• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月05日

糸島代車ドライブ:最終回~酒蔵のクラフトビール「杉能舎」

最後に訪ねたのは、糸島の酒蔵、浜地酒造(茶☆)。「杉能舎」というブランドで
知られている。

周船寺駅から、九大糸島キャンパス方面に進み、糸島キャンパス前の交差点を
左に入ったところにある。


酒造りに使われていた器具類の展示などもあるぞ。

クラフトビールの生が4種類もあって、ここで呑むこともできる。

今の季節、お昼から呑んだら楽しそう~!

酒粕を使ったベーグルなども売っていた。


自宅用土産に、ベーグル2つとクラフトビール3本をゲット!



秋のドライブ、大成功でした~\(^o^)/
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2019/10/16 23:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年10月17日 9:29
いつものグルメドライブお疲れ様でした。

> 今の季節、お昼から呑んだら楽しそう~!
まさしくその通りですねぇ。
秋味のビールあっても春味、夏味、冬味ってありませんものねぇ。
ってか、夏は冷えてりゃビールは格別ですね。
冬はやっぱ熱燗ですかね。
春は、う〜ん。。。
コメントへの返答
2019年10月17日 18:16
コメントありがとうございます~!

やっぱり、食欲の秋・味覚の秋、いつもより少しコクの強いビールが合いますね!

春も、お花見やピクニック、スポーツ観戦など外呑みが多くなる季節。季節ごとにお楽しみ下さいませ~!
2019年10月17日 23:57
あ~、地ビールを飲みながら運転したい・・・、ってウソですよ!(汗)飲んだら乗るな!です!
コメントへの返答
2019年10月18日 1:58
オススメは、呑んだ後にゲーセンのドライブゲームですww

自分は、「スリルドライブ」というシリーズが好きでした。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation