• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
カスタマイズの情報発信基地 「COCKPIT PRESS」も要チェック!
  • COCKPIT PRESS
  • カスタマイズカー検索
  • 店舗検索
  • 商品・サービス
  • SALE情報
  • KIZUNA STORIES
足回りの交換時にはぜひアライメントを
イイね!
2022年04月07日

例えば「165R13LT 8PR」と「165/80R13 94/93N LT」という2つのタイヤサイズは、ちょっとだけ扁平率が異なりますが互換性があります。最新の小型トラック用タイヤのお話です。

 例えば「165R13LT 8PR」と「165/80R13 94/93N LT」という2つのタイヤサイズは、ちょっとだけ扁平率が異なりますが互換性があります。最新の小型トラック用タイヤのお話です。
はたらくクルマに装着される
タイヤのお仕事は
やっぱり大変なんだろうなぁと
想像している、
こんにちは、
ブログ担当のピッ太です。

コクピットみんカラブログ、
さて今回は、
タウンエースのタイヤ交換を
コクピットさつま貝塚の
レポートでご紹介します。

LTタイヤ、
バン・小型トラック用タイヤの
サイズ表記変更で
あれっ!?と思われる方も
いらっしゃったと思いますが、
基本的には変わりません。
それでは〜



「コクピットさつま貝塚」より、
「こんな場合は
 サイズ表示が違っても大丈夫です」

南大阪のタイヤ屋さんの
コクピットさつま貝塚です。
本日は貨物(小型トラック)用タイヤの
ごネタを御紹介させて頂きます。

おクルマの写真はありませんが、
こちらはタウンエースバン(R40/50系)から
外したタイヤ・ホイールです。
タイヤ交換で御入庫頂きましたので、
早速交換させて頂きます。

alt

小ネタという事なんですが、
タイヤサイズ表示が変更されている事を
まだ知らない方も多いようですね。

まずはこれから不要になる処分タイヤの方は、
「165R13LT 8PR」と表示されています。
こちらの表記の方は貨物車にお乗りの方に
馴染みがあるのではないでしょうか?

alt

そして用意したタイヤの方の表記は、
「165/80R13 94/93N LT」となっています。

165/80R13という表記だけ見ると
乗用車用タイヤに見えますが、
「94/93N」という表記が「8PR」の代わりになり、
貨物用の「LT」表記(LIGHT TRUCK)もありますので
紛れもない貨物用タイヤです。

alt

alt

交換するタイヤは全てサイズは同じでしたが、
3本が「ECOPIA R680」で
1本が「DURAVIS R670」でした。
R670はR680よりも世代が古いので、
ひび割れが目立ちますね。

alt

alt

新調するのに用意したタイヤは
「ECOPIA R710」です。
4本用意致しました。

alt

alt

今回の交換前のタイヤと新しく用意したタイヤは、
厳密に言えばタイヤ扁平率が違います。
したがって、微々たるものですが
タイヤ外径が変化します。
ですので基本的には4WDは「4本共同サイズ装着」、
2WDは「せめて左右は同サイズで装着、
欲を言えば4本共同サイズ装着」という感じです。

今回ですと以下の様になります。
・165R13 8PR     ➡ 82扁平シリーズ
・165/80R13 94/93N ➡ 80扁平シリーズ

タイヤサイズ表示の国際基準(ISO)化のため、
従来の小型トラック用82扁平シリーズが
80扁平シリーズにサイズ変更されたとの事です。
タイヤメーカーのカタログにも
この事はしっかり記載されております。
互換サイズであれば、車検も問題ありませんよ。

今回のタイヤ交換は互換サイズで交換しているので、
今まで通りにお使い頂けますね。
基本的には同じタイヤ幅で
82扁平シリーズと80扁平シリーズの
互換性があると考えて頂いて問題ありません。

「ん~・・・分からん!」という方は
お問い合わせくださいね。
というか乗ってるおクルマのタイヤサイズは
把握されていない方が大半なので、
都度説明させて頂きます。

因みにタイヤカタログには
こんな風に互換表が記載されていますよ。

alt

軽トラック・ハイエース・キャラバン/NV350等、
小型トラックのタイヤ交換もコクピットさつま貝塚まで、
お気軽にご相談ください。
TEL:072-432-1818

この記事紹介は
コクピットさつま貝塚のホームページ内のブログ、
「STAFF日記」からのピックアップですので、
そちらもごらんになってくださいね。
ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタが
たくさん掲載されてますよ〜
お問い合わせもコクピットさつま貝塚へお願いします。

それとコクピットさつま貝塚のホームページでは
カスタマイズを施した魅力的なデモカーや
オーナーズカーを紹介しています。
メーカーや車種別に検索できますので
ぜひご利用ください。コチラからどうぞ。

こ〜んな作業や商品のお取り付けは
ぜひコクピットにお任せください。
お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜



コクピットさつま貝塚のホームページはこちらをクリック!
カスタマイズからメンテナンスまで、
役に立つ情報満載のコクピットのホームページ
「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!
ブログ一覧 | タイヤ | 日記
Posted at 2022/04/07 19:01:41

イイね!0件



タグ

この記事へのコメント

コメントはありません。

みんカラ+ 自動車業界人の日常をチェック

プロフィール

「これだけカッコよくローダウンがキマると、次はホイールですね。全長調整式、16段減衰力調整付きの車高調“TEIN FLEX Z”にて、よりスポーティなフォルムに仕上げました!! http://cvw.jp/b/2160915/48436932/
何シテル?   05/18 11:11
こんにちは! コクピットです。どうぞよろしくお願いします。 コクピットは、全国各地に71店舗を展開するプロショップ。みなさんの愛車がさらに輝きを増すようお手伝...

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

このお年頃のクルマこそLEDヘッドランプがおすすめ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 11:53:42
BRIDGESTONE POTENZA POTENZA S001 245/35R20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/23 20:02:03

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
モータースポーツでの使用を想定して開発された「RAYS VOLK RACING CE28 ...
日産 ノート 日産 ノート
ブラックのボディカラーにブロンズのボルクレーシングTE37 SAGAが、実に精悍な印象の ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
tanabe GT FUNTORIDE SPRINGでローダウンしたGRヤリスRCには、 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
トータルカスタマズの妙を感じさせるJG3 N-ONE RS。 最初に目をひくに違いないタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation