• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月28日

車検の代車ドライブ:その3~山焼き直後の秋吉台

東行庵を後にして目指したのは秋吉台。 
山口市に帰る途中のドライブ先として、ちょうど良いからと思ったからだ。

で、秋吉台の中を走ってみると、何か様子がヘンだ。

焼野原・・・?これってもしかして・・・?

後で調べてみたら、予想通り。

この日朝から昼過ぎまで、山焼きやってたんですね!

せっかくだから、山焼き直後の秋吉台を散策してみよう~!
秋吉台長者ヶ森駐車場にクルマを停めて・・・

こんな感じに歩いてみました。

駐車場から道路を挟んで反対側に見えるのが、長者ヶ森。

駐車場から伸びる歩道を歩きます。なんだかまだ焦げ臭い感じです。


マップの赤☆地点から、長者ヶ森方面を臨む。

クルマが通れる道幅ではあるものの、一般のクルマは進入禁止だそうです。

見上げると、長者ヶ峰展望台。



その展望台からの眺め~!





枯草と、焦げ跡と、青空と日光の対比が良い景色でした!
枯草も完全には焼かないんですね。結構残っていた印象です。

マップの緑☆地点から。この先は通行禁止になってました。

ライダーも来てたし

この写真では、右端に駐車場が見えます。

じっくり景色を楽しんだら、長者が森へ。







緑の葉には燃え移らないよう、ギリギリまで焼いているんですね。凄い!


ちなみに森の中はこんな感じ。

ハイキング客が1人いらっしゃいました。

駐車場に戻る途中、まだ燻っている木材を発見。大丈夫なのかな・・・

煙も出ているし、草がかけてあるし。風でも吹いたらまた燃え上がりそう。。。

駐車場に戻ってきたら、ざっと2時間足らず。

そろそろ日も傾いてきたし、帰るとしましょう~!

思い付きで立ち寄った秋吉台ですが、いつもと違う風景を楽しめました!
ブログ一覧 | 山口 | 日記
Posted at 2021/03/17 22:49:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年も行ってきました中禅寺湖
G'sまーつさん

静岡 焼津かつおラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

何年ぶりだろう?
ターボ2018さん

本日の晩ごはん!(6/2は横浜カレ ...
かんちゃん@northさん

シュアラスターオリジナルシール&T ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「九重阿蘇ドライブ:その1~戸次本町 http://cvw.jp/b/285856/47431004/
何シテル?   12/27 04:47
前々愛車のライオンマークが、ハンドル名の由来です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド]マツダ 新開発 アクティブエアシャッター (純正) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/23 08:48:31
雪道に強い4WDシステムのランク表 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 18:03:46
 
マツダとスバルのAWDの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/28 17:56:17
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド Platinum 3 (マツダ MAZDA3 セダンハイブリッド)
4WDらしい卓越したグリップ感と駆動力、静かでジェントルな室内が自慢の愛車です。 就職 ...
BMW 2シリーズ クーペ ミドブルー (BMW 2シリーズ クーペ)
卓越したエンジン&ATと、FRらしいハンドリングが自慢の愛車です。2014年4月購入。 ...
プジョー 406 セダン ガオレッド (プジョー 406 セダン)
卓越した乗り心地とハンドリングが自慢の愛車です。 2003年11月購入。 燃費等の走行 ...
ホンダ シビッククーペ くーちゃん (ホンダ シビッククーペ)
初めて買ったクルマです。1993年5月購入。 実際は父が出してくれました。全額返すつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation