ホイールチョイスでクルマの印象はこんなに変わるんだと、またまた感心してしまった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、というわけで今回は、カッコよすぎるホイール、TE37 SAGAの装着を、コクピットコジマのレポートでご紹介します。クルマはちょっと意外な!?シエンタに装着ですが、これがまたカッコよすぎ!!こだわりの前後異サイズです。そしてTRDのTPMS、使い方と機能がなかなかユニーク。それでは〜「コクピットコジマ」より、「シエンタハイブリッド レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA、 TRD TPMS装着」本日のご紹介はトヨタのシエンタハイブリッド、レイズ製のアルミホイールを装着いたしました! レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA カラーはダイヤモンドダークガンメタです。ホイールに入っているブランドロゴなどが切削加工で表現され、素晴らしい作りです!!ローテーション出来ませんが、前後サイズを変更しました。 そしてこちらはTRDパーツのTPMSセンサーです。 組み込み完了、良い感じです!! こちらがTE37 SAGA装着前のシエンタハイブリッド。これまでの装着ホイールはワーク マイスターM1。こちらのホイールも当店でご購入頂きました!こちらもステキですが、今回はガラッとイメチェンです。 装着したTRDのTPMSです。付属リモコンをホイールバルブに画像のように近づけるとタイヤ空気圧とタイヤ内温度が表示されます!【タイヤ内温度】【タイヤ空気圧】よく見て頂きますと前後でサイズ変更をしていますので前後でディスク形状が変わっています。【フロント】【リア】アルミホイールを換えただけでガラッとクルマの印象が変わりましたね!!K様、誠にありがとうございました!!この記事紹介はコクピットコジマのホームページ内のブログ、「スタッフ日記」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピットコジマへお願いします。それとコクピットコジマのホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピットコジマのホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!