過給器チューンはこのあたりからはじめるのもアリだと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、手軽なプラグインタイプのパワーアップデバイスについてコクピット白樺のレポートでご紹介します。ディーゼル車にも幅広く設定があることでよく知られているTDI TuningをボルボV60にセットしました。それでは〜「コクピット白樺」より、「手軽にクルマを速く!」日記をご覧の皆様、どうも江村でございます 皆様、TDIチューニングをご存じでしょうか? こちらの商品、15㎝四方のBOX状の部品でありますが これひとつで最近のターボ付きの車であればパワーアップが可能です。 今回取り付けたおクルマはこちら、 ボルボV60 T6、ノーマルで304PS程の馬力があるクルマですがこのBOXを取り付けることで40PS程のパワーアップが可能! 作業自体はセンサー2~3個に割り込ませるだけで終了。 オプションでスマホから出力を変えることが出来てしまう優れもの。 「あ~すっごい!、あ~すっごいよこれ!!」 国産車のラインナップも充実しておりディーゼル車用もあります。パワー不足を感じているそこのあなた!TDIチューニングで不満解消はいかがでしょうか。この記事紹介はコクピット白樺のホームページ内のブログ、「スタッフ日記」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもコクピット白樺へお願いします。それとコクピット白樺のホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜コクピット白樺のホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!