• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

浅間台計測フリーに行って来ました

日曜は超久しぶりに(多分今年初)、浅間台計測付きフリーに行って来ました。

この日は、当日限定のコースも走れたのですが。



前の週の千葉東京戦で、残念ながらDRYで走れなかったことと、さらに大変残念なことに第一ヒートしか走れなかったことから、Fコース(千葉東京戦当日のDRY用コース)をまずは走ることにしました。



1本目は、地区戦いばちゅう以来使ったタイヤと言うこともあり、またシフトミスもありでぱっとしないタイム。

台数は、参加者16台、ボランティアのオフィシャルさん4台、計20台と言うことから、一旦パドックに入ると次に走るのは概ね20~30分後(つまり1時間に3~2本のペース)。

1分4秒台が続きましたが、かっきーが来たあと、意地で4本目に3秒台に入れました(笑)

この間実は、先日の千葉東京戦で4位に入られたにしださんCP9AもずっとFコースを走っておられ、結構いいタイムを出しておられたので、ワタシも負けじとFコースを走り続けられました。

にしださんのおかげで、だらけずにピリッとした練習になったと大変感謝しております。やっぱりライバルがいると楽しいです。

4本目は最後のテクニカル進入時のシェル後のダブルサイド以降で失敗したので、ノーミスならば2秒台に入れられたかなー、と言う手応えでした。

して、5本目に某タイヤに履き替えました。

タイヤセレクト某店かみやまさんのご尽力により、噂の30週を過ぎた31週製造のタイヤが手に入ったので結構期待していました。



しかし、スタート後の左奥で全然止まらない(笑) 皮むき不足アリアリ(笑)

2速の中速コーナリングでも特段のグリップ感は得られませんでした。これは意外。

ターンでもリアが突っ張る感じでトントントンと引っ掛かってしまいました。

結局いばちゅうタイヤの1秒落ちの4秒台。

走り終わって11時半を回っていたので、泣きの6本目に向かうべくパドックに戻らず列に並んでタイヤを冷やしました。

エア圧は、リアは結構上がっていましたがフロントはあまり上がらず。フロントタイヤを使い切れていないようです。

泣きの6本目、気張ってトライしたのですが、シェルを過ぎたあとで運転ミスがてんこ盛りで、5本目と同じような4秒台。

失敗が無かったとしても恐らく3秒台で、なんだ、いばちゅうタイヤと変わりないなあ、と言うのが感想でした。

片付けの最中に、リアがトントンしたことを千葉東京戦NTRチャンピオンの薔薇さんにお話しすると、薔薇さんから「リアには純正サイズを履いたらいかが?外径近いし。」との貴重なアドバイスを頂きました。

良く良く見ると、確かに外径は近いです。正直、どれが某タイヤか分からないくらい(爆)



日曜は午後から用事があったのでその組み合わせは試せず終いでしたが、関フェスまでに試してみたいと思います。



この日は関東N4チャンピオン様とみねさんがJAFCUPに向けてSタイヤの練習に来られていました。

みねさんの中古タイヤは当初カチカチ山でしたが(笑)、何本か走っているうちに良い感じにタイヤが出来てきました。

チャンピオン様の走りを見ると、スタート直後の縦のトラクションは抜群でした。

しかし冷えた状態からのコーナリングではリアのグリップがまだ出ていないのか、スピンしていました。

お二人ともBコースの手前の270度はものすごい鋭いターンをしておられましたが、タイム自体は残念ながらそれほど伸びていませんでした。

浅間台はSタイヤでもそんなに速いタイムが出ないので、幸田シャーミンに行ったらまた別なのかも知れません(笑)

ちなみに、前述のとおり某タイヤでもタイムは出なかったので、浅間台ではバランスが大事なのかも知れません(笑)

でもそれだと、せっかく来シーズンのタイヤ代を前倒しで投入して得た某タイヤの意味が無いので、近いうちに薔薇さん提唱の組み合わせで、関越で試してみたいと思います(爆)






今週来週、KSL練だよね?(笑)

ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2013/10/30 22:12:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年10月30日 23:09
たぶん、Fコース最速で終わりますね。誰か挑戦して欲しいですが(笑)3秒台感動しました!!!
コメントへの返答
2013年10月30日 23:31
コース委員長様、大変お疲れ様でした!
DRYで1分ちょっとのコースなので、慣熟走行をしたとしても十分回せたと思いますよ、いいコースでした!
2013年10月31日 8:06
某タイヤって何なんですか?Z2みたいだけど。
コメントへの返答
2013年10月31日 9:10
ZⅡです(笑)
2013年10月31日 9:36
無責任アドバイスを真に受けちゃって大丈夫ですか?(笑
コテコテのコースならありだと思いますが、インプの場合はリヤも大事だから・・・

関越テスト楽しみにしてます。ボクハドヨウビイキマス
コメントへの返答
2013年10月31日 15:36
いえいえ、実際に装着されたご経験からのアドバイス、大変ありがとうございました♪
リアがプアになるか、関越で早く試してみたいと思います。
土曜は仕事のため残念ながら行けません(涙
2013年10月31日 12:36
ZⅡの30何週以降のが良いとか言ううわさ?(笑)僕は青帽子なので興味なし(笑)
コメントへの返答
2013年10月31日 15:38
少なくともワタシのは都市伝説でした…(涙)
2013年10月31日 22:23
ZⅡのサイズが気になり、文章中のキーワード手がかりに検索した僕ですw
この目で確かめるべく、今週日曜はKSLに出勤(=走行)しますかね(笑)
コメントへの返答
2013年10月31日 22:25
面白いでしょ(笑)
出勤じゃなくて在宅警備の間違いでしょ!(笑)
そうかあ~、日曜おいでですかー(笑)

プロフィール

「R-SPEC柿崎のインカービデオ http://cvw.jp/b/495842/48445417/
何シテル?   05/23 10:30
フォローなさる方はお気軽にどうぞ(フォローは承認制にしておりません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GRコールドエアインテークダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:00:18
HKS コールドエアインテークフルキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 07:03:51
EVENTURI カーボンインテークシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 06:49:40

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
サーキットモードが使いたくて買い替えてしまいました。
トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
ジムカーナ用にエボ6から乗り換えました。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
2016.11に引き継ぎました。 【簡単な仕様メモ】 ・ショックアブソーバー:ITO ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
3年落ち中古、走行1万kmを平成20年9月に購入しました。 前のオーナーさんが綺麗に乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation