• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2019年02月12日

これも次世代作業支援“電流積算値初期化”。バッテリー交換時にはこんな作業が必要です!!

これも次世代作業支援“電流積算値初期化”。バッテリー交換時にはこんな作業が必要です!! セルがいきなり回らなくなる
あのせつない感じは
もう体験したくない、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
この時期とっても多い、
バッテリー上がりについて
スタイルコクピットフィールの
レポートでご紹介します。

最近のクルマは
バッテリー交換時に
いろいろリセットしてあげないと
エラー表示が消えない場合があります。

寒い日がまだまだ続きそうですが、
バッテリが不安なみなさん、
コクピットでは点検も行っていますので
ぜひご利用ください。
それでは〜


「スタイルコクピットフィール」より、
「次世代作業支援
 バッテリーの交換作業を紹介します」

フィール日記をご覧のみなさま、
こんにちは。

以前のフィール日記で紹介した
“次世代作業”講習。
(※詳しくはコチラをクリックしてご覧ください)

alt

その記事の中で唯一、画像のなかった
「バッテリー電流積算値リセット」。
今回は、その作業を紹介したいと思います。

まずは
トヨタ ヴェルファイア AGH35

alt

いつも お付き合い頂いているオーナーで
自宅でバッテリーがアガった為
ロードサービスを手配し
エンジン始動したところ・・・

警告灯の点灯とともに
インフォメーションも表示(汗

alt

テスターで診断すると
〇エンジン系異常
〇ブレーキECU異常
の故障コードが出ています。

まずは バッテリーを交換します。
取付したのは
パナソニック caos(カオス)の
アイドリングストップ車用モデル。

alt

バッテリーの交換作業が終了したら
テスターの作業サポートから
電流積算値を初期化します。

alt

電流積算値初期化とは
クルマに
「新しいバッテリー積んだからね ♪」
と教えてあげる作業で
アイドリングストップや
充電制御機能が備わったクルマの
バッテリーを交換したら必要な作業です。

バッテリーの交換を作業し
電流積算値を初期化した後に
テスターで故障コード消去し
再びテスターで診断すると
故障コードと警告灯は消えました。

alt

続いて
BMW F30 320i

alt

点検時にバッテリーがダメです・・・
と言われたとの事で
当店にバッテリー交換のオーダーを頂きました。

取付するのはVARTA の
AGM シルバーダイナミック。
BMW純正のバッテリーも VARTA製ですが
純正バッテリーより性能がアップする為
VARTA シルバーダイナミックへ交換します。

alt

BMW F30 のバッテリーは
トランクのサイド部に収納されているのと
めっちゃ重たいので交換作業は
かなり気合が入ります・・・(汗

alt

バッテリーの交換作業が終わったら
テスターを接続して
自己診断機能でエラーをチェックしてから

alt

作業サポートで“バッテリー交換”を選びます。

alt

alt

alt

今回の記事にはありませんが
BMW E9#系 3シリーズでも
バッテリーを交換した場合、必要な作業です。

新品バッテリーへの交換を車両に登録しました。

alt

次は
トヨタ ラッシュ J210E

alt

当店の近くでバッテリーがアガった為
ご来店を頂き
バッテリーの交換をオーダー頂きました。

取付したのは
パナソニック caos(カオス)
バッテリーの交換作業が終了し

alt

テスターを接続して
エラーをチェックしてから
作業サポートをチェックしましたが
〇電流積算値初期化
〇バッテリー交換
の項目はありませんでした。

alt

そして再び
トヨタ ヴェルファイア AGH35

alt

昨年レイヤードサウンドを取付させて頂き
ICE FUSE(アイスフューズ)と
レイヤードサウンド +C (ウーハー)を
取付させて頂きました。
※+Cの作業は 近日 フィール日記で紹介します♪

alt

電気モノの“仕上げ”を行っている為
やはり “電気の源” バッテリーを
そのままって訳にはいかず
取付したのは
パナソニック caos(カオス)の
アイドリングストップ車用モデル。

alt

バッテリーの交換作業が終了後
テスターを接続して車両の診断をしてから
電流積算値を初期化して完成。

alt

今後へ向けてのデータ収集もあり
その他の作業サポートも色々とチェックして
作業をさせて頂きました。
※オーナーありがとうございました。


最後は
トヨタ ハリアー ZSU65

alt

昨年 レイヤードサウンドを取付させて頂いたり
その他にも 色々と“仕上げ”させて頂いてます。

普段は あまり乗られていないお車で
バッテリーがアガってしまい
交換作業をオーダー頂きました。

取付したのは
パナソニック caos(カオス)の
アイドリングストップ用 モデル。

alt

バッテリー交換の作業が終了後
テスターを接続して車両を診断。
〇エンジン
〇4WD
〇始動制御
に故障コードが出ています。

バッテリーを新品に交換したので
電流積算値初期化を行ってから
車両診断を行い故障コードを消去して
再び テスターで車両診断すると
故障コードは消えました。

alt

alt

※ここで再び故障コードが消えない車両は
 物理的な故障がある為、修理が必要になります。

そしてハリアーでも
その他の作業サポートを
色々とテストさせて頂きましたが
今後 別な作業時にも使えそうな項目も発見出来ました。
※オーナーご協力ありがとうございます。

ちなみに今回の
次世代作業支援 バッテリー交換作業の中で
いくつかのポイントがありました。

①年式の割に走行距離が少ない

 今回 作業を紹介した車は
 10000km~50000kmまでの走行距離
 うち 20000km台が3台

②バッテリーのアガる予兆として
 ドアミラーの格納が遅く(重く)なる

 バッテリーのアガった3台のうち
 2台のオーナーから頂いた証言。
 オートリトラミラーの動きが
 いつもより遅くなった翌日にバッテリーが上がった

③ブースターケーブル接続で
 エンジンを始動すると車両にエラーが出る

 バッテリーの上がった3台のうち
 2台には故障コードがあった。
 (1台はメーターにも表示)

上記のなかで ① と ②は
お客様自身でも気づけるポイントだと思います。
『ウチのクルマのバッテリー大丈夫かなぁ~(汗』
なんて思われたお客様。

バッテリーの購入&交換作業は
コクピットフィールにご相談くださいネ。

ご協力頂きました 各車両のオーナー様
ありがとうございました。
次の“仕上げ”も よろしくお願いします。

では、
失礼します。


この記事紹介は
スタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、
「フィールの日記♪」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。

それとスタイルコクピットフィールのホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | サービス | イベント・キャンペーン
Posted at 2019/02/12 11:41:58

イイね!0件



タグ

関連コンテンツ( バッテリー上がり の関連コンテンツ )

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ディテールガーズの洗車用具のなかでもとっても人気の“ホースガイド”と、洗車はもちろんルーフに積んだ荷物エアのアクセスにに活躍する“スムース オペレーター ホイールステップ”。どちらも超便利です。 http://cvw.jp/b/2160915/48400938/
何シテル?   04/30 10:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation