• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月15日

昨日に続いてのお披露目!!(修正)

昨日に続いてのお披露目!!(修正) もう既に、お伝えしていますが、リア5穴化ですよぉ!!

フロントの5穴化は、意外と簡単で既にネット上でもネタバレ(いろいろな方法がありますが)していると思われますが、このリアの5穴化に関しては、ネット上でも明かされておらず。悩みに悩んで、早10年?CD3買った時から5穴化は夢でした!!

しかも、誤情報まで流れてる始末!!

まぁ、やはり初めに5穴化成功させた皆さん苦労されてますもんねぇ!お気持ちは、よぉ~く分かります!!(私も数車種のナックル、ハブを買いあさって失敗してますもんね!)なので、私も詳細については、申し訳ございませんが伏せさせてもらいますね!ちなみに、リアもいろいろな方法があるのですが、私はベアリング強化もしたかったので、ナックルを加工する事にしました。←感の良い方は、コレで分かっちゃうかも!?

これで、私は2台目の5穴化(正確には、青アコ乗って頂いていたY氏さんと私なのですが)なのですが、2台共に同じ部品使ってやっちゃうとオモシロく無いので、今回は、ちと違う車種ので試してみました!!結果は、バッチリ?OK!!なので、私は2車種の流用ができる事が分かりました!!まだ他にも何車種かあるみたいですけどねぇ~!!

情報を頂いた方、応援して頂いた方、アドバイス頂いた方、皆さん本当にありがとうございました。おかげで念願だったフル5穴化が叶いましたよ!

これで、はれてトランクに積んでいるテンパータイヤの意味が無くなりました(笑)!ってか、先に用意しとけよっ!って話ですよね!まぁ、これについても少し考えがあるので、慎重に吟味したいと思います!

えっ?キャリパーとキャリパーサポーターの色違うって?この前キャリパー本体も赤く塗ってたんとちゃうかえ?とお思いの方も居られる事でしょう!

まぁ、それはまた次のブログにて!!

えっ?もったいぶるな!って?

文章が長くなっちゃうのでご勘弁を!では!では!
ブログ一覧 | 足廻り | クルマ
Posted at 2010/07/15 08:19:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

愛車と出会って2年!
マツジンさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

この記事へのコメント

2010年7月15日 9:24
苦労されて出来あがった5穴仕様ですからね(^^)企業秘密は当然ですね。次回はCL1を4穴にする方法をお願いします(笑)
コメントへの返答
2010年7月15日 12:35
いえいえ!苦労したから秘密ってだけでないんですよぉ。

まぁ、他に5穴化された方の苦労は重々分かりますので、簡単には公開できないのと、今回私一人だけのアイデアでもありませんし、あと一番の理由としましては、ナックルを加工して、よい子はマネしてはいけないような事してしまっているので、安全の保証が全くありません。

まぁ、大丈夫やろっ!的な感じでやってしまっているので、私のマネして重大事故起こされてもマズいので・・・。

もし、私のクルマがハブごとタイヤ飛んでいってニュースになりでもしたら、どうか笑ってやって下さい(大笑)!

実は、左の加工は良い感じにできたのですが、右の加工が甘かったので、またその内にやり直しですなっ!

くれぐれも、良い子の皆さんは、真似しないように!!(笑)

私は、皆さんにクルマってこんな事もできるんよ!クルマって面白いでしょ!を伝えて、今では少なくなってしまったクルマ好きをもっともっと増やしたくて、色んな情報をブログに載せてるので、ホントは言いたくて言いたくて仕方ないんですけどね(笑)!

ってか、CL1をわざわざ4穴化ですか?多分簡単ですが、やる意味が(笑)!

もしやってる方が居たら、相当なひねくれ者ですね(大笑)!
2010年7月15日 12:23
HONDAISMさんはアコードマイスターですね!
正直、私でも純正流用やその他マッチングは
ここまで網羅してませんw

最近の私はすっかり「ないなら作ればいい」と
言う思考回路になってしまいました。

変態アコードオフミが開催されれば、いろいろ
マニアックな会話で盛り上がりたいですなw
コメントへの返答
2010年7月15日 12:53
いえいえ、私がマイスターなら、ホエホエさんやNOBOBOさん、N-TECさんやその他にもたくさんの方が、神的領域の方になりますよ(笑)!

まぁ、私からすれば皆さん神的存在な方達ばかりですけどね(笑)!

私なんか、アマちゃんもいいとこですよ!

実際、皆さんにかなり助けて頂いてますからね♪♪

けど、ホエホエさんの作っちゃえ精神には、惚れ惚れしちゃいます!私も見習って一品モノ作らなくては!!(笑)

変態アコードオフミ開催されたら、多分話は尽きないでしょうねぇ!恐らく1日では、足りませんよ(笑)!

マジでいつか、集まりたいものですね!

楽しみ♪楽しみ♪♪

プロフィール

「なんだかんだイレギュラーあって年始からヘロヘロなHONDAISMですが(滝汗)、どうにかニューエンジンに火が入り、リフトから降りました。まだまだ宿題がたんまりと残りましたが(汗)、また正月休み明けたらぼちぼちとやっていきます。ってな訳で今年もどうぞ宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 23:31
以前は、ターボ車以外には興味が無く、スカイラインばかり乗ってきましたが、ひょんな事から、ホンダ車に乗る事になり、まずCD3に乗りました。見た目は、かなり気に入っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換(POTENZA Adrenaline RE004、アライメント調整 148050km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 09:18:33
CL1ミッション(T2W4)オーバーホール完成(交換パーツリスト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 12:26:17
クレーム代替品リビルトディストリビューター検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/23 22:38:21

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
青アコに代わり、新しく相棒となって頂いた、100系(前期型)CD6MTです。 前オーナ ...
ホンダ アコード キャブアコード (ホンダ アコード)
お師匠様から『アコードの売りの話があるけど要らない??』とのご一報があり、既にアコードだ ...
ホンダ アコード 4スロアコード (ホンダ アコード)
2015/10/27 ナンバー切って動態保存中。。。 初めは、USDMを目指していまし ...
ホンダ その他 MacLaren Honda MP4/4 (ホンダ その他)
現在製作途中のデアゴスティーニ マクラーレンホンダMP4/4です。 製作レポートをこち ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation