• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2020年05月20日

エンジンがおしりの下にあるので、エブリイのシートって熱くないですか?こんな対策、効果大でした!!

エンジンがおしりの下にあるので、エブリイのシートって熱くないですか?こんな対策、効果大でした!! RRのサンバーが懐かしい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
ちょっと変わった!?作業を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

エブリイやハイゼットなどの
軽バン&ワゴンは、
エンジンが前席の下に
レイアウトされているので
こんな悩みもあるんですね。

いろいろと策を練ったようですが、
これって、
熱対策としてはもちろん
遮音にも効果がありそうです。

それから、最後に施工した
抗菌クリーン洗浄スプレー、
今の時期おすすめですよ。
エアコンが大活躍する前に
ぜひどうぞ。
それでは〜


「コクピットさつま貝塚」より、
「エブリイのシート、
 熱くないですか?」

本日のご紹介は常連様のエブリイです。
何をするのかというと、先日お客様より
『シートが熱くてたまらんので何とかして』
とご連絡が・・・

alt

エブリイはエンジンが座席下にあるので、
室内にエンジンの熱が伝わり易いんです。
いろいろ考えた結果、
『断熱処理するしかないのでは?』とお伝えすると、
任せるとの事だったので早速部材を手配し施工開始!

シートを跳ね上げると、
エンジンルームの蓋がくっついてきます。

alt

まずは蓋の縁に付いているゴムモールを交換します。
長年の使用でヘタってしまったゴムだと、
エンジンの熱気が室内に入り易くなっちゃいますよね。

alt

外したゴム(写真左)は蓋の形になってますが、
新品は丸いです。
長年の使用で型がついちゃったんですね。

alt

続いては蓋の裏に付いているコチラ。
恐らく防音と断熱の為に
付いているのだと思うのですが・・・

alt

裏側はこんな感じ。。。

alt

このパーツをこれからバージョンアップさせます。
その為にご用意したのがコチラ。

・断熱、防音効果に優れた
 アルミファイバーグラス フェルトマット

・部材を固定する為の強力アデッシーブスプレー
 (要はスプレータイプの接着剤)

・マットの端部を固定する為の
 粘着ヒートシールドテープ

alt

早速施工開始です。
切り切り、貼り貼りすると
こんな感じ仕上がります。

alt

裏側はこの様な状態に。

alt

今回ご用意した
アルミファイバーグラス フェルトマットは
効果を期待して厚みが12mmの極厚タイプを
チョイスしました。

ガラス繊維が盛りもりになっているので、
手袋をしておかないと繊維が刺さって
チクチクするのでご注意を。

alt

運転席の施工は終了したのですが、
運転席と助手席の間にも
鉄板の蓋があるのでこちらも施工します。

alt

という事でセンターコンソール下の
鉄板を取り外します。

alt

先ほど同様切り切り貼り貼りを・・・

alt

今回は表と裏に実施!

alt

元に戻します。
お客様のご要望で
運転席回りのみの施工実施で終了。
助手席下は施工しなかったのですが・・・

alt

お引き渡し後数時間で
『やっぱり助手席側も施工して』と
戻ってこられました。

暫く走ると明らかに運転席と助手席で
暑さが違うとの事で、
もっと早くやっておけばよかったとのこと。

という事で助手席側も施工いたしました。
ゴムモールは注文して、後日入荷後に交換します。

alt

室内が快適になったので、さらなる快適の為に、
エアコンが活躍するこれからのおすすめメニュー
『エアコンフィルター交換+
 エアコン内部・室内の抗菌施工』を
実施させて頂きました。

alt

愛車のお悩み事があれば
一緒に一生懸命悩みますので、
お気軽にご相談ください(´∀`*)

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2020/05/20 10:24:29

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「軽量化と高剛性を高いレベルでバランスさせた“ENKEI PF06”にホイールを交換。軽快な走りを楽しめる“POTENZA Adrenalin RE004”と組み合わせて装着しました。 http://cvw.jp/b/2160915/48427898/
何シテル?   05/13 10:07
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
tanabe GT FUNTORIDE SPRINGでローダウンしたGRヤリスRCには、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation