2021年07月03日
軽トラも快適装備はいろいろ必要です。レカロSR-7Fラシック2にストラーダFシリーズ・フローティングナビ、そしてETC2.0でワクワク走れる仕様になりました!!
大画面フローティングナビが、
これまたいい感じだと思う、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
新車のハイゼットジャンボの
カスタマイズを
コクピット福島の
レポートでご紹介します。
軽バン&軽トラにも
RECAROはもう当たり前!?
とっても快適に走れそうですね。
それでは〜
「コクピット福島」より、
「S500P ダイハツ ハイゼットジャンボ
RECARO SR-7F Lassic」
いつも遠方よりご利用頂きありがとうございます。
ハイゼットジャンボの納車に合わせ
間に合ったものから第一弾インストールです。
まずは運転席をRECAROへ。
こんな純正シートを、

こんなふうに。

純正シートと比べると見違えるようになりました。
大事に隠してたRECARO SR-7F Lassic2ですw
ウルトラスエードのGUもいいですが、
やっぱりレザーも魅力的ですよね。
そして、やっと。。。やっと来ましたナビ。
Panasonic CN-F1X10LDをインストール。

さすが有機EL。液晶がめちゃくちゃ綺麗です。
まだお待ち頂いてるみなさま。申し訳ありません。
もうしばらくお待ち下さい(泣
そして、やっと。。。やっと来ましたETC2.0。
Panasonic CY-ET2610GDです。

まだお待ち頂いてるみなさま。申し訳ありません。
もうしばらくお待ち下さい(泣
そしてもうひとつ。
ドラレコ機能付きデジタルインナーミラーです。
とても見やすく軽トラにもオススメです。

第2弾そろい次第ご連絡します。
本日もコクピット福島をご利用頂き
ありがとうございます。
すべてのクルマに『ワクワク』を。
オラ、『ワクワク』すっぞ!
この記事紹介は
コクピット福島のホームページ内のブログ、
「☆メモらんだむ★」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット福島へお願いします。
それとコクピット福島のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピット福島のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
カスタマイズ | 日記
Posted at
2021/07/03 19:06:35
タグ
関連コンテンツ( ストラーダFシリーズ の関連コンテンツ )