大きなSUVにはちょっと憧れている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、コクピットの本業、タイヤ交換と、ダウンサス装着をコクピットコジマのレポートでご紹介します。フルサイズSUV、BMW X5のリアタイヤ交換ですがコチラはランフラットタイヤ。そしてサイズは315/35R20!!なかなかお目にかかれません。それでは〜「コクピットコジマ」より、「BMW X5 ローダウン・タイヤ交換・アライメント調整」さて、本日はBMW X5のローダウンのご紹介です! 装着スプリングは輸入車ローダウンサスでおなじみのH&Rです! E70型のX5です。SUVと言われる車の代表車種ですよね!それでは作業を進めます。 リア。 フロント。完成。 オーナー様に慣らし運転をして頂きまして後日にタイヤ交換と四輪アライメント調整を行います! そしてタイヤ交換です!タイヤの残り溝と劣化状態が限界に達しておりました。 皆様のお車のタイヤ状態は大丈夫ですか!? 今回の交換はリアタイヤ、2本です。こちらの車両の装着タイヤはランフラットタイヤで、フロント:275/40R20 リア:315/35R20ちょっと通常車両ではありえないようなサイズのタイヤが装着されております!!!こちら比較写真ですが左がレグノGR-XⅡ 195/65R15、 右が今回装着のタイヤ、デューラー H/P SPORT 315/35R20。BMW認証スターマークタイヤです。太さの違いを見てください!! メチャメチャ太いタイヤ!!!しかもランフラットですから硬い! 交換後は総仕上げとなります四輪アライメントです!こちらの数値は測定後の数値です。かなりグチャグチャ状態でした。足回りの交換後の四輪アライメント調整の必要性が大事なのがお分かりになられるかと思います!X5は大きな存在感と高級感を感じる大型SUV車両ですね!H様、いつも誠にありがとうございます!!!この記事紹介はコクピットコジマのホームページ内のブログ、「スタッフ日記」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピットコジマへお願いします。それとコクピットコジマのホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピットコジマのホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!