• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2021年08月13日

フレキシブル発泡ゴムってナニ? 9月1日発売のスタッドレスタイヤ“BLIZZAK VRX3”は、最新技術をいっぱい採用して、「冬道に効く」がさらに進化しました!!

フレキシブル発泡ゴムってナニ? 9月1日発売のスタッドレスタイヤ“BLIZZAK VRX3”は、最新技術をいっぱい採用して、「冬道に効く」がさらに進化しました!! フレキシブル発泡ゴムを体感したい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
スタッドレスタイヤの
新製品について、
コクピット121の
レポートでご紹介します。

先日発表され、
9月1日に発売となる
「BLIZZAK VRX3」。
幅広い車種に装着いただける、
“プレミアムブリザック”と呼ばれる
高性能モデルです。

まだまだ暑い日が続き、
いまごろスタッドレス!?
なんてお気持ちもわかりますが、
このVRX3、かなり進化しているので
いち早くその魅力を
知っていただければうれしい限り。
で、ご予約お待ちしております。
それでは〜


「コクピット121」より、
「VRX3ついに・・・!!」

皆さんお世話になっております、
コクピット121の鈴木です。
最近落ち着かない天候、
さらにが猛暑が続いていますが、
いよいよBRIDGESTONEの新作の発売が
1か月をきりましたので
商品の説明をさせて頂きます!!

「BLIZZAK VRX3
 (ブリザック ヴイアールエックススリー)」

alt

おかげ様で降雪地区の皆さまには
お馴染みかと思います
VRXシリーズの新作が発表されました!

VRX2でも申し分のない性能があったと
私は思っていましたが、さらに!さらに!
性能が上がり、進化しています。

今回3つの性能が向上したということで
ブリヂストンのニュースリリースを引用しながら
商品をご紹介します。

進化のポイントは、
・氷上性能の向上
・摩耗ライフの向上
・効き持ちの向上
の3つです。

まずは、氷上性能の向上。
“氷上性能120%到達
 「曲がる、止まるは、新たな次元へ。」”

こちらが今回VRX3の
キャッチコピーとなっていますね。

まず、氷上性能120%とはなんぞや・・
ということですが
こちらをご覧ください。
氷上ブレーキ性能が
なんと20%も向上したというのです。

alt

いったいなにが変わったかと言いますと、
自慢の発泡ゴムがさらに進化し、
「フレキシブル発泡ゴム」になりました。


alt

突然ですが、
なぜスタッドレスでもすべってしまうのか
原因は水の膜なんですよねぇ・・・
例えば冷凍庫の氷を出したばかりの時は
手にくっついたりしますが
ちょっと溶けると
ツルツルになってしまいますよね('_')

上の画像にも説明がありますが
BRIDGESTONE独自の技術発泡ゴムが、
従来の発泡ゴムから
フレキシブル発泡ゴムとなっています。

毛細管現象により円形断面よりも
さらに吸水力が向上とあります。
しっかり水の膜を吸水してくれることによって
グリップ力が向上しているわけです。

さらにさらに、
トレッドパタンが大きく変わっています(・o・)
水はけをよくすることによってタイヤの接地面積を広げ
さらにグリップ力が向上しているみたいですね!

alt

次に2つ目の性能アップポイントです。

これもトレッドパタンについてなのですが
ブロックサイズの均等化により
接地圧を分散とありますね~

alt

これによってなんと17%も
タイヤの摩耗ライフ性能が伸びています!!

いいタイヤを長く使えるなんて
コストパフォーマンスが良すぎますね(*'▽')

alt

でも長く使うために大切なのは
タイヤの減り具合だけじゃないですよね。
なかにはタイヤが減らないし長持ちするけど
カッチカチに硬くて全然効かないな~んてことも・・・

安心してください!!
3つ目の性能アップポイントです!

フレキシブル発泡ゴムについては
1つ目のポイントでも説明しましたが、
これはタイヤの柔らかさにも関係しています。

VRX2も気泡により柔らかさが
維持できていましたが
VRX3のフレキシブル発泡ゴムは
ゴムの経年による硬化を抑制してくれる
ロングステイブルポリマーを配合することによって
さらにタイヤの柔らかさを維持しています!!

alt

ずらずらっと書いてしまいましたが
3つの性能アップポイントをもう一度まとめると、

■氷上ブレーキ性能20%向上
■摩耗ライフ性能17%向上
■ゴムの柔らかさ維持で効き持ちが向上

まさに進化していますねVRX3!!

以上が新作スタッドレスタイヤの紹介となります。
私もこのブログを書いていて
率直に欲しいと思いました(´ー`)

なお、当店COCKPIT121でもご予約可能です。
少しでも気になる方は
ぜひ来店していただけたらと思います!

alt

alt

たくさんのご連絡をお待ちしております!
以上、鈴木でした

BLIZZAK VRX3の詳細はHPでもご覧いただけます。
コチラからどうぞ。


この記事紹介は
コクピット121のホームページ内のブログ、
「スタッフ日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピット121へお願いします。

それとコクピット121のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピット121のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | タイヤ | 日記
Posted at 2021/08/13 13:02:18

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「“RAYS VOLK RACING TE37 SAGA S‐plus”装着にて走りをアップグレード。でもそれだけじゃありません。絶妙なオプションカラーの選択で、美しさにもこだわりました!! http://cvw.jp/b/2160915/48423802/
何シテル?   05/11 11:03
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
tanabe GT FUNTORIDE SPRINGでローダウンしたGRヤリスRCには、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation