• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2018年05月12日

電子制御アダプティブダンパーの機能がそのまま使える優れモノ車高調を装着。

電子制御アダプティブダンパーの機能がそのまま使える優れモノ車高調を装着。 2シリーズクーペの
ギュッとしたカタマリ感が、
とっても好みな、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
BMW2シリーズの車高調装着を
スタイルコクピットズームの
レポートでご紹介します。

標準で採用されている
アダプティブダンパーの
調節機構をそのまま使える
KW DDC Plug and Playを装着。

便利な車高調ですが、
見た目もバッチリ仕上がりました。
Prodrive GC-012Lも
さらに引き立ちます。
それでは〜



「スタイルコクピットズーム」より、
「BMW 235i Mスポーツ
 KW DDC Plug and Play 取付!!」

こんにちは!石井です!
日曜日、月曜日と雨の予報みたいですが、
なんとそれを過ぎると
かなり暑くなるみたいですよ!
一気に夏日になるみたいです・・・。
いやはや最近の極端な気候には参りますね。

体だけじゃなく、
クルマのバッテリーも参りやすくなりますので、
3年ほど使用しているバッテリーは
早めの交換をお勧めいたしますよ!

アイドリングストップ車、
ハイブリッドカーなどの補機バッテリーも
取り扱っておりますので、
プリウス、アクアにお乗りの方も
遠慮なくご来店くださいネ!!

それではいつものごとく
長い前置きも終わりましたので(笑)
本題に入っていきましょう!

以前に当店で『プロドライブ GC-012L』や
ダウンサスなどを取付しました
BMW 235i Mスポーツ。

alt

あと少し車高を下げたい!という事で、
今回車高調への交換をしていただきました!!

alt

コチラが車高調取付前のフォルムです。
いや~十分カッコいいです!!笑
しかし、ダウンサスでは
リアの車高がこれ以上落ちないのです!

そこで今回取り付けるコチラ!!
(ジャジャン♪♪)

alt

電子制御式アダプティブダンパー装着が
標準装備されている車両に対応し、
室内のコントロールボタンを活かしたまま
車高を下げることができますこちらの
『KW DDC Plug and Play』をチョイス!

なんといっても嬉しいのが
装着するのに電装系の複雑な作業が
必要ないってとこです!

純正のサスペンションと交換し、
アダプティブサスペンションの
カプラーを差し替えるだけで、
純正同様にボタンでモードを
切り替えることができます。

純正アッパーマウントを移植して、
装着です!

右がKW、左が純正ですね。

alt

DDC PLUG&PLAY 車高調キットに
使用しているアクチュエーターは、
様々な自動車メーカーが
純正採用しているのものと同じですので、
車両側のすべてのアダプティブ機能を
キャンセルすることなく、
その機能を完全に維持するという
圧倒的なメリットがあります!

また、他のKW社製品と同様、
ステンレス製のストラットは
耐腐食性や強度に優れてるところもGOOD!!

というわけで、フロント装着画像です。

alt

alt

続いてリア取付画像。

alt

取付は無事完了です!!
それでは完了した全体を見てみましょう!!

alt

alt

リアのあと少し!が、しっかり下がってます!!

alt

乗り味も良いですし、
純正の電子制御機能もそのまま使えるのが
最高にGOODですね!!

純正キャリパーも迫力があり
ボディとホイールカラーにベストマッチしてます!!

alt

こんなカッコいいクルマでドライブに行けたら
どこまでも走りたくなりそうですね!!

アライメント作業、お待ちしております!!
本日は当店のご利用ありがとうございました!

この記事紹介は
スタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。

それとスタイルコクピットズームのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | 足回り | 日記
Posted at 2018/05/12 20:02:16

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「強さと軽さを徹底追求した鍛造ホイール“RAYS VOLK RACING TE37 ultra TRACK EDITIONⅡ”を装着。凄みを感じさせるブラストブラックにリムのマシニングラインが素敵です。 http://cvw.jp/b/2160915/48421565/
何シテル?   05/10 10:16
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation