いろんなところに使えるグラフェンCS3を常備したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、多彩なラインナップで愛車を隅から隅まできれいにしてくれる話題のカーケア商品、“アダムスポリッシュ”についてスタイルコクピットフィールのレポートでご紹介します。今回は実際に使ってタイヤ・ホイールをピカピカに。ホイール&タイヤクリーナーとグラフェンタイヤドレッシングで仕上げてみました。それでは〜「スタイルコクピットフィール」より、「アダムスポリッシュ ホイール&タイヤクリーナーを 使ってみたらピッカピカ☆ の記事」厚別のカーケア用品屋さんで札幌のクルマ美容部員・・・!?札幌のビューティーアドバイザーこと北海道のアダムス ポリッシュ正規取扱販売店♪スタイルコクピットフィールです。 今回はアダムスポリッシュホイール&タイヤクリーナーの効果をテストしてみましたので紹介しますね。まずは下の写真 えぇ~・・・テストするのに相応しいくらい・・・悲しいくらい・・・に汚れているホイール&タイヤセット。 ブレーキダストと泥で汚れたホイールに泥汚れに加えて、茶ばんでるタイヤ・・・(汗次に下の写真 アダムスポリッシュホイール&タイヤクリーナーをホイールとタイヤにまんべんなくスプレーします。 この時点でタイヤの茶ばみは浮いてきています。ホイールの汚れは下の写真のアダムスポリッシュホイールスポークブラシ¥3520-(消費税込)や下の写真のアダムスポリッシュホイール&タイヤブラシ¥5170-(消費税込)を使い軽くこすってから水で流すと・・・じゃん♪あの汚かったホイールが下の写真の様にピッカピカ ☆ タイヤも黄ばみがとれて「驚きの黒さ」ですよね。“映え”の効果もありますがタイヤの保護もするタイヤワックスには 〇塗った直後から 手触りがサラッサラッ♪ 〇テカリ過ぎず 引き締まったサテンな艶感 〇新車カタログで見るタイヤの黒さ 〇塗るだけで写真が映える 〇ベリー系の香りがキュン❤ のAdam's Graphene Tire Dressingグラフェンタイヤドレッシングを使用。 さらに足元を“仕上げ”たいお客様にはホイールにアダムスポリッシュグラフェンCS3の施工もオススメです。今回はアダムスポリッシュホイール&タイヤクリーナーの作業を紹介させて頂きました。 その他にも雨降りの日が増えてくるこれからの季節にオススメのガラス撥水コーティング剤〇ガラスシーラント や〇ガラスブースト もご用意がございます。『アダムス ポリッシュ って 色々な商品があるから、 何から使ってみたら良いんだろ・・・?』とお悩みのお客様。『アダムス ポリッシュ って 色々な商品があるけど 全部 買わなきゃダメなの・・・(汗 』とお悩みのお客様。札幌のクルマ美容部員・・・!?北海道のアダムス ポリッシュビューティーアドバイザーことアダムス ポリッシュ正規取扱販売店スタイルコクピットフィールに是非ともご来店を頂き、ご相談くださいネ。この記事紹介はスタイルコクピットフィールのホームページ内のブログ、「Feel Book」からのピックアップですので、そちらもごらんになってくださいね。ちょこちょこ更新され、ほかにもおもしろいネタがたくさん掲載されてますよ〜お問い合わせもスタイルコクピットフィールへお願いします。それとスタイルコクピットフィールのホームページではカスタマイズを施した魅力的なデモカーやオーナーズカーを紹介しています。メーカーや車種別に検索できますのでぜひご利用ください。コチラからどうぞ。こ〜んな作業や商品のお取り付けはぜひコクピットにお任せください。お近くの店舗検索なら、こちらからですよ〜スタイルコクピットフィールのホームページはこちらをクリック!カスタマイズからメンテナンスまで、役に立つ情報満載のコクピットのホームページ「COCKPIT PRESS」はこちらをクリック!