2022年02月25日
エンジンルームには水平対向ユニットを挟むように2つのバッテリーが搭載されています。今回は両方とも“パナソニックCAOS”に。メインがCAOS/C7、補機バッテリーがCAOS/A3に交換です。
XVって珍しいボディカラーが
多い気がする、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。
コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
GPE型 XVハイブリッドの
バッテリー交換を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。
ハイブリッド車によくある
補機バッテリーって
室内側に置かれたりすることも
ありますが、
XVハイブリッドや
インプレッサスポーツハイブリッドは
水平対向ユニットを挟むように
エンジンルームに2つレイアウト。
e-BOXERはみんなそうみたいですね。
それでは〜
「コクピットさつま貝塚」より、
「XVハイブリッド
バッテリー2個交換」
南大阪のタイヤ屋さんの
コクピットさつま貝塚です。
タイヤ屋さんですが、
本日はバッテリー交換のご紹介です。
お車はスバルXVハイブリッドです。
コチラのXVはハイブリッド車なので、
エンジンルームにバッテリーが
2つ搭載されています。
メインバッテリーと
補機バッテリーといった感じですね。

それでは作業開始です。
画像にはありませんが、
まずは何よりも先に
バックアップを繋いでおきます。
そして作業前のエンジンルームがコチラです。
バッテリーが2つありますが、
それぞれ別々の時期に交換されているようで、
バッテリーメーカーも違います。

助手席側に付いている
バッテリーはBOSCH製でした。
比較的簡単に外せそうですね。

運転席側はGS YUASA製でした。
コチラはハーネスがバッテリーの上を
跨いでるので、簡単には外れませんね。
マイナス端子側のカプラーを切り離すか、
跨いでるアースケーブルをターミナルから
切り離すかしないとダメそうです。
今回は後者で作業を行います。

まずは助手席側から交換します。
用意したのは「Panasonic caos/C7」です。
特に注意点は無いのですが、
バッテリーが少し重く、
コアサポート下に僅かに潜り込む感じで搭載
(この手のスバル車は昔からこの搭載方法です)
されているので、
交換する際は少し慣れが必要です。
とはいっても、
搭載スペースは多少の余裕があるので
問題ない感じです。

ひとつ目の交換が終わったので2つ目に移ります。
運転席側に用意したバッテリーは
「Panasonic caos/A3」です。
アイドリングストップ車に使うバッテリーですね。
こちらの交換はプラス側もマイナス側も、
色々とケーブルが固定されており、
長さに余裕もないみたいなので、
バッテリー自体はこちらの方が小さい筈なんですが、
色々と注意しながら進めないといけなさそうです。
そんな感じでしたが、
2つ目も無事交換完了です。

今回は2つ同時に交換した事と、
バッテリーメーカーも揃えさせて頂いたので、
見た目もチグハグにならずいい感じです。
バッテリーを2つ搭載しているお車では、
交換時期がきたら1つずつ交換する事もありますが、
やっぱり2つ一気に交換する方が
交換時期も把握し易いし、安心感が違いますね。
これでまた暫く安心して走行する事が出来ますね。

バッテリー交換が終わったら最後に、
繋いでいたバックアップを外して作業終了です。
異常等の警告は特に点灯しておらず、
バックアップも遮断される事無く作業出来たので、
これにて無事終了です。
そういえばハイブリッド車でも
最近はハイブリッド車専用バッテリー(S46B24等)
って見なくなった気がしますね。
代わりにLN規格が増えましたが。
バッテリー交換ならコクピットさつま貝塚まで、
お気軽に御相談ください。
TEL:072-432-1818
この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。
それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。
こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜
コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 |
メンテナンス | イベント・キャンペーン
Posted at
2022/02/25 08:01:21
タグ
関連コンテンツ( パナソニックCAOS の関連コンテンツ )