• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月01日

今季のドラマ

コロナの影響で、ドラマも例年通りには行かなかったけど、面白いものは面白い~!

私の家政夫ナギサさん

NHKのドラマ「これは経費で落ちません!」で、初めて多部未華子を観て、
チャーミングな女優さんだと思ってたら、続いてこのドラマで主演してた。

スーパー家政夫ナギサさんを手放したくないがために、求婚したろ!
ってツッコミはその通りだけど、そんなドタバタも楽しかった。

ライバルの田所さんも家事が苦手だというところも面白かった。
似たもの同士、この2人が結婚してたら家の中が相当ひどいことになりそうww
演じる瀬戸康史は、仮面ライダーキバの時から全然老けてない、
いや、むしろ若返っているかのようだ。さすが吸血鬼の血筋だww


半沢直樹

この時代にドラマで視聴率20%、いやそれ以上というから恐れ入る。
セリフもクドいし、主要キャラほとんど全員顔芸をするし。
その中でも元祖顔芸の香川照之はやっぱり素晴らしい。
歌舞伎役者も多く出演されているし、これは現代に蘇った時代劇だね。
「遠山の金さん」が思い起こされる。真剣にゲラゲラ笑いながら観てます~!


仮面ライダーゼロワン

ライダーのデザインは、最近の作品の中でも特に秀逸だったのに・・・
アクションやその演出も、めちゃカッコ良かったのに・・・
役者さんの演技も、相当素晴らしいのに・・・

主人公が人類のために戦ってたわけではない、というのが一番ヒドい。
人類のために戦わない仮面ライダーって。。。特撮ヒーローじゃないよね。
ナチュラルに暴徒化して人類を襲う可能性のあるロボットのために戦う主人公、
それってショッカーの怪人じゃん。全然思い入れできないよ。
ダークサイド堕ちしたきっかけも、秘書ロボットが壊されたから・・・
どこまでもロボットのことしか考えてない社長主人公だった。

他の登場人物も、ぐちゃぐちゃ。
一番ヒーローっぽかった不破さんも、酷い扱いだったし。
デザインが秀逸な仮面ライダーは、ストーリーに期待してはいけない、
という法則の一例になりました。
ブログ一覧 | ドラマ | 日記
Posted at 2020/09/08 23:56:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

久しぶりの映画館
R_35さん

定番のお寿司
rodoco71さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年9月9日 9:14
ご無沙汰です。

多部ちゃんは10代の頃に出てた「鹿男あおによし」で初めて見た時からのファンです。
自分がナギサさんだという妄想の中でドラマ観てました。
ちなみに万城目学さんのファンなので、ドラマを観たのですが、その時は多部ちゃんよりも綾瀬はるか目当てでしたが。。

半沢直樹は前作が終了した時から続編を待ち望んでいましたが、今回は全てにおいて各俳優さん達の演技が大袈裟に感じられます。が、そんな事は些末な事と感じてしまうくらいに池井戸潤さんの原作が面白いですね。
原作との違いも含めて楽しんでます。

仮面ライダーキバはリアルタイムで子供達と観てましたが、さすがに数年前からは見なくなりましたねぇ。
基本ヒーローは人類を救うが故にヒーローたるとわたしも思います。
コメントへの返答
2020年9月9日 22:56
コメントありがとうございます~!

鹿男あをによし、そんなドラマありましたね!
玉木宏がシュールな役柄でした。
多部ちゃん、これに出ていたとは気づかなかったです。

池井戸潤さん原作ドラマは他にいくつか見ました。面白い作家さんですね。半沢直樹のドラマ、前回は2013年、ずいぶん前だったんですね。

特撮ファンの自分でも、ここ数年の仮面ライダーは特に面白くないと思います。
単純なヒーローは、求められていない時代なのでしょうね。。。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation