ホイール選びしているときって楽しいよなぁと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、トヨタ86のホイール交換をスタイルコクピットズームのレポートでご紹介します。ローダウンにより出ヅラが引っ込んでしまったので思いきってホイールを交換。骨太な5本スポークからシャープな印象の15本フィンスポークタイプへ!!とってもいい感じにまとまりました。それでは〜「スタイルコクピットズーム」より、「トヨタ 86 WedsSport SA-35R装着」トヨタ 86のホイール交換をご紹介します。以前、TEIN FLEX Zを装着させていただいた86なのですが車高を落としてからホイールが引っ込んでしまった気がして・・・とご相談をいただきまた。それではホイールを交換しましょうとご提案させていただきました。今回取り付けるホイールは『WedsSport SA-35R』をチョイスしました。カラーはWBC、ウォースブラッククリアです。当店でも人気の高いホイールです。今回はタイヤはまだまだ新しいのでホイールのみを交換します。もともと取り付けていたホイールよりもサイズは太くなりますが重さは軽くなります。バネ下の重量はかなりの効果があるのでドライブフィールも変わりそうですね。 ホイールの入れ替えが終わると、車高調を取り付けた後の『アライメント』作業に移ります。しっかりとデータを見極め調整します。装着している車高調はフロントのキャンバーも調整出来ますので、ホイールの出面や左右誤差を見ながら調整していきます。出来上がると最後のお決まりの撮影タイム。もともとはかなり引っ込んでましたが、ホイールのサイズを変える事によって、かなり印象が変わりますね。モデリスタのエアロと相まって決まってます!! 『Weds』のホイールの事ならスタイルコクピットズームまお問い合わせください。この記事紹介はスタイルコクピットズームのホームページ内のブログ、「スタッフ日記」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもスタイルコクピットズームへお願いします。それとスタイルコクピットズームのホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜スタイルコクピットズームのホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!