• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年02月09日

ちょっと前、TEIN FLEX-Z車高調装着時にアライメント調整しましたが、タイヤを交換したので念のためチェック。少しですがやっぱりズレていましたのできっちり調整しました。

ちょっと前、TEIN FLEX-Z車高調装着時にアライメント調整しましたが、タイヤを交換したので念のためチェック。少しですがやっぱりズレていましたのできっちり調整しました。 ローダウンしたら
タイヤの設置角度には気をつけたい、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
レヴォーグのアライメント調整を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

足回り作業の際はもちろんですが
タイヤ交換時も
アライメントのいいタイミングです。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「レヴォーグ(VM系)
 タイヤ交換・アライメント調整」

本日の作業紹介は、
レヴォーグのタイヤ交換と
アライメント調整です。

サスペンションを交換した時に
一度アライメント調整をしているので、
大幅に数値がズレている事はないとは思いますが、
タイヤ交換するので
念の為に診ておくといった感じです。

タイヤ交換作業は割愛させて頂きますが、
セイバーリングで4本交換いたしました。

alt

タイヤ交換が終わったので、
アライメント調整作業に移ります。
まずは測定させて頂き、
その後調整作業という流れです。

調整可能個所は「リヤトー」、
「フロントトー」、「フロントキャンバー」です。
前回調整した数値と誤差があれば、調整が必要です。

alt

測定したところ、
リヤもフロントも
僅かに数値の変化がありましたので、
再調整させて頂きます。
タイヤ交換しただけでも、
アライメントは変化しがちですし、
走行を重ねるだけでも
徐々にアライメントはズレてくるので、
再調整が必要なのは想定内です。

alt

まずはリヤから調整していきます。
アライメント調整機構の多くは、
目盛りを刻んだワッシャーの様な物があり、
この部分のボルトナットを動かして調整します。
調整代はまだありましたので、
キッチリと調整させて頂きました。

alt

alt

リヤはトーだけなので
あっという間に完了しましたが、
フロントはキャンバー調整があるので、
少しリヤよりは手間が掛かります。

サスペンションとナックル固定部分の
ボルトを動かしてキャンバーを調整します。
この部分も目盛りが刻んでるので、
調整可能個所だと分かり易くなってます。
1G状態でしかもタイヤが付いた状態で作業するのは、
そこそこのトルクで締まっているボルトなので、
工具選びから少し大変です。
ブレーキホースやABS輪速ハーネスに
負担を掛けない様に作業を進めていきます。

alt

alt

キャンバー調整が終わったら、
キャンバー調整でナックルに引っ張られて
ズレてしまったトーを調整します。
フロントのトーは目盛り付きのボルトナットではなく、
タイロッドを伸縮させての調整です。

alt

ここまで調整が一通り終わったら、
全体の数値を見直します。
ボルト固定時に若干数値が動いてしまう場合もあり、
その際は微調整が必要です。
今回はすんなりと固定できたので、
アライメント調整はこれにて終了です。

alt

最後に実走チェックをしたところ、
安定感もステアリングの中心もバッチリなので
これで作業はすべて完了となります。

一度アライメント調整をしているお車でも
数値がズレている事もありますので、
一度もアライメント調整を依頼した事がないという方は、
タイヤ交換時にアライメント調整をお勧めします。
タイヤの偏摩耗抑制にもなりますので、
センサーを付けて大掛かりな作業に思われがちですが、
タイヤの健康診断という軽い気持ちでご依頼ください。

alt

アライメントの数値は測定しないと分かりませんが、
実はズレがなくて健康そのものという事もあります。
その確認の為にもアライメント測定が重要です。
調整が必要か分からないけど、
一旦測定して状態を確認したいなんて事も勿論可能です。
測定結果を元に、
ユーザー様自身で調整するか確認だけにするかの
判断をして頂ければ結構です。
勿論不安な場合は判断のお手伝いもさせて頂きますよ。

アライメント調整及び測定は、
コクピットさつま貝塚までお気軽に御相談ください。
TEL:072-432-1818

alt

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜


コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」は
ブログ一覧 | アライメント | 日記
Posted at 2022/02/09 13:01:40

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「ディテールガーズの洗車用具のなかでもとっても人気の“ホースガイド”と、洗車はもちろんルーフに積んだ荷物エアのアクセスにに活躍する“スムース オペレーター ホイールステップ”。どちらも超便利です。 http://cvw.jp/b/2160915/48400938/
何シテル?   04/30 10:01
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
&nbsp;トヨタ GR86のカスタマイズをご紹介します。 アフターパーツの投入は多岐に ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
“スバル WRX STI VAB”のカスタマイズをご紹介します。 このクルマのキャラク ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
実用性は犠牲にしないことを前提に、小技の利いたエクステリアのカスタマイズと、それに合わせ ...
アバルト 595C (カブリオレ) アバルト 595C (カブリオレ)
細部まで手が入ったアバルト595Cのカスタマイズ・コンセプトは、モアパワーを獲得しつつも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation