番の難所で、
ここをクリアすれば何とかなります。


そして天守からの眺め~!



素晴らしい!

当時の地図や甲冑の展示などもありました。


宇和島藩伊達家は、仙台藩伊達家の分家だそうです。飛行機もクルマも無い時代に、
どれほどの交流があったのでしょうか。不思議です。






ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2019/10/02 22:56:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

ガソリンタンク修理2/2 @スーパ ...
sshhiirrooさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2019年10月14日 22:12
仙台と繋がりがあったなんてビックリですね!
コメントへの返答
2019年10月15日 23:35
VELOCEさん、コメントありがとうございます~!

そうなんですよ!

今でも地味ながら、仙台市と宇和島市との交流があるらしいです。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation